• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

ゆるキャン△の里【リベンジキャンプ】

ゆるキャン△の里【リベンジキャンプ】12/29-30とキャンプしてきました⛺
簡単に振り返り。

場所は【道の駅しもべ ゆるキャン△の里】です。

前回、デイキャンプになってしまったのでリベンジです!

まずは恒例の富士山にご挨拶。

河口湖より

本栖湖より

本栖みちを通って身延町へ。
途中のトンネル(バイパス)が開通して峠成分が少し減りましたw

身延で少し散財して、道の駅に到着。
早速、設営。
今回は【ソロ】でタープの「小川張り」を挑戦。
※友人が居るがソロの時、出来ないと困るので。

出来たー⛺
ホントはもう少しテントを外に出すんだけど、夜露でテント濡れそうだから少し内側にしました。
早速、火を起こして昼食。

今回は「リンちゃんのスープパスタ」を作りました!
これ、めちゃ旨じゃん🎵


夜ご飯は


カレーライス(リンちゃんのインスタントカレーねw)🍛
メスティンでご飯、上手く炊けるようになったぞ🎵
(芯も残らずふわふわ~)

あとはお肉を少々と湯豆腐を作りました!
しゃぶしゃぶにしても…と思ったけど、あく取るのメンドイので肉は焼くことにw



そして空は雲一つない星空✨


夜は寒かったけど、電気マットが効いていたのだろう、めちゃくちゃ寒くはなかった・・・ような?

明けて朝。

マイナス4℃近いwww

朝はガスでまずはコーヒー。

寒冷地用のCB缶にしたから普通のよりは多少火力はあったけど、やはり気化熱でガス缶が冷えちゃうので少しすると火力が落ちます・・・。

ちなみに外に置いておいたペットボトルからクッカーに水を注いだら氷の山が出来ましたww

朝食は軽く【肉まん+餃子のたれ】で。
これも旨い🎵

このあとは撤収に3時間を要す…。
凍ってるテントとタープの処理に時間がかかり過ぎた・・・。

帰りは富士スバルラインで四合目まで行ってきました。
(雪の為、五合目は通行止め)




2023年もキャンプはまったりやっていこうと思います🎵



Posted at 2023/01/04 23:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年11月04日 イイね!

初ソロキャン⛺

初ソロキャン⛺11/4は祝日と土日を挟む中日の平日ですが、会社が休みだったので折角なので『初ソロキャン』してみました!
場所は11/5がプラオレ!「水沢愛佳ちゃん」の誕生日だったので【日光だいや川公園キャンプ場】にしました。
前々から気になってはいたんですけどね。

あー最近はオートキャンプスタイルが定着してきたなw

まずは鬼怒川まで行って「志季大瀞」さんで温泉に入ってきました🎵
alt

出発すると・・大粒の雨!
聞いてなーい!!(まあ2日前位までも雨予報になってたけど)

キャンプ場に着いても☔。
でも林間サイトで上に葉があるので意外と濡れなそう。

と!いう事でとっとと設営。
しかし本日がタープソロ設営初!w
ちゃんと建つのか・・・
alt
建ったー!!良かったー🎵
テント含めて1時間半位ですかね・・・。
もう少し短縮せねば。

alt
テント内は最近コットを導入。テントで寝るのめっちゃ快適になった。
そして本日はポータブル電源も初使用。
ただ寝るとき使うとまだ暑そうだから、座って試すなどしてみました。
(実際、湯たんぽのみで十分だった)
将来的にはコタツデビューもしたいなw

ご飯もメスティンで炊いてみました。
alt
ちょっと火が遠いかな?と思ったけどめちゃ美味しく炊けた🎵
焼肉とサラダと焼き芋と定番スタイルでしたw
alt
ご飯食べた後は焚火に7色に変わる粉入れたりして遊んでましたw
alt

水場でコップ洗っていたらスタッフの女性の方が「雨、大丈夫でしたか?」と聞かれたので「大丈夫でしたよ」と。
それから「・・・そのコップ、何かのアニメですか?」と聞かれたので「プラオレ!です」と答えたら「あー。弟、そのアニメ好きですよ!」と。
さすがご当地アニメ🏒

少し早めに寝て23:50に意図的に起きる。
11/5 0:00ジャストにこのみん【鈴木このみちゃん】とまなまな【愛佳ちゃん】のダブルお誕生日なのでTwitterでお祝いツイート🎉
alt

alt

そして再び寝るw

6:00過ぎには起床。
去年の年末キャンプに比べれば全然温かかった!

この後は撤収~のこのみんイベントなので、朝食は軽めに。
alt
カレー飯とお誕生日お祝い🎂

カレー飯、マジで旨いなw

撤収もなんだかんだで2時間程掛かった・・・。
まぁでも今回のソロキャンで、なんとなく時間把握出来たのは良かったですね!

あと空いてて快適だった。(対面通路は1組のみ、全体で10組いない位か?)
流石に完ソロキャンプは個人的にはまだ敷居が高いからなw
(ダイヤ川公園キャンプ場は動物とかは侵入出来なそうなので、かなり安心なサイトですけどねw)

年末には昨年キャンプした友人にまた誘われたので、次回はまた極寒キャンプに
なりそうw
寒さ対策をバッチリにしていかないとね!
Posted at 2022/11/13 23:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年09月17日 イイね!

道の駅しもべオートキャンプ場〜ゆるキャン△の里〜

道の駅しもべオートキャンプ場〜ゆるキャン△の里〜9/17は道の駅しもべ、へ行ってきました!
本当は普通にキャンプする予定だったのですが、台風接近中だったのでどうしようかな~と思いましたが、スタッフさんがデイキャンプでも良いですよ!とのことでしたので折角なのでプチキャンプしてきました!

いやーデイだとタープ建てたりとか火起こしとかすると撤収もあるから慌ただしい事が良く分かりましたw
ガスコンロで料理作るのが速いねww

そんな理由で写真も殆ど無しw
あ!焼き芋美味しかったよー🎵

また近い内にリベンジしたいですね!


Posted at 2022/10/02 22:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年06月17日 イイね!

伊豆キャン△【だるま山高原キャンプ場】

伊豆キャン△【だるま山高原キャンプ場】6/17-18と(金)が会社休業日であった為、早々にキャンプ場押さえていました。
いやー梅雨の合間だけどキャンプできる気候でよかったー⛺

チェックインまで時間があったので修善寺で御朱印を貰ったり、AqoursのHPT見に行ったりしてましたw




その後、まったりキャンプ場へ。

設営前にはちょっくら達磨山へ登頂!
やはり伊豆キャンならやっておかないとね⛰

夕焼けはちょっぴり幻想的でしたね。

沼津の街明かりも見えます!
早めに場所を取ったのは、このキャンプ場で【富士山ー沼津の夜景】が見れるのが3サイトだけなんですよね✨
まぁ野クルがキャンプした18番は一番良いとこなので速攻埋まっていましたが…。

タープ貼って焚火を始めたけどめっちゃ風強いので・・・場所移動。
(3サイト押さえてたので、のこりにテントを張っていた)
「焼肉うまー🍖」でした🎵


朝は早起きなので一人まったりコーヒータイム・・・

この時は景色何も見えずどんより・・・

テントを撤収して朝ごはん…と思ったら少し雨が降ってきて、止んだその合間に少しだけ富士山が姿を現してくれました🗻


いやーテント濡れなくて、先にしまっておいて正解でしたね!

その後は、修善寺で温泉入って三島でキャンプ用品物色して帰路へ・・・。

なかなか平日休みは取れないけど、タイミングみてまた行くぞー🎵


Posted at 2022/06/26 16:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「アニサマ2025 DAY3❗️なう。」
何シテル?   08/31 15:30
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation