• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたのくりこのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

悲しい・悔しい・・・

寒い中、被災者の皆様が心配です。
こんばんは、かたのくりこです。

今日、お世話になった看護師さんの葬儀にいってきました。
大腸がんでわずか、46歳と言うご年齢で逝去されました。
ふくよかだった方が、すごく痩せてしまい、とても切なくなりました。

このような時期、命の大切さをつくづく感じます。
生きていると言うことは、辛いことも多い。被災された方の中にはそのように思われている方も多いと思います。
一方で、暖かいものを食べられる、お風呂に入れることを本当に幸せに思います。
亡くなられた先輩看護師さんは、とにかく笑顔で患者さんや仲間を元気にする方でした。その方の遺影を見ていると、がんばらなくちゃと本当に思います。

一方で、ガソリンが不足と言っている中で、猛スピードで走る車。
スーパーやコンビニで空になった水やレトルト食品、カップ麺の棚。
計画停電で信号の消えた交差点で無くなった方。

見ているだけで悲しいし、悔しいです。日本は、こんな国ではないはず。
もっと、一人一人が譲り合って生きていける国だと思います。

被災地で活動している方々にも本当に頭が下がります。
自分の仲間も、緊急援助隊で現地で活動しているレスキュー隊員・救急救命士が居ます。
援助物資を夜通し運んでくれている仲間が居ます。
今、自分はその方たちに願いを託すことしか出来ません。

被災地で無い我々が出来ることを、もう一度考えましょうよ。
ほんの小さなことでも良いですから。物を送ったり募金だけが援助ではないです。車の使用を必要最低限にする。電気の使用をちょっと控える。
誰でも出来ることはあるはずです。ほんの小さなことでよいですから・・・。

くりこが住む埼玉県にも、被災者が非難してきています。さいたまスーパーアリーナが被災者の避難場所になっており、続々と受け入れがされているようです。
看護協会も支援に動きだしているようなので、職場が認めてくれるかは分かりませんが、災害支援に少しでも良いから手助けをしようと明日、上司に掛け合ってみようと思います。
対した力にはならないかも知れないけど、悲しい思いをするなら、悔しい思いをするなら、行動しようと思います。どこまで出来るかわからないけど・・・。

かたのくりこでした。
Posted at 2011/03/17 23:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation