• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたのくりこのブログ一覧

2009年04月02日 イイね!

CAOSのその後。

瀕死のバッテリーCAOSのその後。
まこと青DOOVさんのアドバイスももらい、試したものの、運とも寸とも言わず。ちびっと充電はするもの、半日立つと充電不足。本体のインジケーターにいたっては、充電不足のまま。こりゃ駄目です(><)
再生しようにも、その再生機が高い。新品買ったほうが安いってなもんでして・・・。

バッテリーだけに、背は変えられず、なけなしのお金をハタイテ、バッテリー買いました。(まだ、交換してないけど)
ネットで買うと安いので、1サイズ大きい容量のものを購入。
古いのをどうするかが問題ですけど・・・。
再生すれば、使えるのは間違えは無い。そこは確か。
今度は、面倒だけど、ちまちま補充電をしつつ使ってみようかと思っております。そのための秘策を考えてるので、実行してみようかなぁと。出来たら、公開予定(といっても、たいした事をするわけではない)
そんなに電装品付けてるわけではないんですけどねぇ。変にアーシングとかしてるから、暗電流が多いのかなぁ。
アーシングを再検討して、ついでに配線もきれいに引きなおしますかね。
でも、監視モニターとか電圧計とかついてないと、きっとここまで気にしなかったんだろうなぁとか思う。
燃費向上と引き換えの充電不足。なんだかなぁ。
で、懲りずにまたCAOSをかったくりこなのでした。
Posted at 2009/04/02 14:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | バッテリー | 日記
2009年03月25日 イイね!

どうしたものか・・・

侍ジャパンがWBC V2達成で気分上々のかたのくりこです。


さて、前にもこのなネタが上がっていたような気がする。
エアウェイブのバッテリー・・・。

くりこのエアには、PanasonicのCAOSを載せてあります。
最近、ちょっとしたことでもバッテリーが上がる寸前。
パナソのバッテリーには、自己診断装置なるものがオプションで付けられるわけですが、充電不足かついていてもショボイ充電状態。エンジンかけていない状態では、とてもオーディオなんか使えません。(直ぐにあがるし・・・)
エンジンはかかるけど、今ひとつ元気なし。バックの時のバックライトが少々暗い気がする。
ほぼ、毎日乗っているのに、何でやねん。

そんな訳で、ソーラー充電器を付けてみたけど、それでも充電不足は解消されない。(維持することも出来ていない?)
仕方なく、なけなしのお金をはたいてバッテリー充電器を購入してみて充電。
しばらくして、充電終了のランプ点灯。んん?早過ぎないか?
診断装置の充電ランプは、ショボイ状態。バッテリー本体のインジケーター(穴からのぞくやつ)を見ると、充電不足を示している。オイオイ。意味ねぇジャン(--;)
買って、1年たってないぞ。多分。このバッテリー・・・。

そこで、原因を考えてみた。
①オーディオ関係のバッ直
 車が使用した電力を正確に把握していないから、オルタが必要量を発電していない?

②サルフェーションの影響
 1年程度でここまで影響が出るのだろうか・・・?まぁ、万年充電不足だと、影響が出てしかるべきなのは、色々と調べてみて分かったから、間違っては居ないのだろう。

③寿命←使い方の問題?
 いくらなんでも、早すぎると思うけど・・・。

と、今日1日こんなことを考えていました。これからバッテリーを酷使する夏にもなるので、対策を考えてみた。

1.新品購入・・・手っ取り早いけど、こんなペースでバッテリーばかり交換してては、意味が無い。

2.バッテリー再生装置を使ってみる・・・パルス装置なるものを使うとサルフェーションを元の硫酸に還元して、バッテリーが元に戻るとか。そうすれば、補充電すればよいだけだもんね。でも、効果が出るかがかなり不安。

3.新品を買って、ちょこちょこ補充電・・・色々調べてみたけど、実はこれが一番良いらしい。

最近のバッテリーはメンテフリーが多いから、還元液たるものを入れるという手段は多分使えない。勝手に分解してみすみす危険になるのはイヤですからね。

さて、どうしたものか・・・。
どなたか良い意見をくださいませ。
Posted at 2009/03/25 02:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | バッテリー | 日記

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation