• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO(ゼロ)のブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

桜パトロール2021 vol.1 ☆しだれ桜編☆

桜パトロール2021 vol.1 ☆しだれ桜編☆去年はろくに桜を見れずじまいであったので、今年は少しだけ桜を見に行こうとなりました。



ちょっとそこまでという感じで身延山へ。
天気は微妙でしたが身延山久遠寺の桜を御参りを兼ねて見てきました。



御参り前に軽くパシャリ。
御参りついでのお花見ついでの車と軽〜く桜コラボ(笑)





曇ったり晴れ間が見えたりでしたが、雨に降られないだけ良しとしないとバチが当たりそう。(笑)



こちらが有名なしだれ桜です♪


見事です♪


他にも立派なしだれ桜がありました♪


こちらも綺麗です♪




鬼瓦の説明をパシャリ。
御参りのあとは嫁さんのみん友さん情報を頼りに





玉川楼さんへ♪


お店構えはかなり敷居が高いイメージでしたが



中は大衆食堂って感じです♪お昼の時間から少しずれて遅かったので断られるかドキドキでしたが、快く案内してもらえました。

色々なメニューがありましたが、嫁さんのみん友さんオススメの



うな重を戴きました♪
価格はうな重としては比較的安価ですが、味は美味しかったです♪


その後南下して




ちょっとタケノコ王の顔を見に(笑)

山菜等購入してから本来の目的を果たすために移動。
まぁ、本来の目的はここに書く程の内容ではないので割愛って事で(笑)


vol.2へ続く。
Posted at 2021/03/29 22:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

流石にねぇ〜

こんなテスト走行は嫌だ(笑)

こんな車もwww


中国の車テスト
Posted at 2021/03/21 21:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月19日 イイね!

【投稿企画】お気に入りのクルマいじり

【投稿企画】お気に入りのクルマいじり過去所有の18クラウンですが、かなり自分好みにカスタマイズしました。

たまたま中古購入した2号機に装着されていたLX-MODEのリップは18クラウン所有時代には他の18オーナーのお友達と被ることが無く、これはこれで味があって良かったと思います。今日現在でも全く同じスポイラーを装着している18クラウンを実際には見たことはありません。(不人気故?笑)
ホイールも当初は走りを意識させ、更に他の人とあまり被らないホイールをと考えていましたが、BBSの魅力を5☆starさんとG·Factoryさんから熱弁をいただき(笑)、







RS-GTをインストール♪

その他エクステリアも色々とカスタマイズしましたが、きりがないので割愛。









インテリアはレカロシート、ベンツのパドルシフト流用、ワンオフ黃木目パネル等、拘りの集まりみたいな愛車に仕上がりました♪


今のISさんとは大違いですね(笑)

とはいえ、ISさんも気に入って乗っていますが、予算を考えながら少しずつ弄ろうかな♪
Posted at 2021/03/20 14:49:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月17日 イイね!

日産は女優さんの愛車はレストアするが

現在販売されてる現行車の設計ミスは

『見て見ぬふり』

ですか?

女優さんの愛車のレストア自体に反対は有りませんが、大多数のV37ユーザーや同様の不具合が発生している件に対しては

知らぬ存ぜぬ

ですか?
こんな会社がレストアするのは

見えない所は手を抜くんじゃないか

と思ったり…
いや、

広告料代わりに手を抜かないでやるのか?

いい会社でしょ!日産って


で言わせたいのか?

大勢の声を聞かない日産でしょ!





SPORTS CARって180SX用意するなら

後期型用意しろよ!!


話が逸れましたが、


女優さんの愛車のレストアだけじゃなく、設計ミスのV37とかの尻ぬぐいしろよ!!

この記事は、日産社長への質問状 「エアコン故障は仕様ですか?」第1弾  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@)について書いています。
Posted at 2021/03/17 21:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月11日 イイね!

10years ago…

2011年3月11日 14時46分頃

東日本大震災がありました…

そしてたまたまなのですが、この震災の2時間程前に私にとって人生初の車高調を注文したという日でもあります。というわけで今日はそんな話を…



話は遡り、2008年1月にゼロクラ1号機を納車し、2010年の1月某日、某酒屋のトラックの乱横断により大破。修理も考えましたが、修理代でほぼ2号機が買える金額に。




最初は同じ前期型が候補でしたが、条件的にこちらのほうが合っていたので、止むなく後期型に。というのも最初は税金が変わる事と1号機のカスタマイズがリセットされる事に抵抗がありましたが…
そしてやっと十年前の今日、車高調を選定して注文した日でもあったわけです。

震災が起きて暫くカスタマイズを続けるか
迷いましたが、気付いたら



ディーラーの車と比較(笑)
こんなんなってたわけて(笑)
北関で集まっていた仲間内ではSUVばりの車高でしたが、単体ではそれなりに低かったらしい。
別のオフ会ではこれでも一番車高が低い時もあったくらいなので、まぁそこそこ低くて走れる車だったと思っています。

でも10年前のあの日に車高調を注文してなかったら?

もしかしたら弄らずに乗ってたかも知れません…

当時は計画停電で仕事にも影響が出たり、スタンド渋滞にハマったり…

色々あったあの日から10年…

大好きなゼロクラは乗り換えてサンルーフ付きに変わって、




レカロ導入したり黃木目調パネルでコーディネイトしたり




ゼロクラ卒業して+Mになったり…



某高校教師の前方不注意で特攻されてIS250に乗り換えたり…
そう考えるとこの10年で色々ありましたな…




冒頭にも書きましたが今日は東日本大震災から10年…
私自身は被災者ではないので、悲しい話ではなくみんカラらしく敢えて車ネタをあげてみました。




Posted at 2021/03/11 23:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「小田原散策。でも小田原城には行ってないwww」
何シテル?   06/01 18:35
車歴 AF35ディオ→シルバー0.05 JZX81マークⅡ→後期型パールグランデG2.5 CB3アコード→前期型グレー2.0EXL MCV21Wクオリス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THINK DESIGN リモートオペレーションパネルセット パンチングレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:15:40
レクサス(純正) LC500用リアトランクエンブレム 90975-02122-79 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 09:39:30
トヨタ純正 セキュリティシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 01:37:18

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
Tenth My Car base grade:IS250C VERSION L b ...
逆輸入その他 クラウン アスリート ノーまる子 (逆輸入その他 クラウン アスリート)
Sixth My Car. For Family use. base grad ...
レクサス IS White Lightning (レクサス IS)
Ninth my car base grade:2500 F-SPORT ...
逆輸入その他 クラウン アスリート 逆輸入その他 クラウン アスリート
Eighth my car. Customized car base grade: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation