• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたのくりこのブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

はぁ、終わった

かたのくりこです。
皆さんの励まし、ありがとうございます。やっぱりいいなぁここは(;;)

そんな訳で、いい加減期限が迫っているので確定申告をやっつけました。
自営業ではないんですけどね、訳ありで確定申告しなければいけないんですよ。
去年やったけど、すっかり忘れてる(爆)

ってなわけで、税務署に行くのは面倒なのでe-Taxにてオンライン申告をすることにしました。

フンフン、えーと・・・。てな感じとは行かず、むむむぅと意味不明な用語と格闘して何とか作成終了。
ここまでは良かった・・・。

んが、いざ送信しようとすると、
「電子証明を選んでください」とな。
デンシショウメイ?なんじゃそりゃ。
良く説明を読むと、e-Taxをご利用するには電子証明書を事前に準備してくださいと。

ぶっちゃけ、申請した人間が本人かどうかをネット的に証明しろということなんですね。
それに必要なのは、「住基ネットICカード」
そんなもんもっとらんわ!
それにプラスしてICカードリーダーも必要と。はぁぁ。

せっかく作ったのに送れないとは・・・。
仕方なく、役所のHPで住基ネットICカードのことを検索してみた。
即日、作ってくれるらしい。時間は夕方4時まで。
調べた時間「15時55分」。(核爆)ダメジャン。

結局、せかせかと印刷して、源泉徴収ペタッと貼り付けて、明日、郵送することになりましたとさ。
楽なんだか、面倒なんだか分からんさ。還付金が出たけど、それも微々たる額。ICカード作ってカードリーダー買う意味はなさそうだから、無難に郵便で送って正解かもしれませんね。


ついでに、親父さんが入院したり病院に沢山かかったので、医療控除もやってみた。領収書の量が半端なくて計算だけで時間かかった。
結果・・・
「医療控除:0円」 ドボーン

あんなに時間かけたのに、意味無いじゃん。
まぁ、そんなに簡単に税金が戻ってくるわけ無いのね。
自営業に人は、もっと大変なんだろうなぁ。
Posted at 2009/03/13 00:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 確定申告 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation