• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたのくりこのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

かろーらあくしお

かろーらあくしお今年のSuper-GT。GT300にあのカローラが参戦します。カローラアクシオ。

去年まで、MR-Sで参戦していたaprが新たに開発したマシーンです。
オートサロンでお披露目されたそうで。行けばよかったw

TOYOTA=LEXASになっていた感があるSuper-GTにTOYOTAという名前が響くのはいいですねぇ。

あっしの個人的な意見ですが、LEXASってどうもレースに参加する感じの車ではないんですよ。
LEXASはいい車だと思いますよ。SC430とか、市販車なんか良い感じです。買えないけどwww
TOYOTAっていうと、SUPRAとかSELICAみたいな感じがすごく好きだったんですよね。実際、SELICAには乗ってたし。
だから、カローラーアクシオが参戦するのはある意味楽しみだったりします。
フォーミュラーニッポンのエンジンを搭載するLEXAS IS350との勝負はちと見物ですなぁ。
見た目から言うと、アクシオの方が絶対かっこいい!

くりこのひとりごとでした。
Posted at 2009/01/14 00:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年01月14日 イイね!

F60発表

さむいですね。寒いのが嫌いなかたのくりこです。

先日、スクーデリアフェラーリが今年のF1の新車を発表しましたね。写真は、FIAがうるさそうなので割愛w

見た目、今年のフォーミュラーニッポンのマシーンとよく似てますね。リアウイングがえれぇちっこい。
余分な羽がなくてシンプル。
フォーミュラーカーはこうでなくてはいけませんwww
まぁ、全てはレギュレーションが大幅に変更されて空力パーツがかなり制限されたからなんですけどね。
このほうが絶対かっこいい。
ちっこい羽に莫大な費用をかけすぎだったんですよF1は。
レスキューするときも、ちっこい羽は邪魔だし、危ないですからね。

タイヤもスリックになるし。昔のF1に舞い戻ったなという感じ。
これで、少しはF1も面白くなるのかしらねぇwww
Posted at 2009/01/14 00:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年01月02日 イイね!

手話って特別?

新年早々、異様に込み合った病院で仕事をしてきたかたのくりこです。

大晦日の話。
紅白歌合戦を見ていました。SPEED。めっちゃファンというわけではないですが、大人になったSPEED。いいですねぇ。
そこで、今井絵理子さんが歌の途中、「愛してる」の歌詞を手話で表現してましたね。
今更ですが、今井さんのお子さんが高度難聴であることをそのときに彼女さんから聞きました。知らなかった・・・。

かたのくりこは、本当に片言ですが手話が分かります。
でも、完全には話せない・・・。
病院には、聴覚障害者の方も来院されます。
普通の外来は、手話通訳士と一緒に来るのですが、緊急時はそういう訳にもいきません。
緊急時、直ぐに治療をしたい。でも、何を訴えているのか分からない。とても困ります。それ以上に、患者さんは不安なはず・・・。

英語って、以外に話せる人がいます。(Drなんかは大体が英語がOK)
でも、手話ができる人は限られています。
でもふとあるとき思ったのですが、手話って特別なのかなぁと。
英語が話せることと同じなんじゃないかなぁと。
片言でも手話をすると、なんとも言えない安心した顔を皆さんなさいます。
こんな自分の手話でも、役にたっているのかなぁと。

くりこは、ずっと英語がしゃべれるようになりたいと思っていました。英語がしゃべれるとかっこよいし、医学の勉強にもちぃとは役に経つかなぁと。

でも、あるとき聴覚障害者の患者さんに言われたことがあります。
「手話ができる看護師さんが居て驚いた。でも良かった」と。
その時、思いました。自分の勉強で必要なのは英語じゃなくて手話なのかなぁと。
手話ができる人が病院に居るのって、当たり前だよなぁと。病院は、誰もが同じ環境で医療を受けれる場所なはず。でも、本当は、一部の人には安心できない場所になっているのかもしれない。
奇麗事に聞こえるかも知れませんけど、大切なのはこういう見えないことに気づくことなのかなぁと。障害者の人たちから言われて動くのではなく、自分たちで気づくことなのかなぁと。

今年は、少しでも手話を覚えられたらいいなぁと思います。
そんなことをしみじみと考えた大晦日なのでした。
Posted at 2009/01/02 00:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | くりこのざつだん・・・ | 日記
2009年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いしますあけまして、おめでとうございます。
かたのくりこでございます。

昨年は、色々とお騒がせ?お世話になりました。
くりこは、元旦から仕事です(爆)
でも、初詣に行って来た訳で、この時間に起きてて良いのか?
良いんです。

去年は、この時間に仕事してて、前日に事故って車は瀕死でブルー極まりない1年の始まりでしたからね・・・。

今年は、体調も良いし、エアも元気なことが何よりうれしい。
元気に入れることが何よりです。

んで、初詣でおみくじしたんです。

出たおみくじは「大吉」
これでもおめでたいのですが、自分なりにかなりびっくりだったのが・・・

第一番 大吉!

一番の大吉ですよ。こんなにめでてぇことはない。
新年早々、喜んでいる単純なわたくしwww
悪いことは、何も書いてない。
やることなすこと、良いとのこと。
まぁ、気を緩めずにがんばれやぁ~ということですね。
ルネッサ~ンス!! なんのこっちゃ。

寒さが身にしみますが、体にご自愛くださり、新年をお過ごしくださいませ。
Posted at 2009/01/01 02:56:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | あなたもこれで幸せに♪ | 日記

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
45678910
111213 14 151617
18 19 2021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation