2006年10月24日
こんばんは。かたくりこです。
今日は夜勤明けで、ぶらぶらとしておりました。雨降ってて寒いし・・・。
実は、関東AOCのOFF会に2回連続欠席しております。仕事だったから。
色々とみなさんにネタを読ませていただいております。
とうのわがエアですが、結構パーツ類がくっついてたりします。
新車で購入したときに、「車いじりはやめよう!」と固く誓ったあの日はいずこへ(==)
まことさんのようにパーツレビューすればいいんだけど・・・、そこまでするのが面倒。その前に、仕事のレポート片付けろって話です。
写真なしで、つけたパーツのインプレッションしてもつまらないし。
今度、OFF会で会ったときに見てやってください。
何か、自分的には「あ~、やっちゃってるよ俺」という感じです。
別に車いじりは自己満足の世界であって、やらなきゃいけないということではないわけで。新しく参加する人は、ノーマルでもOKですからね。
室内に凝る人、オーディオに凝る人、マフラーなどにこだわる人、人それぞれです。
自分的には、時間が合ったら「自作DIYしたい」と思う今日この頃。
だって、売っているパーツ類は高いから・・・。
でも、最近は本当に色々なパーツが売られていて。昔は自作が当たり前のものが、今は市販されているし。アーシングなんかいい例ですね。
ああ、物欲が物欲がぁ・・・。お金足りないよ。ほんま。
OFF会に来ると触発されちゃうのは俺だけぇ?
Posted at 2006/10/24 00:21:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月16日
かたくりこです。気づいたら今月は一回もカキコしてませんでした。
今日(正しくは昨日か)は、富士スピードウェイにてお仕事をしてました。
富士チャンピオンシリーズ第5戦。
これは、色々な車が走るレースで、富士スピードウェイ独自のレースカテゴリーです。
走る車は、ロードスター、デミオ、FJ1600、カート。
この車の中で一番早く走るのは、なんとカートです。
ミッション付カートで、エンジンはバイクのエンジンを積んでます。コースを1分50秒台で走ってきます。これは、スピードで換算すると100km/h以上で走ってることなり、メインストレートでは200km/h近く出ている計算になります。恐ろしい・・・。
まぁ、大きな事故も無く無事に終了。帰りは、同じ仲間と焼肉を食べ、さぁ帰るべと、渋滞をみると・・・。
東名も中央もめちゃ渋滞してるやん。紅葉シーズンだもんなぁ。
すんなり、夜中に帰ることにし、温泉につかってきました。
高速乗る前に給油をし、まことさんに負けじと燃費走行してみたら、出た出た。最高記録。
瞬間最高燃費 23.3km/L。
富士五湖有料道路・中央道をちんたら走ってら出てしまいました。
でも、写真撮るの忘れた(爆)
今日分かったことは、2000回転以上110km/h以上だすと、エアはとたんに燃費が落ちます。
でも、ちんたら走行は周りに車がいないに限ります。高速で、すかしたBNWとかメルセデスに抜かされた日にはロックオンですわ。
俺ってそんなに飛ばし屋じゃないんだけどなぁ。でも、エアウエイブってスピード出ちゃうし。160で走っても怖くないし。
もちろん、レーダー発見器は必需品ですがね。
帰り、河口湖付近は気温6℃。こちらより10℃近く低かったです。いやぁ~寒かった。
そんなかたくりこでした。
さぁ~て寝よう。おやすみなさい。
Posted at 2006/10/16 02:43:47 | |
トラックバック(0) | 日記