• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月01日

引き続き! 「Animelo Summer Live 2014 –ONENESS-」【2日目】に行ってきた!

えー金曜日に続き・・・
「Animelo Summer Live 2014 –ONENESS-」
通称アニサマ【2日目】に行ってきました。

1日目は とにかく5時間を超えると思わせない程
あっという間に時間が過ぎました。
流石に5時間やってると毎年途中で「まだ中盤?」とか
挫けそうになるんだけどw
そう微塵も感じなかったんだから個人的には最良の
セットリストだったんでしょうね♪

という訳で2日目も張り切って行きましょう♪
個人的に1日目よりは推してる方が少ないので
昨日よりはピンポイントでテンション上げる必要がありそうだけどw

そう思い会場へ!
今日は休みだから早くに会場へ・・・と思ったら今度は早すぎたww
とりあえず奈々ちゃんのLVチケ発券・・・
「普通過ぎてなんも言えねー」w
まぁLVだからどこでも良いんだけどさww

それからfripSideのライブツアーチケも発券。
【仙台】「普通に普通」の入場順。一番位置取り悩みそうな番号だw
そして
【舞浜】「・・・神席降臨!キター!!」とアニサマ前にテンションMAX。
昼ご飯をルンルン♪気分で食べライブに挑むw

開始30分前には入場して着席。
今日は400LVのステージサイド席。
そして・・・あ!1列目だった・・・。
「タチアガレー・・・無い」w

多少微妙なテンションにww
座ったままペンライトって振りづらいんだよね。
テンションも上げづらいし。
まぁでも危険は回避しなきゃなので座って観戦。

そしてライブスタート!
今回もセトリ交えて軽くコメ入れていきます。

アニサマ2014【2日目】セットリスト
01:GO!!! / FLOW×GRANRODEO
02:COLORS / FLOW
03:愛愛愛に撃たれてバイバイバイ / FLOW

 本日のトップバッターはFLOW
 個人的にはそれほど聴き込んでいないのですがそれでも
 COLORSはルルーシュのOPですからガンガンいけましたw 
04:MOON PRIDE / ももいろクローバーZ
05:月虹 / ももいろクローバーZ
06:猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」(Emperor Style) / ももいろクローバーZ

 ももクロも早くに登場でしたね。
 やはり今日のトリは彼らか、とこの時点で確信w
 そして・・・「あ、セラムンBD予約悩んでたんだ」と思い出す(爆
 猛烈宇宙交響曲・第七楽章はアニサマ定番曲になるのかな?w
07:ユニバーページ / 三森すずこ
08:せいいっぱい、つたえたい! / 三森すずこ

 みもりんだー♪
 やっぱり滅茶苦茶可愛いなーw
 ユニバーページは踊りも可愛いですね!
 ソロライブ行けなかった分をこの2曲に集約して声援送りましたww
09:フェイス / 三澤紗千香
10:ユナイト / 三澤紗千香
 本日推してるアーティスト。
 さっちゃんがここで登場。
 もちろん新曲のフェイスです♪
 もうバッチリ聴き込んで来たのでもちろん全力でいかせて頂きましたw
 隣もさっちゃん推しだったようで連席大はしゃぎ・・・立てないのに(爆
 そしてもう一曲は何歌うのかな~と期待して待っていると・・・
 「ユナイト」がコールされる・・・。
 もちろん隣も普通に【赤】【青】ペンライト装備しましたね。流石ww
 (ちなみに隣の方は知らない人ですw)
11:いつかの、いくつかのきみとのせかい / fhána
12:divine intervention / fhána

 んー河合荘は見てたんだけどなー・・・。
 OPを良く聞いていなかったらしいw
 そしてウィッチクラフトワークスは・・・BD保存で未見状態(泣
 ということで前半ちょっとまったりタイムでしたw
13:ポーカーフェイス / ミス・モノクローム
14:Stand Up! / 堀江由衣
15:Golden Time~半永久的に愛してよ♡ / 堀江由衣

 ミス・モノクローム~の流れでゴンドラに乗りほっちゃん登場☆彡
 そして・・・自分たちの真下にほっちゃんキター♪
 今日最初の急接近アーティスト!
 超テンション上がってペンライト振って猛アピールw
 個人的にはGolden Timeも聴けたしなので最高です!
16:キャンディ キャンディ~ひみつのアッコちゃん~花の子ルンルン~サザエさんのうた / 堀江美都子
17:アクビ娘 / 堀江美都子 feat. ももいろクローバーZ

 W堀江だからか?ほっちゃんに続き登場。
 自分世代にはもう聞きなれ過ぎててもはや体の一部になってる曲が
 次から次へとメドレーで披露されました。
 いやー特に「花の子ルンルン」が好きだったwので生で聞けて感激でした。
 そして・・・去年に続きももクロちゃんまたも仮装で登場ww
18:moving soul / 栗林みな実
19:Shining☆Days / 栗林みな実
20:儚くも永久のカナシ / 栗林みな実 & angela

 前半の締めはやはりこの人!
 本日(GX的)一推しアーティースト、みな実たん登場!
 しかし・・・ソロ2曲はちょっと少ないんじゃないの?
 まぁそれでも個人的に今日一番の盛り上がり♪
 Shining☆Daysも普通の人は久しぶりーと感じる処なのでしょが
 その辺はソロツアーずっと追いかけてるくらいなのでペンライトの
 振りやコールが周りと一線を画してますww
 2曲終わったトコで飯塚さんと滝田さんは下がったけどみな実タン
 はステージに残っています。
 そして・・・angelaを呼んでのコラボ曲でした。
 曲目は「儚くも永久のカナシ」やはり今年はガンダム推しなのかw

ここで20分のインターバル。
本来このセトリならもっと疲労があるはずだけど着席状態なので
腕にのみ特に疲労が蓄積・・・あと腰か(爆
水分も200ccも飲んでいないし・・・座ってるって凄いw 


21:開け!地獄の釜の蓋 / 地獄の沙汰オールスターズ 阿仁尊地獄篇
22:キャラメル桃ジャム120% / ピーチ・マキ
23:地獄の沙汰も君次第 / 地獄の沙汰オールスターズ 阿仁尊地獄篇

 後半戦・・・一発目から個人的には全く不明曲続くw
 とりあえずキタエリを見て楽しんでいましたww
24:READY!! / アイドルマスター
25:お願い!シンデレラ / アイドルマスターシンデレラガールズ
26:Thank You! / アイドルマスターミリオンスターズ  
27:M@STERPIECE / THE IDOLM@STER THREE STARS!!!

 後半戦、個人的にはここからがスタートでしたかねw
 しかし3ユニットでこの曲数は少ないんじゃ・・・。
 まぁでもそのお蔭でシンデレラもミリオンも知ってる曲に絞られた
 様なものなのでそれはそれで良かったのかw
 READY!!の時は本日2回目の急接近イベント発生。
 春閣下とあさぽんがステージの翼端へ。
 【赤】【黄】のペンライト振りまくりww
 そして最後は765PRO・シンデレラ・ミリオン合同でのM@STERPIECE。
 やっぱりM@STERPIECEは良いね~とにかく劇場の感動が瞬時に蘇る♪
 早く劇場版BD見たくなったよー。
28:to the beginning / Kalafina
29:君の銀の庭 / Kalafina
30:heavenly blue / Kalafina
 kalafinaも3曲なら納得の選曲でしょうか。
 新曲のheavenly blueももちろん披露してくれました。
 ENの時も感じましたがやはり3人の歌唱力・表現力は群を
 抜いていると思いました。
 ソロライブ・・・行きたいなぁ。
31:掌 -show- / 喜多村英梨
32:Birth / 喜多村英梨

 キタエリは2曲を怒涛の勢いで披露。
 ほぼMCも無かったですね。
 自分の見ているアニメのOP曲だったのでそこも良かったです。
 キタエリのライブも楽しそうですが流石にそこまで手が・・・。
33:Different colors / angela
34:Shangri-La / angela
35:シドニア / angela

 angelaも個人的にはそれほど聴き込んでいるわけでは無かったですが
 やはり知っている曲が選択された事で十分楽しめました♪
 Shangri-Laは今回のセトリ中唯一のタオル曲なのでブンブン振りました
 ・・・栗のだけどw
 そういえば今まではみな実タンが先輩だと思っていたようですが
 なんと!・・・angelaの方が先輩だった事が発覚したようですw
 それから・・・恒例の「ジーク・ジ○ン」もやりましたね~ww
36:変幻自在のマジカルスター / GRANRODEO
37:シャニムニ / GRANRODEO
38:慟哭ノ雨 / GRANRODEO
39:Can Do / GRANRODEO

 本日の締めはやはりこの方々。
 個人的には締めとはいえ曲が判らないのでそれほど盛り上がれないw
 とはいえ会場の雰囲気があのテンションなので条件反射的に体は動くww
 一度ちゃんと聞いてみるか・・・相方飯塚さんだしなw
40:RE:BRIDGE~Return to oneself~ / アニサマオールスターズ
41:ONENESS / アニサマオールスターズ

 最後は出演者全員からのコメントを挟みテーマソングを歌って終了しました。
 流石に昨日の西川兄貴のような過激MCな方は今日は居なかったw

以上で2日目も無事に終了です。
3日目はチケットないので今年も参戦出来ずです(泣
奈々ちゃんとのコラボで西川兄貴出たようですね~。
1日目に奈々ちゃんSPゲストで出ないかなーって思ってたんだけどなw

そんな訳で3日目はアニサマ会場に行く理由はなくなったので・・・
別の場所で行われる聖地イベントに行くことにいたしました♪

アニサマ3日目もなにやらいろいろ混乱があったようですね。
実は自分が行った場所でも結構大きな混乱がありました。

まぁその辺に多少触れつつ、日曜のレポートはまたこの後書こうと思います。
ブログ一覧 | アニメ・ライブ | 日記
Posted at 2014/09/01 11:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2014年9月1日 21:07
自分にとってガッツリ盛り上がれるアーティストが居なかっただけで、こうして見るとバランス良いセトリですね。

自分、kalafinaですら座ってられないんですけどねw

あ、行きます?武道館まだ一般で取れそうですよ?

コメントへの返答
2014年9月1日 23:22
そうですね。
自分も2日目は1日目程じゃ無いな、と思っていたのにこうして見ると十分楽しんでますねw
終始座ってたからそう感じなかったのかな?

実はkalafinaのチケは・・・確保してますw
ただfripSideが同日に横浜アリーナ公演突っ込んできたんですよ・・・それで悩んでますw

でも今のトコは武道館へ行くつもりです♪

プロフィール

「まめぐ【サイン&ハイタッチ会】に行ってきました🎵
バスツアー以来の対面サイン会、初めてHN宛名でサイン書いて貰いました😆」
何シテル?   08/10 22:03
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation