• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

広島駅から山陽本線の旅

広島駅から山陽本線の旅









広島までは安い高速バスが走ってるので、山口まで高速バスで行くより、広島から電車で移動のほうが3千円くらい安かったです
ということで、何年振り(十何年振り?)の広島駅です
この噴水は学生時代と変わらずです



この辺りも昔のまま
※変わってるとこのほうが多いのですがそちらは写真撮ってません(^^;;



乗ったことない車両だ!



学生時代はコイツらが新型車両だったのに

電車の時間まで駅ビルで土産物物色

ユーハイムさんが日本で初めてバームクココレーヘン焼いたのは広島の物産展だそうな
実際に店舗だしたのは東京で、関東大震災後に神戸に移ったそうな
元から神戸のお店だと思ってたよ


お店のお姉ちゃんに勧めされて試食したけど美味しかった
次来たら買って帰る!


このもみじ饅頭も試食用に購入
美味しかったです

あとはここ数年出てきたメープルシリーズ
こちらもお店のお姉ちゃんに色々聞いていくつか購入
まあ、高速のSAでいつも買ってるんだが(^^;;


山陽本線の自動改札はもみじ色♪


駅名の看板ももみじ色
※岩国駅から先はフツーに青でした





岩国までは227系レッドウイング
初めて乗りました



岩国から徳山までは懐かしの115系
昔は湘南色で6両編成(ラッシュ時は6+6の12両編成)だったのに、いつの間に4両編成〜3両編成になって今じゃ2両編成ってのも走ってます
しかも末期色
まあ、先頭車化改造車両も末期色も見慣れたせいかレッドウイングよりはしっくりきます


山口県3大橋梁の一つ、大畠大橋
関門橋、錦帯橋は定番、3つ目は人によって違うと思いますが、ワタシ的にはコレ♪


お昼前に徳山駅に到着
ここで電車降りてお友達と合流
なぜか写真無しですが、ちょっと前のBMW5シリーズで迎えにきてくれました
お昼にラーメン食べて某所に寄り道しながらレパード引き取りに
Posted at 2020/02/02 21:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月23日 イイね!

お出かけ♪

お出かけ♪









職場訪問から新宿直行して初バスタ&久しぶりの夜行バス
7,000円で広島に行けるなんて
3列独立シートの窓側なので結構快適














完全にお登りさん状態です(汗)
Posted at 2020/01/23 21:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

65駅って、、、

65駅って、、、









仕事前に所用で有楽町に行ったのですが、JR✖️ガンダム なスタンプラリーやってるようで
常磐線で取手まで行かなきゃだし、東京モノレールも乗らなきゃだし、改札出ないとスタンプ押せないし(必然的に次の電車に乗ることになりますね、まあ都会だから問題ないでしょあけど)65駅もあるし(・_・;

親子連れでスタンプ推してる姿を多く見かけました


全部回る元気ないですがここはスタンプ欲しいかも

お友達によると都内フリーパスと一日フリーパス使って2日間で制覇できる見込みらしい(^^;;
しかし、相変わらずガンダム って人を動かせるコンテンツなのね
Posted at 2020/01/19 20:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月18日 イイね!

多摩定例 in いつものファミレス

多摩定例 in いつものファミレス









今年も苺フェアやってるみたいです♪


朝から何も食べていなかったので大盛りにしてもらいました
※朝コンビニで食べたアイスはカウントしません(笑)


このコレクタータンクカバー、カッコいい!
可変A/Rってことはツインジェットターボ?
しかもセラミック羽根でIC付き
だんな取りまわししてるのか気になります


当然行きます!


去年と比べてマカロン追加に伴い苺1つか2つ減ったようで


こっちは仕様変更あったのかな?





ごちそうさまでした♪

今年もなんとなく続けて開催する流れみたいなので、よろしくお願いいたします
参加資格はレパード乗りかワタシのお友達が条件です

とか言いながらレパードは滅多に来ませんが(汗)
Posted at 2020/01/19 20:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月18日 イイね!

増えた(笑)

増えた(笑)









ZZT231後期6MT屋根開き!

なお友達が遊びに来ました(^^;;


アタマから入れるヒト初めて見たよ、、、



お疲れさまでした♪
色々とお世話になりました
Posted at 2020/01/19 18:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
56 78 9 10 11
121314151617 18
19202122 23 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

好きを、ぎゅっ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:01:48
20240324 FC-WORKSオフ会 Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 19:56:09
2023XX学会忘年会開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 17:36:54

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation