• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

けっきょく・・・

寒いです、インフルエンザが増えてます。こんばんは。かたのくりこです。

前に質問させていただいたデジイチのバッテリーの件。

結局、バッテリーパックをもう一つ購入で決着。

まことさんが、実験までしてくださったので、大変参考になりました。


そこで、電気屋で、試しにエネループ6本をまとめて持ってみた・・・。

お、重い・・・orz

本体にエネループ6本の重さが加わることを考えると、おいらには重すぎ。

これで、どれだけ持つのかなぁ・・・。

まぁ、買ったバッテリーパックはオクで売っていたいわゆるOEMって奴。
容量が1800mAhと純正よりちょい多いので良いかなぁと。純正は、値段が高いし。

重さもそうは変わりませんしね。
ブログ一覧 | カメラのお話 | 日記
Posted at 2011/01/10 22:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 0:43
エネループの重さとバランスはとりあえず慣れたw
スタミナ枚数はまだ400枚くらいしか撮ってないので不明・・・

まぁキヤノンはバッテリーパック一個追加したら単純に倍になるからそれが一番良いよ。

あとはここぞ!と云う撮影の前日に追充電しとけばそうそう困る事はない。
ただサードパーティーのバッテリーとの組み合わせはどうかなぁ?
確か一個ずつ消費していく仕組みだったような気がするからそうならば全く問題ないけど同時消費なら電気の供給バランスが崩れないか?が心配。

欲張ればもう一本同じサードパーティー買ってそれ2個の組み合わせで使い純正1個を予備にしたいとこだな
コメントへの返答
2011年1月11日 1:02
乙です。
そうですか、あの重さに慣れましたか。さすがです。

そうなんですよねぇ。サードパーティーのパックとの組み合わせってどうなのかなぁっていう心配はあるんですよね。でも、EOSの縦グリのバッテリーBOXって、1個でも使えるじゃないですか?
だから、それぞれの消費かなぁとか思うんですけどね。
まぁ、サードパーティーは安いから、もう一つ買っても純正1個より安いんですけどねwww

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation