• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

裸足で運転?テレビで推奨。

今ひるおび見ててTBSにメールした。
以下コピペ。

「ひるおびで、高山弁護士がサンダルやスリッパより裸足の運転を推奨しましたが、それは大変危険です。
足裏が痛くて急ブレーキが踏めません。
私は裸足の経験があります。
危ないので訂正してください。」


私は裸足で運転したわけではなく
車庫でブレーキを強く踏んだだけですが
痛くて足に力が入りません。

誰かが裸足で事故を起こしてからでは遅いし
巻き込まれる方はたまったものではない。

交通スペシャリストとして出演した高山弁護士は
実際に裸足で運転した経験があるのだろうか?

交通法規に裸足の規定がないからOKというのはどうかなと思う。


ブログ一覧
Posted at 2022/08/11 11:31:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

大和魂
バーバンさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2022年8月12日 17:41
こんにちは。

高山氏が語った全体の文脈がわからないのですが、あくまでも比較論として「サンダルやスリッパを履くよりは」素足の方がマシというのなら、わかるような気がします。

素足なら、サンダルやスリッパのように、ペダルに引っかかったり、突然脱げたりしないので、ペダルを踏もうとしたら踏めなかったとか、踏んだ途端に脱げて踏力がすっぽ抜けたということは起こりませんので。

ペダル操作に適した靴を履くのと素足を比較したら、靴を履いた方がいいのは明らかですから、もしも素足での運転を積極的に推奨したのであれば、仰る通り、不適切だと私も思います。

私もガレージで素足でペダル操作をした経験が何度かありますが、アクセルペダルならまだしも、ブレーキペダルやクラッチペダルを踏むには、固さと痛さを我慢する必要があり、結構な苦行でした。

コメントへの返答
2022年8月12日 20:25
こんばんは。

ペダル操作に適切な靴を履いてほしいということです。
それを的確に伝えずに
比喩論としてサンダルやスリッパよりは裸足がいいと論ずるのは疑問です。
裸足では全力の急ブレーキはできないです。
しかもおっしゃる通り苦行ですよね。
2022年8月12日 23:26
そうですね。

サンダルやスリッパを履くぐらいなら、裸足の方がまだマシですが、もちろんこれもお勧めはできません。
裸足だと足の裏が痛くてペダルを強く踏むことができないので、ブレーキが利かずに衝突する危険があるからです。

みたいな感じで説明してほしかったですね。
コメントへの返答
2022年8月13日 1:29
そうです。
その通りです。

メディアは正確に伝えないといけませんね。
故三本和彦氏が見たら何と言うか。
2022年8月13日 9:15
あー、三本さん、亡くなられたんですよね。

若い頃、TVKの新車情報に出演されてるのを毎週見てました。
消費者目線で開発者に切り込む姿勢に共感しました。
2022年8月14日 12:33
毎度様です

足が痛くなるようなクルマって??
クラッチペダルなら分かる気もするけど

プロフィール

「@haya/// さん、これはバンパーを変えたSUZUKIのツイン。
最小半径が、驚異の3.6m。(^-^」
何シテル?   08/21 21:32
はじめまして、Mr.Pです。 以前の名前のMr.ポンポコから変えました。 所有車について。 アルトワークスRS/Zや光岡リョーガワゴンから乗換え そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウォンイットがやって来ました😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:55:05
本質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:13:35
PEUGEOT(純正) 206RC専用セミバケット・シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 21:24:49

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
「小粋なパリジェンヌ」のクーペ・カブリオレ。 またPEUGEOTに戻ってきました。 1 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
バンですが、ワゴンぽい見かけとワゴン用のショックアブソーバー装着です。 普通乗用車を除き ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
1月13日、NMAX プレス発表! 1月22日にハンコ、ポンポン。 無事に納車されま ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
重度要介護の母親(既に他界)を温泉に連れ出すには、ワンボックスの介護タクシーを高額でチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation