• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.P(ピー)のブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

みんカラで、ウィルス感染警告??。これウソだと思うので、駆除アプリをダウンロードしないでね!

みんカラで、ウィルス感染警告??。これウソだと思うので、駆除アプリをダウンロードしないでね!みんカラしてたら、突然↑の警告画面になった。
しかも、バイブレーション付き。

つい、「OK」を選択し、スキャンしたら
「感染しています。
駆除アプリをダウンロードしてください」
という案内画面になった。

そこでこれはダメだと気付いた。

試しにAVGアンチウィルスアプリでスキャンしたら
「保護されています」で、問題無しだった。

皆様、ダウンロードしないでね!


Posted at 2016/02/25 21:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日 イイね!

あなたも変態??

あなたも変態??今日はガラスコーティングの終わったRCZのホイールだけ
コーティング専門店まで取りに行った。

納車待ちのYAMAHAのバイク(NMAX )の
ガラスコーティングの依頼もしてきた。

その帰り道に、たまたま他のバイク屋さんで
買う予定の新型バイクを発見。
いろいろ話を聞いてたら、ますます欲しくなった♪
早く来い来い。(^^)

ガラスコーティングの専門店までRCZで往復。
途中オーディオのイコライザーをちょっといじったら、
音がますますイイ感じに。
信号待ちでショーウィンドウに写り込むRCZも
つい見ちゃう。(^_^;)
時には、ゆーっくり走らせながら。
これぞ変態の、あ・か・し。(笑)

RCZが快適過ぎて、明日も乗りたい気分になる。
見た目のデザインだけじゃないんですよ。

前回の初回車検は、自分でユーザー車検したが
再来月はディーラー車検の予定。
先日、Dさんで見積もったら結構な金額。(^_^;)
もしトラブルが見つかれば更に金額アップ。

でも快適なRCZを維持するには仕方ないよねー。

車検通したら、アレつけます。(謎)





Posted at 2016/02/25 17:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月22日 イイね!

308 GTi、実車拝見!

308 GTi、実車拝見!本日はNBOXを洗車して、スタッドレスを夏タイヤに。
(洗車したので??、夕方、雨に降られました~。)

そしてRCZ で湘南藤沢のDさんに寄ったら
マグネティックブルーの「308 GTi 」がドーンと鎮座。
(270PS仕様)

カタログもプライスカードも、まだありません。(^^)

展示車のプライスを聞いたら
436万円か466万円のどちらか不明だそうです。(笑)

フロントシートがスポーツタイプで格好いい。♪
リアデフューザーも格好いい。♪

そろそろ皆様のお近くのDさんで見れるかも。(^O^)


追記
展示車(270PS) のプライスは、436万円でした。

RCZ-R(550万円) と比較すると意外と安い。
特に250PS仕様が385万円です。
(参考 : 308GT-lineが、314万円)

200PSのRCZ GT-line 6MTが、466万円ですので
270PSの308GTiが、トルセンLSD付きで
436万円とはお安いかも。




Posted at 2016/02/22 18:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

本日のターンパイク箱根

本日のターンパイク箱根本日はMAZDAターンパイク箱根に行ってきました。

なので?
本日の相棒はソウルレッドな「MAZDA CX - 3 」。

コッソリ、増車でーす。(^O^)。
ずっと納車日を楽しみにしていました。


大ウソ。1日試乗体験。(^_^;)

まず、ハンドリングが熟成されてていい。
高速コーナリングでも、ロール感がなくねばる。
新型アクセラやNDロードスターでは
そこそこロールするので自分好みではないが
CX - 3は車高が高いのに、ガッツリ安定。
東名の高速走行でも、安定感抜群。

ホワイトレザーの内装や外装もセンスが良いが
それがオマケに思えるほど、脚まわりが良い。

もちろん、1500cc ディーゼルも走りやすい。

デミオディーゼルは発進時に多少もたつき感があるが
CX - 3では感じなかった。
エンジン音も時速40㎞以上ではディーゼル感が無い。
高速の合流も箱根の登りもぐんぐん加速する。

私が雪の降る地域に住んでいるなら
車高が高いCX - 3、買っちゃうかも。
夏場もスイスイ楽しめるし。
それでいて全高1550㎜で、立体駐車場もOK。

今日は箱根を気持ち良く加速して、燃費が26㎞/L。
軽油も安いし、トータルバランスに優れている。

ライバル車のHONDAベゼルより、荷室と後席が
少し狭いのと
気になった点はリアハッチの閉まる音。
ちょっと安っぽい音がする。

CX - 3はデミオベースなのに値段が高いと言う方もいるが
私はCX - 3が高いのではなく、デミオディーゼルが
安いというか、安すぎると思う。

乗ってみて、大満足のCX -3です。



Posted at 2016/02/20 22:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月09日 イイね!

寒い日、コレいいな~♪♪

寒い日、コレいいな~♪♪NBOX カスタムの代車として
昨日、NBOX SLASH を借りた。
ルーフの低い個性的なNBOXである。

パーキングブレーキが、ボタン操作の
電動式だったり、いろいろ目についた中で
一番気になったコレをご紹介。

それは、「ハンドルヒーター」。(^^)

レクサスやクラウン、プリウスには
「ステアリングヒーター」があるが
それが軽に付いている。(軽では初)

寒い日だったが、スイッチオンで
ステアリングの全周がじんわり温かく、実に快適♪♪
さらに、シートヒーターも装備している。

寒い地域にお住まいの方だけでなく
皆さまにぜひオススメの一品です。(^O^)



Posted at 2016/02/09 16:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末の夜の人気テレビ番組(NHK総合)に、
私のクルマが出ることに。
My EVERYが撮影取材を受けます。

今、番組の企画書が届きました。(^-^」
何シテル?   08/15 16:18
はじめまして、Mr.Pです。 以前の名前のMr.ポンポコから変えました。 所有車について。 アルトワークスRS/Zや光岡リョーガワゴンから乗換え そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123456
78 910111213
141516171819 20
21 222324 252627
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウォンイットがやって来ました😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:55:05
本質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:13:35
PEUGEOT(純正) 206RC専用セミバケット・シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 21:24:49

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
「小粋なパリジェンヌ」のクーペ・カブリオレ。 またPEUGEOTに戻ってきました。 1 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
バンですが、ワゴンぽい見かけとワゴン用のショックアブソーバー装着です。 普通乗用車を除き ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
1月13日、NMAX プレス発表! 1月22日にハンコ、ポンポン。 無事に納車されま ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
重度要介護の母親(既に他界)を温泉に連れ出すには、ワンボックスの介護タクシーを高額でチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation