• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月12日

運転スキルがお金になります

運転スキルがお金になります 2025年、遅めの初ブログ。

皆さま、毎度つまらない投稿ですが
今年も大目にみてくださいませ。
お願いしま~す。

さて本題。

人様より速く走ることも楽しいかも知れませんが
そういう運転技術よりも
今は初めて乗せた同乗者を居眠りさせる運転技術にこだわっています。

昔は峠道が好きで速く走ることが楽しかった。
でもその運転技術って、荷重移動を速くして
非力なFF軽でもテールスライドさせたり
逆にじっくり丁寧に移動させ、コーナリング・スピードを稼ぐことも必要。
でなければ速く走れないし、コントロール不能で事故ります。

このじっくり丁寧な荷重移動のスキルを
制限速度以下でも意識的に行うことで
同乗者は居眠りするのです。(笑

それの何が楽しいかって??

私の場合、同乗者は仕事上のお客様。
安心感のある運転が仕事の成約やリピートになり
時々ネットのクチコミで運転を誉められます。

運転手付きALPHARDで毎日ご出勤されるTOYOTAの役員の方が
初めて乗った私のエブリイバンで居眠りし、
数時間乗って目的地に着く頃になって

(お客)、「あれっ、ノークラじゃなかったの??」

(私)、「はい、マニュアル車です」

というやり取りも。

そのお客様は他社の方が安いのを承知で
弊社のリピーター様になりました。

「運転スキルがお金になる」
それは速く走るより楽しい。

あっ、丁寧に操作するので
クラッチやタイヤ、ブレーキなど、消耗パーツも長持ち。
これでムダなお金も減ります。


ではまた!
ブログ一覧
Posted at 2025/01/13 00:14:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オートランド作手 スキルアップ講習会
11-F OneOneFactoryさん

ゆっくり走る、というスキル
Danny Wongさん

プロアイズ走行会
GRスイスポさん

15年ぶりのサーキット走行
DIYオタクのハルさん

首都高バトル 早期アクセス版
gankun33さん

この記事へのコメント

2025年1月13日 7:09
確かにそうですねぇ。
私も同乗者がいればら丁寧な走りをします。決してゆっくり走る訳ではないですが、できる限りGを感じさせないように^_^
ただ、一人の場合はカッ飛ぶかな😆

しかし、昨日もそうだったけど、前のクルマが一定速度で走らないとイライラするかな😄
コメントへの返答
2025年1月13日 8:18
私一人の場合と同乗者がいる場合では、
私も運転が違いますよ。

ロールスロイスだって乱暴な運転したら酔います。
エブリイで上質な乗り心地にチャレンジしたいのです。(笑

プロフィール

「@haya/// さん、セミが圧倒的に少ないですか。
私の方では全くセミの声がしません。
先日、玄関にノコギリクワガタはいましたが。」
何シテル?   08/15 08:49
はじめまして、Mr.Pです。 以前の名前のMr.ポンポコから変えました。 所有車について。 アルトワークスRS/Zや光岡リョーガワゴンから乗換え そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウォンイットがやって来ました😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:55:05
本質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:13:35
PEUGEOT(純正) 206RC専用セミバケット・シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 21:24:49

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
「小粋なパリジェンヌ」のクーペ・カブリオレ。 またPEUGEOTに戻ってきました。 1 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
バンですが、ワゴンぽい見かけとワゴン用のショックアブソーバー装着です。 普通乗用車を除き ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
1月13日、NMAX プレス発表! 1月22日にハンコ、ポンポン。 無事に納車されま ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
重度要介護の母親(既に他界)を温泉に連れ出すには、ワンボックスの介護タクシーを高額でチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation