• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月19日

7年目のカオスを、リビルトバッテリー化する(2)


前回の続きです。


↑ 充電完了の2時間後にCCAを測定


補水及び充電後の測定結果は、
カローラが235→282と2割アップ、ローレルが245→309と2.6割アップでした。補水して充電しただけでも、ただ充電するのと比べれば変わるもんですね・・・(再生業者の言い分にも一理ある?)

単純に考えれば、標準品(38B19)のJIS公表値は265なので、両方ともまだまだ使えそうです。


そこで、今度は手書きで見にくいですが、CCAのデータ推移を載せます。

なお、カローラは’17年まで通勤に毎日使用しており、現在も足車としてしょっちゅう乗っているので充電状況は良好なのに対し、ローレルには殆ど乗っておらず、時々上げて補充電していたようなシビアな状況でしたが、このように性能推移は殆ど変わらない結果となりました(「乗らずに放電状態が続くことがバッテリーにとって一番良くない」というのは、現代の高性能バッテリーには当て嵌まらないのか、それとも元々都市伝説だったのか・・・)


※夏場の測定値は高めに出る傾向があるので割愛


一般に、「CCAが7割を切れば要交換」と言われています。

これは、表を見れば一目瞭然ですが、7割を切る前後で劣化スピードが急激に速まるからだと思われます。
(ローレルのバッテリーは、最初の5年間で371→306まで下がりましたが、6年目には1年間で306→245とほぼ同じだけ下がっています)

つまり、7割を切ればいつ突然死しても不思議ではないという事です。

今回の処置(補水のうえ充電)で要交換レベルは脱しましたが、劣化スピードまでが完全に元に戻るとも思えないので、おそらく延命できるのは長くて半年程度でしょう。



ここで、「サルフェーションを除去すれば、寿命はもっと伸びるよ」と言う声が聞こえてきそうですが・・・

→(3)へ続く

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/19 16:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

定番のお寿司
rodoco71さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本土を走る!④〜龍泉洞と遊覧船〜
shinD5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「エアコンの仕組み【どうやって冷えるの?編】 http://cvw.jp/b/2036415/48596830/
何シテル?   08/14 16:33
ネット上には、車の情報に関する様々な誤解やデマ、更にはオカルトチューン (疑似科学)が大手を振ってまかり通っているので、本音で書きます 皮肉屋なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
18年ぶりのY32 しかも、Ⅴ30E「グランツーリスモ」anniversary これでY ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
 短命だったデボネアVに代わり、新たに戦列に加わりました。  13系では希少な前期の7M ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
【長所】  ボディ剛性は、この年式にしてはしっかりしてます(実際、Bピラーはかなり太い) ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
 GX81でネオヒスに片足突っ込んだ後に購入。  当時はハチマルヒーローも創刊されておら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation