• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたのくりこのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

不思議な体験・・・

こんばんは。かたのくりこです。
先ほど、セレモニーホールに安置されたばあちゃんに会ってきました。
ちょっと、顔が浮腫んでいましたけど、いい顔してました。
こんな形だけど、久々に会えてちょっと嬉しかったかな。

看護師という仕事柄、多くの方をお見送りさせていただきました。
普通は、このような事柄は嫌がる方が多いんですけどね。自分は、むしろ一生懸命にやらせて頂いています。
人間の大きな節目、誕生と死。このタイミングにめぐり合うことは、きっと奇跡だと思うんですよね。
正直、自分が仕事をしている中で、他のスタッフより明らかにお見送りさせていただく回数が多いんです。
最初は、正直、すごく嫌だったんです。なんで、自分ばかりと・・・。
でも、あるとき先輩に言われた一言があるんです。
「きっと、みんな、くりこに最後を看取ってほしいから来てくれるんだよ」と・・・。
涙が出ましたね。こんなオイラでも選んでもらえているのかなって思ったら、自然とお見送りの準備をすることが嫌ではなくなりました。

なので、きれいな姿のばあちゃんを見たときには、入院していたスタッフの皆さんが、最後までお世話してくれたんだなぁって思うと、悲しさよりも嬉しさって言うのかな、安堵感がありました。


それで、今日(正確には昨日か)あった出来事。
仕事の帰りの電車の中、ばあちゃんどうしたかなぁと思いつつも、危篤の知らせを受けた中で仕事をしていたので、どっと疲れが出てしまい、電車の中でウトウトしてしまいました。
そんな時、フッと誰かに呼ばれたような気がしたんですよね。
慌てて飛び起きて、かばんを抱えて電車を降りました。
降りた駅は、本来降りる駅の2つも前の駅・・・。
時計を見ると18時45分を指していました。
それで地元の駅について、親父に電話をすると、ばあちゃんが先ほど亡くなったとのこと。亡くなった時間を聞いたら、18時43分・・・。
しばらく駅でフリーズしました・・・・・・・。
自分が誰かに呼ばれた気がして、違う駅に飛び降りた時間と亡くなった時間がほぼ、同時刻・・・。
まぁ、偶然と言ってしまえば偶然なのかも知れませんけどね。
でも、さっき呼びかけたのは、ばあちゃんだったのかなって。

オイラには、霊感なんてものはありませんし、何かが見えるってことはありません。でも、なぜだか、こういう不思議な体験をすることが多いんです。
父方の祖母の時も、不思議体験をしましたし。(これは、前に書いたかな?)
結局のところ、オイラはどちらのばあちゃんにも、心配させすぎな孫ということなんですよね。だから、わざわざ、声をかけてくれたんかなぁと。

まぁ、ハイカラばあちゃんのことだから、ちょっとしたいたずらだったんですかね。
くりこは、いたって元気でございます。悲しんでいたら、ばあちゃんに起こられそうですから。年末年始も葬儀以外は働いてますよぉ。
ばあちゃん、「わたしのことで、わざわざ仕事なんか休んで」って言うに決まってますし、何より看護師になったことを喜んでくれた人なので。
Posted at 2010/12/29 02:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月28日 イイね!

御用納めの今日…

お寒うございます。かたのくりこです。

先ほど、母方の祖母が亡くなりました。92歳でした。大往生ですわ。
色々、大病したけどなんだかんだで復活していたので、100歳以上いくんじゃないかなぁとか思ってましたけどね。
まぁ、とにかくハイカラなばぁちゃんで、ロイヤルホストが大好き。病院の送り迎えの帰りは、よく行って一緒にステーキだのパフェだの食べてましたょ。懐かしいな。
しばらく会ってなかったから、年明けに会いに行こうかなぁとか思ってたんですけどね(T_T)
結局、結婚式も曾孫も見せてあげられなかったなぁ(;_;)
とにかく、優しくて、料理が上手なハイカラばぁちゃんでした。
不思議と悲しさはあまりないかなって感じです。それよりか、よくぞ92歳まで頑張りましたと敬意を表したいくらいです。おかん兄弟の中でも、自然の経過でいきましょうと話になっていたみたいだし、自然に安らかに旅立ったようです。
まぁ今頃は、だいぶ前に先立ったじいちゃんと再開してる頃でしょうかね。酒ばっかり飲んでってケンカしてなきゃいいですけどね(^_^)

年末に湿っぽい話ですいませんm(_ _)m
Posted at 2010/12/28 20:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月27日 イイね!

夜景をきれいに撮りたい!

カメラネタ連投。かたのくりこです。

最近、イルミネーションが盛んなので、クロスフィルターも買ったしということで、ちょこちょこ、撮影に出かけています。

でも、でも、上手く撮れない(;;)
単純に、くりこが夜景撮影のノウハウを理解していないだけなんですけど。
一応、ノウハウ本なんか買ったりしたので、それを読んで見たりしているけど、
どうも理解が半分ぐらいしか出来ていない。

みんカラで、フォトコンテストやってますけど、皆さんお上手ですよね。
あぁいう写真が撮りたいんですよ。オイラは。
幻想的なとでも言いますか、や・け・い!っていう写真がとりたーい。
まぁ、露出だのWBだの、根本的なことを理解しきれていないので、上手く取れるはずもありませんね。

普段撮りは、オートモードで十分なんですけどね。夜景ともなるとそうもいきませんね。
今度、誰かにマンツーマンで教えてもらうしかないかなぁ。
デジタルフォトフレームも手に入れたから、きれいな写真が撮りたいなぁ。
まぁ、数枚の内、何枚かは見れる写真もありますけどね。
Posted at 2010/12/27 23:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一眼レフカメラ | 日記
2010年12月27日 イイね!

デジイチカメラのメモリー

なぜか、最近カメラネタのかたのくりこです。
オイラのバッテリー話で、ちょっと大変なことになりつつ、でも検証してもらえるのは嬉しい限りです。ありがとうございます。まことさん。


さて、今日、オクで注文していたものが届きました。
TOSHIBA SDHC 8GB CLASS10。
まぁ、メーカーは一応一流。8GBもあればまぁ十分という感じ。(今使っているのも8GBあるし)
最も違うのは、転送速度がCLASS10になったこと。
しかし、取説が英語と中国語じゃん(--)まぁ、そんなもんか。

んで、早速高速撮影テスト。
まぁ、テストのカメラがEOS KISS X4なんですけど(これしかもってないし)

今使っているSANDISKのSDHC 8GBはCLASS4。
それと比べての差なんですけど、一応CLASS10の方が書き込みが早いです。
でも、元々X4自体の連写機能がそんなにちょっぱやな訳ではないので、そこが悩みですが・・・。
連続撮影をしてみると、CLASS4は、途中で書き込み速度が追いつかずにシャッターが止まりますが、CLASS10は止まらずに連写し続けました。
ただ、途中、若干もたつくところがあります。これは、純粋にカメラの機能の問題ですね。
まぁ、所詮それだけの話です。EOS KISS X4でそんなに書き込み速度にこだわる必要があるのか。多分、無いです(爆)
多分、レーシングマシーンや飛行機などを撮るのは大変でしょうw
それは、撮影の腕にもよるとも言いますが・・・。

上位機種を買うのは、まだまだ当分先の話だな・・・。
Posted at 2010/12/27 23:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラのお話 | 日記
2010年12月26日 イイね!

素朴な疑問・・・

クリスマス休暇も今日が最終日。寝てすごしたかたのくりこです。こんばんは。


さて、今日はデジタルレフ一眼レフカメラ持ちの皆様に、質問したくてカキコ。
非常に、初歩的な質問ですので、そこはご容赦くださいませ。


くりこの愛機は、Canon EOS Kiss X4。はい、初心者機種です。
んで、持ちやすさと使い勝手から、縦グリップを装備しております。

んで、縦グリの中にバッテリーを装備する訳ですが、この機種の縦グリには純正バッテリーパックが2個入ります。今は、1個のみ装着。
ちょっと、お出かけして撮りまくると、結構バッテリーがなくなります。
それで、もうひとつバッテリーパックを買おうかと思ってます。

そこで、ふと思った疑問が・・・。
縦グリのバッテリーホルダーには、バッテリーパック用の他に単三電池用のホルダーも付属しています。(単三電池6本が入ります)

で、ヤフオクで何気なく見ていたら、バッテリーパックよりも、SANYOエネループ
8本セットとかの方が安いことが分かりました。

で、質問・・・。
バッテリーパック2個装備とエネループ6本装備では、充電の手間とかは抜きにして、どちらの方が良いでしょう?

手間を考えれば、充電パックもうひとつ買ったほうが楽でしょうね。
(エネループ6本だと、2本ずつ充電するか、充電器を増設しなければいけませんけど)
単三電池6本でも、エネループのようなニッケル水素電池を使えば遜色は無いのかな?とか思いつつ、どちらがよいのかなぁと。

どうなんでしょかね?
Posted at 2010/12/26 22:31:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一眼レフカメラ | 日記

プロフィール

「おめでとうございます(^^)V@ひろ@嵐銀 」
何シテル?   05/10 22:19
みなさん、こんにちは。 かたのくりこ(♂)です。 趣味は、寝ること(爆)ウソです。 趣味というより日課です。 温泉めぐりが大好き。日帰り温泉最高です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やっぱ青だね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 02:49:06

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
今まで乗って車は・・・。 初代:TOYOTA カローラⅡ(昭和62年式) 二代目:TOY ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
自分の車としては、6代目になります。 まぁ、今回の車は一目ぼれですね(笑) エアと燃費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation