• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

ブレーキオーバーライド

アクセルとブレーキが同時に踏まれた時にアクセルをキャンセルする(ブレーキを優先する)制御のことらしい。
これがトヨタ車になかったため、アクセルペダルがマットに引っかかってリコール?
これってVWには2001年に導入されたとのことですが、R32に乗っていて
赤鰤の時にたまに使っていた左足ブレーキをすると失速するんで、
最初は何???と思いました。
ちなみに、これってMTにも採用されているんでしょうか?
それだとH&Tができない?そんなことないよね?
MTの場合はさらにクラッチと連動させていたりして...
まあ、MTはアクセルが戻らなくなったら、最悪クラッチを切ってブレーキを踏めば
止まりますよね。そのときエンジンもオーバーレブはしないようにレッドで燃料カットされるでしょうから。
ブログ一覧 | R32 | 日記
Posted at 2010/02/06 11:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰りも立ち寄り湯^_^
kamasadaさん

皇居の大手門付近で古いジャガーを見 ...
myzkdive1さん

広島電鉄 in 広島駅
こうた with プレッサさん

大本命 カスタマイズ豊富 トヨタ ...
ひで777 B5さん

無料券狙いで、金沢チャンピオンカレ ...
トホホのおじさん

寺田陽二郎選手 787B全開!
F355Jさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 17:53
勿論MTにも採用されてますよ。
但し、クラッチを切ると制御はされません。
なんで、ヒール&トゥ決定です。
コメントへの返答
2010年2月8日 11:53
あ、そうなんですか。
繋いだ瞬間にブレーキを残したりするとそこで失速?
私はこの車で左足ブレーキは封印しました。
レガシィターボだと結構有効だったんですけどね。
2010年2月7日 9:43
これのおかげで、雪道でのアクセルONのままの左足減速が怖い。(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2010年2月8日 11:56
左足ブレーキはこの車では怖いです。
そうじゃなくても狭い道での低速の右左折で加速時に回転だけ上がって加速しないまるでハンクラのような症状が出るくらいですからね。これはMTには無いでしょうね。

プロフィール

黒豹の保安官です。 愛車はVWの橙色のR32とaudiの赤のS1。どちらもMTのハッチバックです。 最近バイクも追加。Husqvarna FE250です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フューエルキャップのヒモが切れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:04:36
真鯛 数釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:43
23年の納竿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:32:14

愛車一覧

ハスクバーナ VITPILEN401 ハスクバーナ VITPILEN401
白いセバハン単気筒。独特なスタイルがお気に入り。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 橙 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
R32(DSG)からR32(MT)への乗り換えです。
ハスクバーナ ハスクバーナ FE250 ハスクバーナ ハスクバーナ FE250
バイク復帰です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長年お世話になったツーリングワゴン。 ゲレンデエキスプレス、登山への足としても活躍してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation