• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたのくりこのブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

神社仏閣は好きですか?

神社仏閣は好きですか?皆さん、突然ですが、神社仏閣は好きですか?

くりこは、大好きですw

宗教とかそういうのは関係なしに、ひとつの日本の文化として、純粋にすきなんですね。マニアではありませんが・・・。

んで、今、とっても行きたいところがあります。

それは、ずばり・・・

唐招提寺!


ご存知、奈良にあります。
759年、鑑真和上が建立した律宗のお寺です。
唐招提寺は、鑑真が戒律(正式な僧侶として認めてもらうこと)を行うために創建されたと言われています。

写真の建物は、唐招提寺にある金堂(国宝)。仏像を安置するための建物です。
金堂には、本尊 廬舎那仏坐像(るしゃなぶつざぞう)、薬師如来立像 (やくしにゅらいりゅうぞう)、千手観音立像(せんじゅかんのんりゅうぞう)の3体があり、全て国宝です。
昨年まで、金堂と廬舎那仏坐像・千手観音立像が改修を受けていました。金堂にいたっては、全てを解体し、補修をして一から組み立てなおす大規模な改修。解体から、改修終了まで13年の歳月が費やされました。

いやはや、すごいです。
これを話しているだけで数時間はたってしまうので、省略て、どうしても行きたいわけで。
どうせ行くなら、じっくりと時間を掛けて行きたいなぁと思っております。デジ一もあることだしw

今年は平城京遷都1300年なんですよね。今、奈良が熱い!
海外もいいかも知れないけど、日本にも熱いところはたくさんありまっせ!
Posted at 2010/05/20 01:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | くりこのお気に入り♪ | 日記
2009年11月14日 イイね!

ブルーインパルス!

最近、Youtubeに相変わらずはまっているかたのくりこです。
色々あるなぁと思い、見つけたのがこれ↓
ブルーインパルスのPVです。
これ、やばいです。かっこよすぎます。

ブルーインパルスは、正式には航空自衛隊第4航空団第11飛行隊といいます。
その任務は、自衛隊の広報活動!
東京オリンピックや長野オリンピックなどでスモークで空に描いていたのも、このブルーインパルスです。
ブルーインパルスのパイロットは、航空自衛隊の中でもエリート中のエリート。
実際に飛んでいる姿を見たら、興味が無い人でも思わず「おぉ」と思います。

とにかく、この青がかっこよい!
パイロットや整備員が来ている濃紺のつなぎがたまらなくかっこよいんです。
今思うと、エアもビビットブルーにしておけばよかったと今更思う今日この頃。
次の車は、絶対に青にしよう!
Posted at 2009/11/14 01:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | くりこのお気に入り♪ | 日記
2009年11月03日 イイね!

航空自衛隊 入間基地航空祭

航空自衛隊 入間基地航空祭はだざむぅなりました、今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。
かたのくりこです。

さて、今日は航空自衛隊 入間基地航空祭に行ってきました。
風はつよく、寒い1日でしたがお天気は良く、絶好の航空祭日和になりました。


航空自衛隊 入間基地は所沢のちょい先、西武線の稲荷山公園駅にあります。(西武線が、基地の中をぶった切る感じです)

入間基地航空祭は、関東近県の中でも特に人気の高い航空祭です。
なぜか・・・。
入間基地の周辺には高い障害物がないので、ブルーインパルスの曲芸飛行がフル演目で見られるんですねぇ。

ブルーのアクロバット飛行が始まる前に、展示物を見学。
C-1中型輸送機内を見学(何もなかったけど・・・)したり、F-15JやP-3C、E-2C、YS-11、T-4、C-130Hなどなどをぱしゃり。
そうそう、F-2も展示してありました。
そして、消防オタクのオイラは、空港化学消防車や救急車も忘れずぱしゃり。

ブルーインパルスのアクロバット飛行が始まり、オープニングセレモニーから診ていたわけですが、人が多いorz
コンデジでは、望遠が効かないから写真が遠いorzorz。
おまけに、ブルインパルス=T-4は速いから、写真に撮るのが難しい(T_T)

でも、久々に生のブルーインパルスを見て満足しましたです。
終了後は、P-3Cやブルー、C-1、C-130H等の帰還を眺めつつ、爆音がするので見てみるとF-4も帰っていった。あれは何処の所属かなぁ。三沢?
楽しみにしていた、F-15JとF-2の帰還は今日は無かったのは残念。

家に帰って風呂入ったら顔がピリリ。日に焼けました(~~;)
でも、晴天でよかったよかった。
Posted at 2009/11/03 23:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | くりこのお気に入り♪ | 日記
2009年08月22日 イイね!

TM NETWORK♪

TM NETWORK♪最近、Youtubeが大変お気に入りのかたのくりこです。こんばんは。
くりこが、小学~高校と一世風靡した伝説ユニット。
TM NETWORK!

年齢がばれますなぁ(苦笑)
Youtubuでライブをみて、盛り上がっていますw
TM NETWORKは、小室哲哉・宇都宮隆・木根尚人の3人組ユニットです。
サポートメンバーにB'zの松本や浅倉大介が参加していたことはあまりにも有名ですね。
かっこいいですねぇ、すごいぞ!と盛り上がるおいら。
小室先生は、あんなことで捕まっちゃたけど、最高の楽曲を作っていたのは明らか。また、初心に戻って曲を作ってほしいなぁ。オイラは、小室先生の曲が大好きです。
高校時代、実はバンドをやっていたんです。担当はキーボード。そりゃぁ、小室さんにあこがれまくり。ライブの時に自分のと友達のと楽器屋さんにキーボードを借りて、L字型に組んで気持ちだけは小室さんの気分になってました(核爆)
それに、YAMAHAのKX5というショルダーキーボード(肩からかけてギタースタイルで弾くキーボード)まで買ってしまった始末。
そこまで大好きです。TM NETWORK。

小室さんは、時代の最先端音楽を常に追求していましたね。シンクラビアという最新式の音源ユニットをつかっていたり、HAMMONDのクラッシクオルガンを使ってみたり、YAMAHA EOSを開発したり。極めつけはピアノを作ってしまったこと。YAMAHAに特注でEXPOピアノというものを作ってもらったんです。
写真のピアノなんですが、幾何学的な曲線で美しいだけでなく、チェンバロのような弦楽器の音色を奏でるとっても素敵なぽピアノです。

久々にTMのCD買って来ようかなぁ。

YoutubeでTM NETWORKの「GETWILD’89」のライブを見てみてください。
小室さんもかっこよいけど、ツインドラムの掛け合いが最高です!
Posted at 2009/08/22 02:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | くりこのお気に入り♪ | 日記

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation