
こんばんは。暑くてクーラー付けて風邪ひいてるかたのくりこです。
さて、今週末は富士スピードウェイにて、Super耐久 第5戦富士が開催されます。本レースは4時間の耐久サバイバル。くりこは、いつものようにオフィシャル参加です。
個人的には、マフラーでお世話になっている5IZGEN NSXが生で見られるのが楽しみであります。ドライバーも豪華だしw
(あくまで、見るだけ。ちゃんと、お仕事はしますよ♪)
他のレースと比べると、若干知名度が低いSuper耐久ですが、十勝24時間レースと言えば、分かる人は多いですかね。
Super-GTとは違い、市販車の原型やスペックを極力残したマシーンで戦うのがこのSuper耐久レース。マシーンを見ただけで直ぐに車種が分かります。
耐久レースだけに、緻密に計算されたチーム戦略が勝利を導き出す。そういう意味では、他のレースに無い魅力がありますね。
ただ速いだけでは勝てない。トラブルが出ても、修復して走っていれば、チャンスは巡ってくる。だから、耐久レースは面白い。
最近、ル・マン24時間レースがテレビ放映されなくなり、ダイジェストでしか見れないのがすごく寂しい限りです。
F1だけじゃないぞぉ!!!
そういえば、マッサは無事に手術も終えたようで。ほんまに、あの車載映像は恐ろしすぎますわ。一歩間違えば、即死ですからね・・・。
で、マッサの代わりに、シューが乗るとか乗らないとか。
F1人気の低迷に拍車がかかるのかなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/07/29 22:01:07