
くりこパート2です。
去年、エアのエンジンルームにいるところを保護した♀ネコこと「ちーたん」。
♀とは思えないほど、ご立派に成長しております。
実は、タ○タ○が隠れていないかと思うほどのやんちゃぶりは健在です。
それが最近、異変が・・・。
昨日も会いに行ったときのこと。
「うぉぉ~ん」という、独特の泣き声。地を這うような変な歩き方。
やたらと、おまたをぺろぺろ・・・。これはもしや・・・。
はい、発情期です(爆)
拾いネコなので、はっきりした生後日数は不明ですが、獣医さんから言われた年月で計算すると生後9ヶ月~10ヶ月。
調べてみると、メス猫はこの時期に性成長がほぼ完了し、発情するようになるとのこと。
あちゃぁ(××)。思ったより、時期が訪れるのが早かった・・・。
彼女さんのおうちでは、さぞ鳴き声で大変だそうな。申し訳ない・・・。
♀ネコの場合、オスと違って、発情がストレスになり、体にたいそう良くないそうな。早めに手術をしないといけない事態になりました。ネコちゃんは、増えると大変なので。これも飼い主の責任として。
さてはて、どうしますかね。いつ、日程を組もうかなぁ。
ネコの成長は、予想以上に早いことを実感したくりこなのでした。
(写真は、まだ幼きころのちーたんです)
Posted at 2010/02/14 23:40:18 | |
トラックバック(0) |
ちーたんのお話(=^.^=) | 日記