• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

工学院大学自動車部のブログ一覧

2024年11月22日 イイね!

11月22日 活動報告 走行会持ち物更新

こんにちは。
2年の佐々木です。
本日は走行会に持っていく持ち物を更新しました。





すごく見にくいですが不要な物と必要な物を選別し、走行会の際の持ち物を減らすため、持ち物のリストを更新しました。

今回持ち物を更新することができたので、次回の走行会や大会では無駄なく積み込みをできれば良いかと思いました。

以上で活動報告を終わる。
失礼します。
Posted at 2024/11/23 12:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月20日 イイね!

11月20日 活動報告 活動計画立て

こんにちは。
2年の佐々木です。
本日は部員があまり来なかったため、直近の活動計画を立てました。

持ち物の更新であったり、ガレージの清掃の計画、1年生の役職についてなどの計画を大まかに立てました。

短いですが、以上で活動報告を終わる。
失礼します。
Posted at 2024/11/23 12:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月15日 イイね!

11月15日 活動報告 個人車フロントガラス交換

11月15日









こんにちは!
1年の前田です。本日は個人車で恐縮なのですがアレックスのフロントガラス交換を行いました!

申し訳ないことに部員の皆さんにお手伝い頂きました…本当にありがとうございます!!

早速フロントガラスの接着剤を切って行きます!

そしてモールを取り付け、仮位置を出します!

ダムラバーを貼った後、コーキングガンを用いてブチル接着剤を塗ります!!ここが一番大事で難しい…!

養生でずり落ちを防止し完成です!
この後雨漏りが発覚するのはまた別のお話…笑

雑踏ではありますがこれで活動報告を終えさせて頂きます!失礼します!
Posted at 2024/11/23 12:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

11月13日 活動報告 2型デフ組み付け①

こんにちは。
2年の佐々木です。
本日は2型のデフを組み込みました。

まずはファイナルギアを外し、クスコの機械式LSDにファイナルギアを付け替えました。





この箇所のボルトは90Nで締め付け、合いマークをつけておきました。

次にデフのサイドベアリングを2つ圧入しました。



以下に圧入したベアリングの品番を載せておきます。





その後ミッションケースの中に入れます。



初めにデフを入れました。

次にシフトフォークとメインシャフト、カウンターシャフトを同時に入れて行きます。



上記の写真のように3つのシフトフォークの位置をセレクターがしっかりと入るように揃えておきます。





シフトフォークは上記のように取り付けます。
写真ではシフトフォークのみとなっていますが、メインシャフト、カウンターシャフトにシフトフォークを噛ませた状態で一度に取り付けます。



この後はバックギアを取り付けます。


バックギアにはボルトを通す穴が空いており、ミッションケースの外から止める仕組みとなっています。
そのため上記の写真の方向に向けておきます。



また、シフトフォークの部分にリバースギアソフトレバーを上記の写真のように穴に通した状態で付けます。

ここのボルトは18Nで締め付けました。

また、写真には無いですが、ミッションケースの横のボルト、スプリング、金属球も挿入しておきます。順番として、ミッション側から金属球、スプリング、ボルトの順番で入れ、ボルトは18Nで締め付けました。

以上で活動報告を終わる。
失礼します。
Posted at 2024/12/01 12:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

11月8日 活動報告 走行会反省会

こんにちは。
2年の佐々木です。
本日は11月5日の走行会の反省会を行いました。

反省点がかなり出ていたので今後の走行会の運営に生かしたいと思います。

反省点が以下のものが出ました。













いつの走行会もたくさんの反省点があるため、一つ一つ改善していきたいと思います。

以上で活動報告を終わる。
失礼します。
Posted at 2024/11/23 12:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガレージの大清掃大会やりたいですね」
何シテル?   10/13 23:58
工学院大学自動車部は全関東学生ジムカーナ大会、全日本学生ジムカーナ大会で成績を残すことを目標に競技車の整備やジムカーナ走行会を行っています。 部活は基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZC31S 5MT ミッション組み立て その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:45:12
ZC31S 5MTミッション分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 23:43:22
6月6日 通常活動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 20:24:01

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 白車 (ホンダ インテグラタイプR)
現在の競技車です。大会に備え、日々進化(笑)しています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新規定の為にdc2に代わり納車された2型のスイスポ。 一応学連戦に出られるようになった。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型3台目のスイスポ。 これでzc31sは網羅した。 2、3型は流用がきくので2型が壊れ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1型のスイスポ。 走行距離は24万キロも走っている。 エアコンはまだついている為、快適車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation