2010年12月12日
いまさら、ブルートゥース
口内炎が痛いのに今日の晩御飯がカレーライスで、もだえながら食べたかたのくりこです。こんばんは。
さてはて、最近の携帯電話のイヤホンマイクはブルートゥースが多いですよね。というか、イヤホン自体が安くなった。
車で使用していたイヤホンマイクは元々ブルートゥースにしていたんですが、スマートフォンにしたのを機会にLISMOを聞くのにブルートゥースヘッドホンをヤフクオクで購入しましたです。
でも、先日書いたように料金プランのスマートフォンパケ放題プランの適応が来月なので、通信料がおっかなく、LISMOのダウンロードをしたくないし、スマートフォン対応のLISMO PC用ソフトもまだUPされていないので、仕方なしに古い携帯をそのまま使用中orz
んで、ふと古い携帯はブルートゥースイヤホンマイク使えてた訳だから、ヘッドホンも使えるべと思い、セットアップ。うんうん。これは良い。
あの、よくマラソンしている人なんかが使っている奴あるじゃないですか。あんな感じのやつなんですけど、なかなかジャストフィットでよい。
邪魔なコードもないから、かばんやコートに絡まるわずらわしさもなし。
そして、何よりノイズも殆どなく、ストレスも感じなく音楽が聴ける。
音量や早送り巻き戻しもヘッドホンについているボタンをポチっとすればOK。
すげぇなぁ、ブルートゥースといまさら感心しているわけでして・・・。
ただ、難点といえば携帯の電池消耗が激しい・・・。
予備充電バッテリーの携帯は必需です。車なら充電しながらというのが出来たんですけどね。電車通勤じゃ、それは無理ですからね。
なんか、ipodの活動がめっきり少なくなったなぁ。
ブログ一覧 |
くりこのざつだん・・・ | 日記
Posted at
2010/12/12 22:18:12
今、あなたにおすすめ