
食べすぎで、胃もたれ気味のかたのくりこです。
さて、この間のクイズの答え。
ずばり!
「エンタープライズ」号でした(^^)v
そう、あの人気のテレビシリーズ、「スタートレック」に登場する宇宙船の名前、ずばりそのものです!
というか、アメリカでの人気はすごいもので、スターウォーズに近い物がありますねぇ。
署名で名前を変えちゃうわけですからw
yasさんも書いてくださっていましたが、この実験機は宇宙から帰還時の滑空着陸を実験するための機体で、大気圏から外=宇宙での飛行能力を備えていません。
つまり、これは宇宙船ではなくただのグライダーに過ぎないわけです(爆)
実はNASAで、エンタープライズ号を初号機にする計画があったんですが、改造費用よりも新たに機体を作ったほうが安いぜよという事になり、泣く泣く?初号機の座をコロンビアに譲ったわけです。
で、本当はエンタープライズ号は実験終了後にスクラップになる予定だったのですが、署名まで集めて改名した機体をスクラップには出来ないだろうということで、アメリカのスミソニアン博物館に展示保管されることになったわけです。
よーく見ると、今の期待と若干デザインが違うんですね。
ついでにもう一つ、マメマメ雑学。
シャトルは打ち上げの時に、外部燃料タンクを装着します。(固体ロケットブースターとオービターが固定されている大きな三角柱のタンク)
初期は、色が白いんですが、今の外部燃料タンクはオレンジ色です。
これは、耐熱素材の色が元々オレンジ色で、初期はわざわざ白に塗装をしていたのですが、コスト削減のためと軽量化(塗料の重さで250Kg)を目的として白く塗らなくなったんです。電車で言うとステンレスの打ちっぱなしと同じイメージですかね。
スペースシャトルも、計画では来年で姿を消すことになります。あのダイナミックな打ち上げがもう直ぐ見れなくなるのは寂しい気もしますね。
Posted at 2009/02/03 05:23:28 | |
トラックバック(0) |
くりこのざつだん・・・ | 日記