• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LGtouringのブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

クラシックが似合う高級車CM 3選


 80年代の自動車誌では、ジドーシャヒョーロンカなる自称文化人のセンセイ方が、「日本的高級車」の事を、よく演歌が似合う車だとバカにしていました。
 個人的に演歌は嫌いではないですが、クラウンやセドリックには、演歌と言うよりは、やはりクラシックの方が優雅で似合っていたと思います。

 という訳で、今回はクラシック曲がよく似合った傑作CMを選んでみました。

第3位 セドリック Y31後期(の末期)CM

 CMには、黒のグランツ(15秒)と銀のブロアム(30秒)の2種類がありました。

 曲は、バッハのコラール前奏曲「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」
 個人的にはあまり馴染みのない曲で、原曲はパイプオルガンですが、ピアノ版の方が有名なようです(F. ブゾーニによるピアノ編)
 なお、CMでは、チェロバージョンにアレンジされたものが使われました。


 曲は、ブラームスの弦楽六重奏曲(第2楽章)
 こちらは室内楽では割と有名な曲なので、耳にしたこともあると思います。
 「はぐれ刑事純情派」の合間によく流れていました。

第2位 クラウン・クラウンマジェスタ S14系 初期(登場時)CM

 これは結構インパクトの大きかったCMなので、覚えている方も多いのではないでしょうか?(スポット用の15秒と、30秒バージョン)

 曲は、言わずと知れたベート-ベンの第九(交響曲第9番合唱付き)の第1楽章。
 重厚な出だしが、90年代最初のクラウン(と新しく加わったマジェスタ)のイメージにピッタリでした。
 因みに、第2楽章は、同時期に「医歯薬理工系専門」を謳いながら、なぜか文系コースもある両○予備校のCMで使われました(当時、「付き馬屋おえん」の山本陽子がCMしてたヤツです)

第1位 デボネアV 初期(登場時)CM

 個人的には、71&81系クレスタ(いずれも登場時)のCMと並ぶ、自動車CMの最高傑作の一つです。通常の30秒バージョンの他に、youtubeで探すと長い60秒のバージョンもありました。

 曲は、こちらもベート-ベンの交響曲第6番「田園」の第5楽章です。
 デボネアVの持つ優雅さを上手にイメージさせる、背景(ヨーロッパアルプス)とこの曲。
 また、安易に巨匠(当然外人)を使わず、当時、新日本フィルの音楽監督をしていた井上道義を起用したことも、なかなかお洒落な真似でした(トヨタや日産にはできない?)

 興味を持たれた方は、youtubeで検索してみてください。
Posted at 2018/07/18 15:42:15 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧車ブームに踊らされるな!【初心者向けアドバイス】 http://cvw.jp/b/2036415/48679463/
何シテル?   09/27 08:56
ネット上には、車の情報に関する様々な誤解やデマ、更にはオカルトチューン (疑似科学)が大手を振ってまかり通っているので、本音で書きます 皮肉屋なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 45 6 7
8910 11121314
151617 18192021
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
18年ぶりのY32 しかも、Ⅴ30E「グランツーリスモ」anniversary これでY ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
 短命だったデボネアVに代わり、新たに戦列に加わりました。  13系では希少な前期の7M ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
【長所】  ボディ剛性は、この年式にしてはしっかりしてます(実際、Bピラーはかなり太い) ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
 GX81でネオヒスに片足突っ込んだ後に購入。  当時はハチマルヒーローも創刊されておら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation