• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

ばるしぃ3周年!

ばるしぃ3周年! ばるしぃを購入して早3年。ウチの子ももう車検ざます~
どこに車検に出そうかと思いましたが、順当にデラに出してきました。ま、最初の車検だし、怪しそうなところがあったら、保証の効くうちに片付けちゃいたいしね。

結果は…特に問題なし☆ 納車1ヶ月でやらかした以降、ノントラブルで快調であります。このまま頑張っておくれ。

そういえば車検に預けるとき、「事前に引っかかりそうな所ないかチェックして」とお願いしたら、フロントタイヤがハミタイ指摘orz ホイールは大丈夫だったのですが、タイヤのリムガードが2mm位コンニチハしてました。私の場合、11mmのスペーサー入れてたので外すだけですけどね~ そんなで、デラでスペーサー取り外し+標準ボルトを貸してもらって無事通りました。

そしてもう一点、ちょっと気になっていたのが運転席のMu-Lenシート。シート本体は強度証明もちゃんとあるので問題ありませんが、陸運局によってはシートレールも強度証明が無いとはねられる(≒現状ではRECAROのレールしか通らない)という話を聞きましたが、問題なかったようで一安心でした。とは言え、場合によりけりかもしれませんので、指摘されても責任は持てませぬm(_ _)m


さ、これで2年間はぐっふっふ(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/03 23:08:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

十数本の根
ヒデノリさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年5月4日 6:41
祝3年、おめでとうございます!
いやあっという間ですな〜
私のも9月で2年^ ^
追いかけるように車検は直ぐですね^^;
コメントへの返答
2015年5月4日 20:37
ありがとうございます〜
ついこの前ウチに来たかと思ったら、すっかり馴染んでました。

お、まだまだぴっちぴちじゃないですか!車検がくるまでにイケナイところまで弄っちゃったりw
2015年5月4日 8:34
おはようございます!

早いもので、もう3年ですか!
初めはオモラシなどあって、どうなるかと思いましたが・・・
やはり今時のイタリア車、そこまで心配なさそうですね。

友人のチンク1.4も何もトラブル無いそうです。

シートレールにも強度証明ですか?!
まぁ、そう言われてしまえば仕方ない部分ではありますかね。
コメントへの返答
2015年5月4日 20:45
こんばんは♪

ホント、いきなり洗礼を受けて「やっぱり外車はアレか」と思いましたが、その後は何事もなく初車検を迎えられました。
ご友人のチンクも元気で何よりです(^o^)

シートレールは、赤コペ店長さんから聞いてて、多摩の陸運局で実際に指摘があったようです。
デラはドコに出してるのかな?
2015年5月4日 9:10
3周年、おめでとうございます~!

無事に車検も通過ですね♪
また2年、楽しいカーライフが送れますように~(*´ヮ`)

そして、次回の車検は・・・!!?
コメントへの返答
2015年5月4日 20:50
ありがとうございま〜す(^^)/

新車の頃に較べてアチコチ弄っていたので、ちゃんと通るかちょっと心配でした。

コレでもっと弄れます(爆)
2015年5月4日 9:11
うちは来月!
一番の問題は……

ヘッドライトの光軸‼︎
右側仕様が仇に(T_T)
コメントへの返答
2015年5月4日 20:53
あら、Rossoさんちも車検でしたか!

一番の問題は…
変◯なことだと思いマース(*゚∀゚)
2015年5月4日 10:24
3周年おめでとうございます!
ウチのも来月初車検です。
特に問題はない・・・筈(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 20:59
ありがとうございますm(_ _)m
おぉ、皆さん続々と車検を控えてらっしゃいますね!
変◯組でなければ大丈夫なはずですw
2015年5月4日 22:01
初車検、無事終わって良かったですね☆
これで2年間の免罪符がw

にしても、もう3年経ちましたかぁ。
乗り換えられたのがつい先日だったような
気もします。

私もやっと赤足に交換して、1年目の車検を
安心して迎えられそうです。
コメントへの返答
2015年5月6日 0:12
ついにばるしぃも新車保証から外れるお年頃になりましたw

そう言えばお披露目から3年近く経ったってことなんですよね。時の流れは早いなぁ。

赤足交換お疲れさまでした♪すごいなぁ、私だったら面倒がって店長さんに丸投げしちゃいます(^^;)
2015年5月7日 10:31
ばるしぃ3周年おめでとうございます♪

車検通過の基準って確かにあるけど
陸運局や検査員によって差もありますし
私のハイマウントステッカーもOKだったし(笑)
色々ありますよね(ΦωΦ;)フフフ…

またさらに2年かけて
もっとどっぷりHEN態さんに!?(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2015年5月9日 19:16
ありがとうございます♪

車検はホントに人によってマチマチですよね(^^;) あと、ディーラーによってはちょっと弄っているだけでもNGだったり。ウチのデラはその辺そこそこ緩そうで助かりますw

これからも超紳士的に逝きますよ~

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ 【備忘録】KW車高調からKONI+merwedeに交換(@34385km) https://minkara.carview.co.jp/userid/203820/car/1110351/5380471/note.aspx
何シテル?   06/30 19:10
車と「わんこ」に目がなくて、良くふらふらと見に行っちゃいます。 ふわふわもこもこなポメラニアン推進派です。 どうぞよしなにm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きりいた.com 
カテゴリ:自作パーツ開発
2013/02/09 17:52:02
 
73ガレージ 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/11/22 18:13:27
 
日本プレート精工 
カテゴリ:自作パーツ開発
2009/03/07 21:28:37
 

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) ばるしぃ (アバルト 500C (カブリオレ))
羊の皮をかぶったサソリw 見た目かわいいのにオラオラ走ります。お買い物からワインディング ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
兄に「MTは免許とってからしばらく乗らないと運転できなくなるぞー」と言われ、免許とって半 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
学生の頃から「いつかはオープン2シーターほし~」と思い、そこにコペン登場。就職して一目散 ...
その他 その他 その他 その他
いわゆるネタ庫ですm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation