• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたのくりこのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

ご当地チェック~大阪編実証報告~

ええ、お友達の☆なお☆さんが書いたご当地チェック大阪編。
今日、一緒に仕事をしていた同僚は、ちゃきちゃきの大阪人です。
んで、聞いて見ました。

世界中のどこに行っても大阪弁を通す。
→本人には、一生懸命に標準語しゃべってます。でも、大阪弁がちらほら。


おかんがスパッツを愛用している。
→う~ん、確かにと言っていた。


会話中に『ウソやん、まぢで、そうなん』は必ずゆう。
→当然と自信満々。


お好み焼きをおかずにご飯を食べるのは当たり前だと思っている。
→え、そんなの当たり前やんと。


街で芸人に会うと気軽に声をかける。
→私は声かけないけどねと言ってますた。


人の話を聞いてるフリをしながら、常に自分のしゃべるネタを考えている。
→そんなぁ、ちゃんと聞いてますよぉ。これは本当です。


「バーン」と銃で撃つマネをされると「ううっ」っとやられたリアクションで返すのは礼儀だ。
→え、当然でしょ。リアクション返さない方が失礼やわだって。


いまだにUSJとUFJを言い間違える。
→おかんがよく間違えるって言ってますた。


大阪出身だというと必ず「家にたこ焼き器があるの?」と聞かれることにうんざりしているが、実は家のどこかに眠っている。
→探せば、絶対あるって言ってた。


国道176号は「いなろく」、国道171号は「いないち」と呼ぶ。
→言う言うだって。関東だって、254号を「にーごーよん」とか言うでしょ。
 それと一緒だって。


スーパーで、オバちゃんに順番をさりげなく抜かされた事がある。
→ぼーっとしてる方が悪いらしい


ケンタッキーのカーネルおじさん人形を見ると、胴上げしたくなる。
→私はしないよだって。


長話の最後にオチが無いと腹が立つ。
→ノリ・ツッコミは当然だと。


いかついオッサンでも「飴」のことは「あめちゃん」とチャン付けして言うのはけっこう可愛いと思う。
→今日、飴をあげたら、「関西人はあめちゃんっていうんだよ」って本人から
 言ってきた。ンデ、これを全て聞いてみたということ。
 ちなみに、おばはんのかばんの中には、かならずあめちゃんが入っているらし 
 い。それもほぼ100%だそう。


金龍ラーメンは立って食べる。
→聞いたことはあるけど、いったことはないって。



とまぁ、そんなことを話しながら盛り上がっておりました。
なかなかおもしろかったッス。

ご報告まで。


この記事は、ご当地チェック② について書いています。
Posted at 2006/12/22 05:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月22日 イイね!

仕事より帰還。

かたくりこです。
今日は、仕事はまったりと終了。
でも、なんとなく気分がいまいちだったので、そのままプラッとドンキへ。
でも、目的の物もなく、とぼとぼ帰ってきました。

んで、夜食は寿司だったので、コンビニで買った奴がそのまま、夕食(早朝食?)となりました。
きのこパスタ・・・。
っていうか、

また、麺類だし(==)

おコメ、好きなんですけどね。出来れば、ほかほかの奴が食べたい。それと、眠い・疲れているときは、ちゅるっと食べられる方が楽。
なので、麺類です。
基本的に、麺類なら何でも好きです。

さて、もうこんな時間なので、おやゆ~しますかね。

あ、Drコトー最終回、録画してあるんだ。
それ見てからにすっか。
Posted at 2006/12/22 05:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月21日 イイね!

すっしぃ~

すっしぃ~今日、忘年会のお留守番の代わりに寿司支給。
うまそ。けど、足りないな。この量。でも善意に感謝。
Posted at 2006/12/21 18:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月21日 イイね!

今日のお昼

今日のお昼かたくりこです。これから夜勤です。その前に腹ごしらえ。山田うどんの肉汁うどん。うまかぁ~。っていうか麺類ばっか食べてるし。
Posted at 2006/12/21 15:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月21日 イイね!

おやゆ前に・・・。

かたくりこ@風呂上りです。

そろそろ寝ようかと思いましたが、その前にカキコ。
まずは、まこと青DOOVさんへ謝罪。
この前はすいませんでした←コメントの件。
ちと、大人気ないことしてしまいました。
例の苦情の件があったにも関わらず。本当に反省しています。
この行動を見たほかの方も決して面白いとは思わなかったはず。
この場を借りまして、謝罪します。申し訳ありませんでした。


ネットは、本当に便利になりました。でも、その反面、悪い面も。
顔が見えない分、何でもして良いような環境がわさわさとしています。
相手を中傷すること、違法な請求をすること、人との関わりを簡単に断ち切ってしまうこと、様々です。

毎晩、まことさんは、どんなコメントでも丁寧にお返事を返してくださいます。
こういう行動に、その人の人柄を感じます。
かたくりこもそうです。
たとえ、ネットでのつながりであったとしても、自分に対して付き合ってくださる方に対しては、きちんと対応していきたいと思っています。

ネチケットなんて言葉がありますが、所詮ネットは、人間が操るものです。
そこには、多かれ少なかれ、人とのつながりがあるわけです。
そこを大切に出来なくてどうして、人と付き合うことができるのでしょうか?
ネット以前の問題です。
ネットでの世界はとても広いです。でも、ここでの繋がりは、実は運命的な出会いなのかも知れません。
ネットで知り合って、深いつながりの友人になれる人も居れば、ネットを機会に結婚をする人もいます。それはすごく不思議ですがステキなことだと思います。
「所詮、ネットでの付き合いなんだから」という気持ちで、ブログとかはしてほしくないです。

何か、いきなりこんなことを書いてしまいましたが、最近、ちょっと人との付き合いや出会いについて真剣に考えていたのでカキコしました。

お友達のみなさま、今後もよろしくお願いいたします。

かたくりこでした。





Posted at 2006/12/21 04:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation