
かたくりこです。
みなさん、ピンクリボン運動を知っていますか?
ピンクリボン運動とは、全国で展開されている「乳がん撲滅運動」のことで、今日から運動が行われています。
日本では、乳がん患者はがんの中で唯一、増加の一途をたどっているがんの一つです。早期発見できれば、完治する病気ですが、発見が遅れると手遅れになる可能性が高いのも乳がんの特徴ではあります。
乳がんは、女性だけでなく男性にもあります。(圧倒的に女性のほうが多いですが・・・)
女性にとって乳房は、女性としてのシンボル。これを失うことは、他の誰にも決して分かることは出来ないほどのショックと言います。
男性のみなさん、自分のペニスを失ったことを想像したことがありますか?
女性にとってはそれと同じ、いやそれ以上の苦痛を強いるのです。
他のがんと違って、乳がんは自己診断で発見できる唯一のがんでもあります。
女性自身が自己診断で早期発見した事例も多いですが、男性が彼女や奥様の乳がんを発見したという事例も数多く報告されています。
乳房は決して男のものではなく、ベビーが母乳を得るための命の源であり、女性が女性であるためのシンボルなのです。
自分は、看護師である以前に一人の男として、乳がんを撲滅したいという気持ちがとても強く、以前よりこの運動に参加してきました。
男として女性に何が出来るか。とても小さなことかも知れませんが、この運動を一人でも多くの人に知ってもらい、一人でも多くの女性を乳がんから守りたいという気持ちを持っています。
ぜひ、トラックバックしていただき、より多くの人たちにこの運動を知ってもらいたいと思います。
かたくりこでした。
Posted at 2007/10/01 11:10:31 | |
トラックバック(3) | 日記