2011年01月24日
最近、何故だかMyエアに鳥の糞が大量に落ちていて、今日洗車したのに雨に降られてトホホな心境のかたのくりこです。こんばんは。
さて、今日はお休みなので親に頼まれた灯油を買いに行きつつ、洗車と給油にいきました。
んで、ガソリンスタンド近くの某Yダデンキにふらっと立ち寄り。
で、HDDが何ぼなもんか見てみると、
バッファローの1TBで
6280円也
やすっ。
はい、即買いましたよ。新品でならこの値段はオクより安いかもしれないですわ。 お金がない人にはこの値段は、助かり。
1TBで、今はこんな値段で買えるんですねぇ。驚き。
デジタルテレビなんかの普及の恩恵なんですかね。
今、使っている外付けHDD。デジイチで撮った写真を保存していたら、あっという間に残り容量が少なくなりましてねぇ。
これから増えるであろう写真をたくさん保存したいので、HDD増設を考えていたわけなんですよ。
今の外付けHDDは、PCデポで偶然見つけたMaxtorのアウトレット品。
容量を再度確認したら320GB(--;)
買ったのは、3年ぐらい前かなぁ・・・?そのときのお値段は、4970円也。
それでも、この容量でこの価格は当時では結構破格値だった記憶があります。
そう考えると、3倍の容量でこんな値段で買えるのはすごいなぁと関心。
今、デジカメ画像を転送中。TurboCopyたる機能で転送しているのですがさすがに容量が容量だけに、時間かかってます。これでも、きっとずいぶんと速いのであろうと思いますが・・・。
まぁ、10年以上前のPCはフルセットだと月給分ぐらいは軽く吹っ飛ぶ値段だったのが、今では10万円切る時代ですからね。
Posted at 2011/01/24 21:57:30 | |
トラックバック(0) |
くりこのざつだん・・・ | 日記