• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

9月29日 活動報告

こんにちは。最近財布が寒い1年の福場です。 本日は自動車部員の知識を確かめる ためにテストを行いました。 テストによって知識の向上ができた 気がします。 申し訳ないのですが写真はありません。 これで本日の活動報告を終わります。 失礼します。
続きを読む
Posted at 2017/09/29 21:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月26日 イイね!

9月25日 活動報告

こんにちは。最近免許を無事取得し、家の車でドライブに行きまくっている一年の高橋 です。 本日の活動は白車DC2の現状確認とちーちゃんこと白DC1の内装外しを行いました。 まずはDC2の現状確認です。 暗くてわかりにくいのですがフレームなどが所々痛んでいます。 次にちーちゃんの内装外しを行 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/26 15:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

9月22日 活動報告

こんにちは。最近AT限定解除してMT免許になった自動車部1年の櫻井です。 今日の活動は… ・整備についてのテスト対策 ・DC2の水温計センサーの調整 です。 水温計センサー調整中のDC2 このタイヤの場合、幅が195mm、扁平率55、15インチであることを渡辺先輩から聞きました ...
続きを読む
Posted at 2017/09/22 19:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

9月18日の活動報告

こんにちは、最近グローブを無くしドラシャ外しに苦戦中の1年 平柳です。 今日の活動は、 ・1年生は、ちーさん(DC1 白)のドラシャ脱着作業 ・2、3年生は水温計のセンサーをDC2に取り付け です。 ドラシャ取り外し中 車下からの写真 水温計のセンサー取り付 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 20:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月16日 イイね!

9月15日 活動報告

こんにちは!英語話せない系ハーフの1年ウイラコーン宮川です。 本日の活動は •廃油を捨てる準備 •黒車のナックルをちーさんに移植して動かせるようにする です。 廃油を捨てる専用の缶に移しています。 ナックルの修理、脱着です。最後の写真の平柳君のカメラ目線がいいですね。 修 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/16 14:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月11日 イイね!

9月11日 活動報告

こんにちは。夏休みを免許取得に専念し、やっと普通MT車の免許を取ることができた1年の猪股です。 さて、本日の活動ですが、、、 ・1年生は先輩からのアドバイスを受けながら久々にドライブシャフトの着脱作業を行いました。 しばらく行っていなかったので手順を忘れていたりしました。 左フロントの作 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 22:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月09日 イイね!

9月8日活動報告

こんにちは。 入部してから買ったつなぎの色があまり気に入ってなくて買い直したいとおもっている1年の三上です。 9月8日の1年生の活動はこの前分解したエンジンの処理とガレージの掃除をしました。 掃除することに集中していてあまり写真が撮れてないです、すみません。 次の活動ではちーさんのライト ...
続きを読む
Posted at 2017/09/09 17:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月04日 イイね!

9月4日の活動報告

こんにちは。 先日納車したばかりなのにもう次の車を探してる1年の古川です。 9月4日の活動は 1年は帰ってきた留学組と一緒にちーさんでジャッキアップやタイヤ交換など、基本の整備をおさらいしたあと、教習をし、最後に黒DC1の黒いバンパーに付けて変えてみました!! この下品感が学生感たっぷり ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 18:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月01日 イイね!

9月1日 活動報告

こんにちは。一年の高橋です。 今日の活動は安全講習会と廃タイヤ、鉄くずの片付けです。 安全講習会はOBの先輩方に来てもらい安全とはどういうものなのかを教えていただきました。写真は後日掲載しようと思います。 次にガレージの外にあった廃タイヤと鉄くずを整理しました。 タイヤは無事に片づけ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/01 21:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
3 45678 9
10 1112131415 16
17 18192021 2223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

TEIN ストリートフレックス流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 03:42:05
MTソニカのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 18:25:06
ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation