• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

秩父でキャンプ⛺

秩父でキャンプ⛺12/7-8 キャンプに行ってきました⛺
埼玉秩父キャンプ&グランピング リバーサイドキャンプフィールド秩父 さんと言う今年OPEN(以前もキャンプ場だったようです)のキャンプ場です。

50X25mと言うサイト借りたので車3台、テント3個立てても超余裕でしたw
タープも2,3個張れるぞ😊

この日は今年の最低気温になりそうな予報で、どうして~。

まずは秩父ってことで!
「あの花」「ここさけ」聖地巡礼!
御朱印貰っていなかったので参拝してまいりました。
(秩父神社は時間の都合で翌日)
alt
alt
alt
alt
それからほっとすぽっと秩父館さんで展示物を見せて頂き、あの花ウォーターを購入😊
alt

alt

キャンプ場に13:00に到着。
FL5で行けるキャンプ場は限られるけど、ここは余裕です🎵

昼食やらテント建ててたらあっという間に夜🌌
alt
alt
寒いけど🍺ガンガン飲んでましたw

夜は‐2℃までは下がりましたがそこそこ寝れたかな。
冬キャンも4度目になればそこそこ装備とか考えられるようになったかな🎵

朝は武甲山から日の出。
惜しい!ダイヤモンド武甲山にならんかった!(そんなのあるのか?w)
alt
alt
電源もあるし良いサイトでした。
alt
朝食を食べて撤収。

帰りに西武秩父駅前の「祭の湯」さんでさっぱり。
・・・秩父美祭ちゃん(温泉むすめ)に会いたいのもあったw
alt
alt

今年のキャンプはこれで終わりかなぁ。

もしかすると年末にソロデイキャンはするかもだけど。

ではx2。
Posted at 2024/12/14 22:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年07月26日 イイね!

飯能でキャンプ⛺

飯能でキャンプ⛺少し前ですが7/26-27にかけて飯能市にある「CAZUキャンプ場」へ行ってきました。
ここはラー飯能(カート場)からも近いので何度も通っていますねw
飯能でキャンプは初めてですが、次回はみみみ達がキャンプしたモデル地とかでもやりたいですね😊

ちなみにこの日は会社が休業日だったので予約しました。
雷も鳴り夜は雨も多少は降りましたが概ね天気は良く(暑かったけどw)キャンプ日和でした🎵

ここはFL5でも問題なく来れるのでまた来ても良いかな⛺
スペース的には車①テント②小型タープ①位の感じですね。
※車は別スペースにも有料ですが置けます。

夕飯は定番の焼肉でした🥩

暑くてあれこれ準備する気力無しw
五月ちゃんが横から狙ってますね😊

まぁ飯能という事もあり今回は「あおいちゃん」も一緒に参加🎵


平日なので空いてるかと思ったけど、なんか団体客が居ましたね。
まぁ厄介連中だったのでめっちゃウザかった😡
22:00~7:00がサイレントタイムになっていましたが22:00~25:00位まで車のドア開閉やエンジン掛けたり、大声で騒いだりしていましたね。そして朝は5:00過ぎからやはりドアの開け閉めやエンジン始動・・・。
彼らの仲間には制止するまともな人は居ないのだろうね・・・。

気を取り直し、朝はメスティンでインスタントラーメン。
この大きさのメスティンで十分1食分は作れますね🎵

撤収後は近くの「さわらびの湯」でまったり温泉。
まぁヤマノススメのスタンドもありますしね😊


お昼は近くの喫茶店ターニップさんで焼きカレーを食べましたが・・・めっちゃ美味かった🍛

また行こう♪

本当は夕方にへきちゃん(椎名へきるさん)のライブが予定されていましたが延期となってしまい時間に余裕があったので、折角だから「ヤマノススメ ラッピングバス」を見ていきました。




今回の仕様も半端無いですね🎵
ヤマノススメもまたアニメやって欲しいですね~。
難しいかなぁ・・・。


さて、次回のキャンプですが・・・まだ予定無しw
ちょっと涼しくなった10月頃に行こうかなぁ。

ただ西に向かうのはなかなか疲れるのでやっぱり北に向かうようになるかなー。
Posted at 2024/08/17 22:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年06月08日 イイね!

日光たかとくキャンプステーション

日光たかとくキャンプステーション6/8-9と久しぶり(8ヶ月振り?w)にキャンプへ行ってきました。

西へ行くと遠いのでどうしようかな~と考えていたら、日光に新しいキャンプ場が出来ていて(5/1開業)土日でも予約入れられたので天気も良いみたいだったので行ってきました!

ここは東武鉄道【新高徳駅】徒歩2分なので電車キャンパーには嬉しいキャンプ場ですね(^▽^)/
もちろんオートサイトなので車でもOKです!


まずはチェックインが14:00なので日光へ行って「本宮カフェ」さんで昼食。
まぁクラムチャウダー頼むよね😊
そしてやっぱりテラス席で食べます🎵


日光駅にはスペーシアXが停車していたので写真撮ってきました。

※乗車した際は【春日部→下今市】で全体撮る余裕無かった

買い物して13:00過ぎにキャンプ場着。
チェックイン前に・・・SL撮影🚂


入場して設営。

1時間弱で設営完了。
FL5でも行きやすいキャンプ場は良いね😊


今回はソロキャンなのでこんな装備。
ソロならガスコンロとミニ火鉢でいけるか、新装備実験キャンプ。
食器はシェラカップでいけますね!

こんな時くらいしか自分で🥩買わないので国産牛のちょっと高いの買ってみましたw

夜は駅に続く道がライトアップされていて綺麗でしたね。


翌朝撤収し、志季大瀞さんに行って温泉に入ってきました。

日光・鬼怒川エリアでプラオレの痕跡がある場所も減ってきて寂しいなぁ。


また時間作ってキャンプ行きたいですね!
でも暑いのはやだなー。
まぁ7月は週末イベント盛りだくさんで無理だけどなw
Posted at 2024/06/16 22:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2023年10月20日 イイね!

大洗サンビーチキャンプ場

大洗サンビーチキャンプ場10/20(金)が会社休業日なので久ぶり(5月以来)のキャンプに行ってきました!

4月に予定していたけど、大雨予報でキャンセルしてしまった「大洗サンビーチキャンプ場」リベンジです!

まずは買い出しとガルパンギャラリーとマリンタワーに行ってきました!
alt
alt
alt
alt
alt
alt

それからキャンプ場へ。
アーリーチェックインで12:00には入場。

今回は多少の雨予報もあったけど終始天気良かったですね🎵
ただ風がつおい!
風速7mくらいはあったようですねw

まぁでもこれくらいの風でも一人でテントやタープを建てられるようになったからしっかりレベルアップしてると言っても良いよね😊
alt

alt

こんな感じで広々使ってました🎵

設営後に昼食:パスタ。
alt

その後は二次燃焼ストーブで火遊び🔥
alt
alt
ペレット追加する度に燻るんだけど、火がつくと煙が無くなります。
さすが二次燃焼w

alt
あとは新兵器でまったり鑑賞😊
Bluetoothスピーカー、安かったけどなかなか使えるじゃないか~。
音もなかなか馬鹿にできないw(2千円してませんww)

暗くなってきたので夕食。
焚火も少ししたけど、備長炭で焼肉やります!(定番w)
やはり炭じゃないと火力安定しないもんね~。
alt

夜はこの時期としては暑かったですね。
寝袋要らんかったくらいw(ブランケットの下にあるよ)
alt

ただ国道が近いので大型が良いスピードで走ってるのか五月蠅かったですw
耳栓と言う手もあるようだが、周りの音が聞こえにくいのは何かあった時対応が遅れそうでソロだと怖いので使いません。

朝は5:20に起床。
朝の天気は良さそうだったので日の出を期待したんだけど・・・水平線に雲がどっさりー。
無念。またの機会に。
alt

alt
朝食は簡単にカレーメシ!!w
亜咲花ちゃんのグッズ【EtranalStarコースター】があるだけでおしゃれ感倍増😊
alt


7:30位から撤収作業を始め、9:30には完了。
濡れてないと片付けるの早いけど、砂地と風に苦戦しましたw

帰りがけにすぐそばにある温泉でサッパリ♨
alt

やはりコーヒー牛乳は外せないw
alt

これにて大洗を離脱。

一路・・・家ではなく都内へ向かいますw


Posted at 2023/10/22 22:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2023年05月03日 イイね!

【GWキャンプ】〜ゆるキャン△の里〜

【GWキャンプ】〜ゆるキャン△の里〜5/3-4「道の駅しもべ~ゆるキャン△の里~」でソロキャンプをしてきました⛺

4月はキャンプ2回予定するも週末になると雨でどちらも中止に。
今回も最初は雨予報でしたが、めちゃ良い天気になって良かったです🎵

恵那ちゃんの交通安全ステッカーなどを購入しつつ、

学校に登校して、

キャンプ場に向かいました。

木陰があった方がいいかなー、と思いAサイトの方にしましたが夏は何もないBサイトにタープ張った方が良いですね!
虫とかいろんなものが落ちてくるから結局、木陰にタープ張ることになるからw
まぁ何事も経験ですね。
あと温かくなってきたので飛んでくる虫も多かったですね。
(冬の-3℃の時は居なかったな・・・そりゃそーだ)

タープもソロ用に小さいのも買いました。
ただもう少し張り出した方が良いようでした。

今回は早く入場(10:30頃)したのもあったので、いろいろご飯を作ってみました。

たこ焼きは意外と手間が掛かりますねw
まぁソロなら時間潰すのには丁度いいですねww


夜は水餃子+湯豆腐、朝はうどんで鍋物にしてみました。
※本当は夜にうどんかご飯と考えたんだけど、量的に食べきれる自信が無かったw

それから二次燃焼ストーブの実験もしていました。
次回は薪じゃなく、これだけでいこうかな。
結構炎が上がりますが、火力もあるのかなぁ?


夜は寒くもなく暑くもなくで寝るのには快適でしたね。
あ、枕忘れて何度も起きちゃったけどねw

ちなみに今回のお供は・・・

あおいちゃんでした!
ゆるキャン△の聖地なのにねw

今回は本を読む時間も2~3時間取れたし、ソロキャンプでの時間の使い方も撤収含めだいぶ掴めてきたと思います。

まぁ食事はもうちょっと簡単にして、遊ぶ時間作っても良いかもですね。

帰りは富士スバルライン走ろうかと思ったけど、富士五湖周辺は大渋滞で帰る時間混むのも嫌だったのでそのまま撤収しました。
お陰で渋滞無しで帰宅。
あと1、2時間居たら小仏渋滞30kmに掴まるところでした。
あー良かったw

これからは暑くなるとキャンプしにくいので、やるなら高所に行かないとですね~。
ただなかなか時間がなさそうだw
Posted at 2023/05/08 22:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「アニサマ2025 DAY3❗️なう。」
何シテル?   08/31 15:30
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation