• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたのくりこのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

無事、退院しました(^O^)/

ご心配をおかけしましたが、彼女さんが昨日、無事に退院致しました。 まだ、ちと傷は痛いようですが経過は順調です(^O^) ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。さて、誕生日と誕生日と快気祝いしなきゃなぁ\(^_^)/
Posted at 2008/11/24 01:25:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | かたのくりこのおきに♪ | モブログ
2008年11月20日 イイね!

はまったorz

いつものように電源ぽち。
しーん。

ん?んんん?
なぜに起動しない?

いろいろ探したが、結局はHDDの読み取り(BIOS)の部分がうんたらかんら。
なんだかよくわかりません。
なので、結局、再インストール!と、ここまでは潔かったおいら。

だが、私のPC君、自作ということをすっかり忘れておりました。
げげ、中身空っぽジャン。当たり前ですがな。
メールも消滅・・・。あぼーん。
そのほかのデータは、別媒体にとってあったし、ドライブのパーテーションをきっておいたおかげで、後半のデータは生き残った。それはよかった。
でも、ネットにつなぐまでが大変だった・・・。
マザーのソフトいれーの、あれいれーの、とつぎーの。

で、何とか復旧はしましたとさって、もう3時過ぎてんじゃん。
おいらは、いい加減寝るよ。朝からしごとですがな。
まったく、この時期にPC不具合起こるとは。ああおそろしや。
こんどから、メールも重要なのはバックアップとっておくことにしよう。

Posted at 2008/11/20 03:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぴゅーたー | 日記
2008年11月19日 イイね!

だれがかんがえたんだぁ???

えぇ、先ほどYahooのトップニュースで見つけた記事より

変な例文の辞書


これ、凄いです。大爆笑ですwww

Yahooの例文はお父さんになってますが、お母さんと入れても、これまた大爆笑!!!

英語の例文で、お腹すいたっていったら、ようかん食べなさいって・・・。意味分からん。大人ジョークが分かる大学生や高校生が使うならいいかも知れないけど、小学生や中学生がこれは使っちゃいけませんね。


ちなみに日本語を入れると変な例文(英語)が沢山出てくるので、おためしあ~れ♪
Posted at 2008/11/19 01:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | あなたもこれで幸せに♪ | 日記
2008年11月18日 イイね!

チームバチスタの栄光

映画では見たんですけどね。チームバチスタの栄光。

実は、TVドラマ版は今日、初めて見ました。
微妙に映画とストーリーが違うのですねぇ。
まぁ、映画と同じストーリーじゃ意味ないか。
空波夫人さんが言っていたように、中村トオル。いい男ですねぇ♪
前に、救命病棟24時に出ていた時もかっこよかったな。
スーツが良く似合います。オイラもああいう風になりたい。ムリダナ・・・。

ドラマ中のCGはすごいですねぇ。制作費かけてますねぇ。
でも、結構専門用語がバシバシ飛び交ってますねぇ。オイラはまぁ、一応看護師でICUにも居た事があるので分かりますが、普通の方が見てもありゃ難しいです。
「スワンガンツカテーテル」なんて、一般の人はまず知らないですよね。看護師の中でも知らない人が居てもおかしくないです。まして、なんの目的で使用されるかなんて・・・。
おかんに「すわんがんつかてーてるってなんなの?」と聞かれましたが、うむぅ説明するのは非常に難しい。簡単に言えば心臓機能を見るための特殊なカテーテルなんですけど、それ以上説明するのは難しすぎて・・・。

ちなみに、バチスタ手術自体は決して新しい術式って訳ではありません。
ただ、非常に難しく技術を要す手術なのは確か。そんなにどこでも頻繁にやられている手術というわけではありません。
でも、医龍やチームバチスタの栄光の影響ですっかり有名な手術になりました。
バチスタだけじゃないんですけどね。凄い手術は・・・。
Posted at 2008/11/18 23:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気のはなし | 日記
2008年11月18日 イイね!

チームバチスタの栄光

映画では見たんですけどね。チームバチスタの栄光。

実は、TVドラマ版は今日、初めて見ました。
微妙に映画とストーリーが違うのですねぇ。
まぁ、映画と同じストーリーじゃ意味ないか。
空波夫人さんが言っていたように、中村トオル。いい男ですねぇ♪
前に、救命病棟24時に出ていた時もかっこよかったな。
スーツが良く似合います。オイラもああいう風になりたい。ムリダナ・・・。

ドラマ中のCGはすごいですねぇ。制作費かけてますねぇ。
でも、結構専門用語がバシバシ飛び交ってますねぇ。オイラはまぁ、一応看護師でICUにも居た事があるので分かりますが、普通の方が見てもありゃ難しいです。
「スワンガンツカテーテル」なんて、一般の人はまず知らないですよね。看護師の中でも知らない人が居てもおかしくないです。まして、なんの目的で使用されるかなんて・・・。
おかんに「すわんがんつかてーてるってなんなの?」と聞かれましたが、うむぅ説明するのは非常に難しい。簡単に言えば心臓機能を見るための特殊なカテーテルなんですけど、それ以上説明するのは難しすぎて・・・。

ちなみに、バチスタ手術自体は決して新しい術式って訳ではありません。
ただ、非常に難しく技術を要す手術なのは確か。そんなにどこでも頻繁にやられている手術というわけではありません。
でも、医龍やチームバチスタの栄光の影響ですっかり有名な手術になりました。
バチスタだけじゃないんですけどね。凄い手術は・・・。
Posted at 2008/11/18 23:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気のはなし | 日記

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9 101112 131415
1617 18 19 202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation