• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月16日

EF81 300番台

EF81 300番台









電車の車窓からチラッと見えました
他に400番台、450番台、ED7xなど
今度ちゃんとカメラ持ってクルマで来よう





ブログ一覧
Posted at 2017/08/16 18:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年8月16日 21:40
EF81?
交直療養機関車ですね!
昔このピンク色の機関車から鉄道模型に嵌りました(笑)

コメントへの返答
2017年8月16日 22:29
こんばんは〜
あら?師匠もコッチ側なヒトなんですか?(汗)
81は北斗星牽引車両の星釜が好きでした(特にお召し仕様を星釜化した81号機)
トワイライト仕様も何度か湖西線や敦賀に撮りに行きましたが、やはり関門区間専用機だったステンレスの300番台は別格です
下関駅まで何度か見に行きました
Nは65PFと81を数両と、やまぐち号仕様のC571数両とやまぐち号復活当時のブルーの12系を持ってる程度です
あ、あとBトレをN化したやつが結構あります(^^;;
185系フル編成がお気に入りです♪
2017年8月28日 1:13
小学校6年の時にお小遣い貯めて初めて買ったNゲージの動力車がTOMIXのEF81-300番台でした。特に好きではありませんでしたが、地元の模型屋にそれしかなかったので・・・(-"-)
スプリングウォームギアで喧しかった思い出(汗)

そして中学時代、熊本に旅行に行った時に”はやぶさ”に乗車。ヽ(^。^)ノ
下関での機関車交換で実物のEF81-300を見た時は感動しました。
コメントへの返答
2017年8月28日 7:50
おはようございます
関門専用機ってのがソソられます♪
端正な65PFと比べ、屋根がごちゃごちゃしてますが、交直両用機らしくてなんか好きな機関車です
ステンレスの質感の再現は難しいですらねぇ
TOMIXも良く出来ているとは思いますが、やはりKATOのステンレスっぽい塗装の質感には敵いません
2017年10月3日 20:15
ご無沙汰しております・・・m(_ _)m。

写真の300番台、既にパンタも外され解体待ちなのでしょうね・・・(泣)。門司港で保存してくれても良さそうなものですが・・・あるいは和布刈のEF30-1 と入れ替えでEF30を屋根付き保存してもらうとか。

あと、↑の方のコメントで出てきたTomixのEF81、1978年頃に出た初代のやつですね。運転台の窓が、点灯式ヘッドライトの遮光のためか黒塗りだったのが不気味でついぞ手が出ませんでした。1970年代のTomix 製品は、わたしも初代ED75を持ってましたが関水に比べるとディテールが荒く、走行音もディーゼル車のように轟々としていましたが、今となっては懐かしいですね・・・
コメントへの返答
2017年10月3日 20:53
こんばんは〜
ぜひ保存して欲しい車両なんですけどねぇ
なんせ関門専用機ですから!
EF30と並べてもらいたいです

積水のほうが昔はよく出来てましたよね
今じゃトミックスもいい出来ですが、去年あたりKATOが出したEF30は塗装含めてよく出来てました
おかげで師匠が放出したトミックスのEF30いただきました♪
古い時代の製品を作り続けていても他メーカーより雰囲気あるモデルを持っていたKATOも、近年新型が続々出てきて楽しみではありますがら今さらファインスケール出されてもなんかちっこく見えて寂しいです
実際はそっちが正解なんですけどね
スケールが小さくなればなるほど、デフォルメの上手さが重要になってきます、、、

あ、来月九州行きます
なぜかレパードで(汗)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation