2009年12月30日
年の瀬、みなさまいかがお過ごしですか。かたのくりこです。
オイラは、大晦日・元旦・2日と仕事ですorz
といっても、まぁ毎年のことなので、気にしていませんが・・・。
まぁ、年末年始は道が空いているので朝の通勤が楽なぐらいですね。いいことは。
大晦日から大寒波が来るらしいとの事。
寒いと病気も増えます。皆様、どうぞご自愛くださいませ。
今年一年、くりこのしがないブログにおつきあい頂きましてありがとうございました。
来年は、今よりもっと良い年になりますように・・・。
みなさま、良いお年を。
Posted at 2009/12/30 23:43:39 | |
トラックバック(0) |
くりこのざつだん・・・ | 日記
2009年12月27日
外は暴風。仕事も台風並みだったかたのくりこです。おはようございます。
みなさま、今年1年はいかがでしたか?
オイラは、良かったような、悪かったような・・・。
仕事も、正直、年の瀬に凹みまくりの出来事があったり・・・。
自分に余裕が無いと良い仕事も出来ないし、自分はそうは思っていなくても、第3者には、思っても見ない形で見られていたり・・・。
そんな年の瀬を送っています。
ちょっとした気持ちが、何もかもを変えてしまうことを学んだ一年だったと思います。
自分にとって、何が大切なのか。修行が足りないです・・・。
一つ一つをかみ締めた生活を来年は送れるといいなと思う、くりこでした。
Posted at 2009/12/27 05:31:32 | |
トラックバック(0) |
くりこのざつだん・・・ | 日記
2009年12月25日
ご無沙汰です。かたのくりこです。
なんだか、情緒不安定な日々を過ごしておる今日この頃。
ま、一応生きていますけどw
今年も残り少なくなってきましたね。なんだか、良い1年だったのか、駄目駄目な一年だったのか・・・。クリスマスに寂しいこといってるな。おれ。
ついこの間、エアのCVTミッションがAssy交換とあいなりました。
かずーBOMBさんと同じような症状。でも、なかなか対応してもらえず・・・。購入時から唯一残っているメカニック君にお願いをして、10万キロ前に無償交換にこぎつけました。ちなみに、今の走行距離は84000キロ強(爆)
ミッション交換後は、恐ろしいぐらいに調子が良い。エアってこんなに走る車だったのねw ちょっと、中速域でエンジンから異音がするのが気になるけど・・・。オイル交換したばっかりなのになぁ。相談してみるかな。
この走行距離でのミッション交換はいいのか悪いのか。まぁ、新車買えるほどの余裕は今はないので、良かったんですけどね。エアはいい車です。
かずさんの言葉ではないけど、エアにもIMAエンジン搭載バージョンでないかなぁ・・・。
みなさま、良いクリスマスを・・・。
Posted at 2009/12/25 03:55:12 | |
トラックバック(0) |
くりこのざつだん・・・ | 日記
2009年12月02日
かたのくりこです。こんばんは。
今日は、免許の更新に行って、家でまったりしてました。
心が疲れた時には、オイラは音楽を聴くことが多いんです。
はじめは、X JAPANを大音量で聞いてちょっと、狂ってみたり・・・(--;)
でも、この時期になるとすごく、聞きたくなる曲があります。
Dreams Come Trueの「Winter Song」。
映画「夢で逢えたら」のテーマ曲になったものです。
原曲は、同じくドリカムの「雪のクリスマス」という曲。
クリスマスというか、冬の寒い時期にイルミネーションにあわせてこの曲を聴くと、心が暖かくなります。
どちらも素敵ですが、オイラは英語のほうが好きかな。
誰もが同じように素敵なクリスマスが過ごせますように・・・♪
Posted at 2009/12/02 23:41:19 | |
トラックバック(0) |
かたのくりこのおきに♪ | 日記
2009年12月01日
師走になりました。いかがお過ごしでしょうか。かたのくりこです。
1年は早いものですね。もう、今年も1ヶ月を残すのみとなりました。
ラジオでは、クリスマスソングが流れているわ、ダイソーではクリスマスグッズと鏡餅が一緒に売っているわで、季節を感じます。
くりこは、なんだか低空飛行な日々を過ごしております。
なんだか、11月を境にしてオイラの運気は、低空飛行をするようです。
足の捻挫は、治ったようで変に痛みと違和感が残っている状態(;;)
仕事と私生活は、正直マイナス傾向な日々であります。はぁ・・・。
エァの調子も駄目駄目です。ミッションの調子が更に悪化した(--#)
ノッキングのような症状でまくり。ずっと、お世話になっているサービスマンのお兄さんに状況を説明して「何とかします」と言ってくれたものの、工場長が現象確認が出来ないとミッション交換には応じないと言ってきたらしい(--##)
なので、車を預けて、ようやく症状が確認できたとの事で、ミッションアッシー交換に応じてくれることになった。サービスマンにお兄さんは、すいませんと連呼していたが・・・。もちろん、補償範囲でやってもらいますけどね。
サービスマンのお兄さんは、オイラの言うことを信じていてくれていた。しかし、工場長が首を縦に振らなかった。
客の言うことを信じないんかい(--###) ちょっと切れそうになったけど。
昨日、初めて会ったが、好感は持てなかったですわい。
長くしていなかったオイル交換もしたけど、ここのところの原油価格の高騰でいつの間にか、オイル交換のサービス価格は廃止になっていて、街中のオイル交換の額とさほど変わらない額になっていた(--;)
これも謝っていた。べつにお兄さんが悪いわけではないんだけどなぁ。
営業も「エアの調子が悪いようで・・・。走行距離もだいぶ言っているようだから、インサイト買いませんか?」ときた。
まじ、ぶっ飛ばしてやろうかと思ったですよ。
普通「大丈夫ですか?」とか聞くやろ。それが車の不調を気にしないで、売り込みトークですかいな。
担当営業は、この地域ではトップセールスを出しているらしいが・・・。
インサイトは欲しいとは思うけど、エアだって大事にしているわけですよ。インサイトをポーンと買えるお金がない方が事実だけど・・・。
こいつからは、絶対に車は買わない。こいつには、安心して車をお願いしようとは思えなくなりましたよ。
エア購入時からお世話になっているサービスマンのお兄さんは、本当に一生懸命に車を整備してくれて、お客の話にちゃんと耳を傾けてくれる。
このお兄さんが異動しない限りは、エアの整備をお願いしようと思いますけど、異動しちゃったら、このディーラーにはもう行かないな多分・・・。
ふぅ、開けば愚痴ばかりだ・・・。やな奴だなオイラ・・・。
何かを変えたいと思う今日この頃。
Posted at 2009/12/01 22:57:03 | |
トラックバック(0) |
くりこのざつだん・・・ | 日記