• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LGtouringのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

心に残るクルマCM

トレディアのCM続きで 音楽、ナレーション、車の三拍子が揃ったCM集です。 (1)マークⅡ(X8#後期) マークⅡ それは進化し続ける、モノ The Value Of MARKⅡ 音楽:a song for you(ダニー・ハサウェイ) この曲はカーペンターズのものが有名ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 17:01:51 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

またしても、トレディア!(今度は現車) 

なんと、前期トレディアのスーパーサルーンが走っていました(交差点で停止した際に撮影) 以前某オクで見かけたのと、まったく同じ色・同じグレードですが、純正アルミ付きでリヤエンブレム・レスなので、別個体でしょう。 今見ると、意外とカッコいいですね。 それにしても、前に現車を見たのはいつ頃だっ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 17:42:06 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月24日 イイね!

C32 ローレル 生誕35周年! を勝手に盛り上げる(2)

続き ↑ DR1984.12.5号より 緊急試乗&詳細解説 曰く「(ストレート6&V6ターボの)デュアル・パワー搭載のNEWローレルは、ハイオーナーカーにもうるさくなったヤングたち(←死語)を、満足させることができるのだろうか」 新型エンジンの搭載のみでなく、旧型に比しボディ剛性の3 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/24 16:26:22 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

C32 ローレル 生誕35周年! を勝手に盛り上げる(1)

表題のとおり、1984年10月16日に発表された5代目ローレルが、今秋に生誕35周年を迎えます。 date 1984.10.16    発表会(日産旧銀座ギャラリー) 1984.10.24~26 試乗会(箱根ハイランドホテル) ↑ DR1984.10.20号より NEWローレルのスク ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 12:42:27 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

桁違いな出品車(者?)

R32スカイライン編 ↑ ただのGTS(FR&NA) ↑ やっぱり出ると思った質問 Y31シーマ編 ↑ 埃だらけ・・・不動車? ↑ それ以前にドアが開かない おまけ 三厳堂の、一部の(〇〇名人作などの)鉄瓶なら1万円を軽く超える品もあるようですが、大量生 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 16:48:08 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月10日 イイね!

今週末以降の旧車イベント at 関東&山梨・静岡・長野

一番頼りになる「よねおやじ」さんでもすべてのイベントは網羅されていないので、備忘録を兼ねて掲載します。 ※公式イベントのみ(高速のPAや湖の観光客用駐車場など、公共の場を勝手に占拠して行う違法なミーティングは除く) 9/14 東吾妻昭和のくるま展示会 9/15 久喜クラシックカーパレード 9/ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 18:34:32 | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月09日 イイね!

今、そこにある危機 異常気象(台風)

地球温暖化による異常気象により、50年後には日本にも来るといわれている「スーパー台風」 ※最大風速65M以上のもの(最大瞬間風速ではない) まあ、100歳まで生きるつもりはないので、自分には関係ないと考えていましたが・・・ ところで、去年の台風といえば、関西に甚大な被害をもたらした21号が ...
続きを読む
Posted at 2019/09/09 16:26:14 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

京急は安全軽視?

誤解がないように最初に断っておきますが、私は横浜へ行くのに、急ぎでなければわざわざ京急の快特(クロスシートの2100系)乗りたさに、回り道してるぐらいでした。 京急の特徴は、そのスピードだけでなく、多くを機械頼りでなく鉄道マンの熟練技でこなしている所にあり、だからこそ多くのファンがいるんだろう ...
続きを読む
Posted at 2019/09/06 21:09:39 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月02日 イイね!

おかしな出品

某オークションで以前からあるおかしな出品 ↑ 以前はもっと高かった気がする 売れないので値下げ? 一見すると、何だか貴重な物のような感じがしますが、要は古いカー雑誌の切り抜きを、100均辺りで売ってる額縁に入れただけのもの。 10年ほど前は古いカタログや雑誌も1冊1,000円ぐらいが ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 18:48:41 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

マツコ、いや林先生でも知らない?ローレル(C32)の世界

おなじく究極のムダ知識、今回はローレル編です。 C32ローレルの内装色も、登場時点ではワインかグレーの2色でした。 しかし、それ以外にもなぜか内装基準色とシート色とが異なる、摩訶不思議な組み合わせのモデルが用意されていました。 ↑ LR(旧:GL)と、グランドエクストラ(旧:SGLグラン ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 17:40:25 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「中古車オークションの相場がわかるサイト http://cvw.jp/b/2036415/48701426/
何シテル?   10/09 10:29
ネット上には、車の情報に関する様々な誤解やデマ、更にはオカルトチューン (疑似科学)が大手を振ってまかり通っているので、本音で書きます 皮肉屋なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
18年ぶりのY32 しかも、Ⅴ30E「グランツーリスモ」anniversary これでY ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
 短命だったデボネアVに代わり、新たに戦列に加わりました。  13系では希少な前期の7M ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
【長所】  ボディ剛性は、この年式にしてはしっかりしてます(実際、Bピラーはかなり太い) ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
 GX81でネオヒスに片足突っ込んだ後に購入。  当時はハチマルヒーローも創刊されておら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation