2011年03月22日
こんばんは。かたのくりこです。
昨日、災害派遣に向けて色々と買い物をしました。
被災地の活動では、食事などはもちろん自分で確保して持っていきます。
必要最低限の量しか買わなかったけど、なんか買いだめみたいでした。カップ麺やパックご飯、ペットボトルが内容ですからね。
資材も搬入しないといけなく、電車ではとても無理なので、車を使用します。腹ペコランプは点いていませんでしたが、もう少しでつきそうなので、仕方なくスタンドへ。少しの並びで給油はできましたが、並ぶことがとにかく苦痛だったです。
渋滞の原因に加担してますからね。必要があったからとはいえ、本当にもっと必要としている人達の為にという思いと裏腹に、その思いと行動が矛盾している気がしてなりません。
このあとは、並んでまで給油しないようにエコで使いますけど。
色々とあるけど、少しずつ回復してきている気がします。もう少しの我慢が大切ですね。
とにかく、みんなで協力しようと改めて思うのでした。
Posted at 2011/03/22 02:22:43 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 | 日記