• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でん@ものブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

S660とML三河

S660乗りな友人からサーキットのお誘いありましたのでモーターランド三河へ。 今回の目標は前回52秒台だったので切るのを目指して。 追いかけてみてはみるものなかなか追いつけず・・・ タイムはなんとか52秒切ることができましたがっ。
続きを読む
Posted at 2017/11/13 20:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年09月20日 イイね!

モーターランド三河

ちょこちょこお世話になっているショップの方々とモーターランド三河に行ってきました。 近場の割に一回も走った事が無かったり。 AコースからCコースの入り箇所の下りがかなり怖くビビリモード全開だったりします(汗 Cコースからの出口である上り坂もちょっと苦手な感じが。。。
続きを読む
Posted at 2017/09/20 19:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

DHT異音

ここ数日で屋根からキュッキュッと異音が発生。DHTの固定が甘くなったかなと調べてみると。 運転席側のDHT金具ボルトが緩んでました(´・ω・`) 締めこんでキュッキュッ音は消えたもの、今度は小さなカタカタ音が。 助手席側バイザーを下げてみると何かがポロリ。 (´・ω・`)? Aピラ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 08:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

100000kmメンテ

タイミング良いのでエンジン回りのメンテを少々。 とりあえずWAKOSのフューエル1を入れ 200km程走り、 RECS処理して スロットルバルブ洗浄。 プラグを交換 使用プラグDENSOのイリジウムパワー7番。 50000km程の使用ですがまだまだ使えそう。 R ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 23:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月19日 イイね!

federal595RS-R

ちょっとしたご縁でアジアンタイヤのfederal595RS-Rを使う事に。 215/45R17なのでちょっと外径大きいのが気になるとこです。 明日のG6に投入します。
続きを読む
Posted at 2016/11/19 08:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

猛ドラ29!

猛ドラ29に参加してきました。 去年の11月に参加したときはタイムがかなりアレだったのでリベンジに! 前回よりかなり短縮できたので満足。 悩みのタネだった脚の減衰調整もいろいろ試せれたおかげでいいトコロを見つけたような? #タイヤ空気圧は前後2.0固定。減衰設定はフロント16段戻しの柔らか全 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 22:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年09月04日 イイね!

爪と指の間

はい、コレです内装止めてるアレ。 外す時に爪で引っ掛けてロック外すのですが。一個位ならイイけど10個とか外すと指と爪の間が剥がれてすっごい痛く(´・ω・`) しかも再利用時に開いてしまうので折れまくり。 量販店で同じサイズ見つからなかったのでディーラーで部品発注。 1個100円。20 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 15:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月02日 イイね!

幌撤去作業

DHT付けたので要らない幌は撤去。 朝から暑い中で作業やるんじゃ無いなあとか思いつつ。。。 DHTを一人で降ろした時にストライカー引っ掛けて幌にトドメを刺したり。 まさか幌骨固定ボルトが溶接されてて慌ててバラバラなオープン状態で仕事場へ行ってサンダー取りに行ったり。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/02 19:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

G6ジムカーナT2ラウンド

というわけでG6ジムカーナT2参加して来ました。 前日は土砂降り雨だったので雨予想してましたがイイ天気に。 なんかリアが粘り過ぎでオーバーな感じがしないでも。
続きを読む
Posted at 2016/08/29 05:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2016年08月11日 イイね!

エキマニ取り付けの巻

そして日を改めてエキマニ取り付けのためまた神奈川へ。 今回は取り付けもお願いしてるので私はお手伝い係。 タワーバーやらオルタネータ外して。 エキマニ取り付けボルトが15mmというわけわからないサイズ。インチなのかなコレ? 純正エキマニがなかなか抜けず、遮熱板をバラバにしてや ...
続きを読む
Posted at 2016/08/11 17:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スバルDで保証継承点検完了。これで当面はなんかあってもなんとかなるかな?」
何シテル?   07/24 18:59
のんびりまったり通勤快速。 たまーにジムカーナとか。 バイクは主にツーリング用 SS系やフルカウル車を好みます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 19:50:48
NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 02:39:27
NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 02:38:35

愛車一覧

スバル BRZ アルミテープ邪神教号 (スバル BRZ)
2025/07/03 納車
スズキ GSX-R1000R 青ペケ号 (スズキ GSX-R1000R)
2024/9/10 納車
ヤマハ YZF-R7 青ななこ号 (ヤマハ YZF-R7)
2022/06/11 納車 2024/09/10 売却
ホンダ CBR250RR(MC51) しろしろ号 (ホンダ CBR250RR(MC51))
2年ぶりに2輪復帰 18ninja250/400が思ったよりガッカリ仕様だったのでバイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation