• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuu@HNT32の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2007年12月9日

マップランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回は、マップランプの交換をします。
外側のカバーの外した写真を撮るのを忘れてしまいました。

ボタンの反対側にある切欠き(?)のところにマイナスドライバー等を入れて、カバーを少しずつずらし取り外します。
2
透明のカバーを外したところです。
このままでは黒いカバーで手が入らないのでこれも外します。
外し方は、真ん中のネジを外すだけです。
3
黒いカバーを取り外したところです。
電球はG14型が二個です。ちなみにメーカーは東芝製です。
4
電球は、少し外側へ押しながら回し電球のポッチ(?)が上下に来たら中央へ向かって引き抜きます。
取り付けは逆の手順です(当たり前ですが)

片方をLEDに変え確認のため点灯比較しました。
5
両方変えたところです。
昼間だったので明るさは分かりませんが、色は全然違いますね。
6
夜に点灯したところです。
値段が値段だったので心配していましたが、なかなか良い感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エクストレイルハイブリッド初車検とミッション交換 http://cvw.jp/b/203567/41726867/
何シテル?   07/16 00:15
ステーションワゴンを乗り継いできましたが、人生初SUV乗りになりました。車弄りもしますが、なによりも内外ともきれいな車にすることを心がけています。愛読書は『ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARJ ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:23:43
POLARG 
カテゴリ:クルマ
2009/02/28 02:17:14
 
FET 
カテゴリ:クルマ
2009/02/24 23:57:44
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
車検二回目を控え買い換えました。 TNT31も好きだったのですが、 ハイブリッドに惹かれ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代の頃から一度は乗ってみたいと思っていました。 前車からはジャンルも違いますが 地道に ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
[メーカーオプション]  ・バイキセノンHDランプ+アクティブAFS+フォグランプ    ...
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
[オプション]  ・リヤアンダーミラー   ・フォグランプ(55Wイエロータイプ)  ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation