• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015 TREASURE 14【西武プリンスドーム】

NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015 TREASURE 14【西武プリンスドーム】9/19(土)は水樹奈々ちゃんの2015ライブツアー最終公演、
NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015
西武プリンスドーム公演へ行ってきました!(以下西武ドーム)

自分は【愛媛】【静岡】と合計3公演参加しました。

ホール・アリーナ・スタジアム全モード見れたのは良かったです♪
大きな会場はエンタテイメントとしては良いのですがやはり一体感はホールが上。
そういった意味でも毎回参加公演にホールも入れています♪
まぁ奈々ちゃんのライブはホール単発だとチケ確保するのが難しいのが難点ですがw

ただ今回は西武ドーム公演が一番奈々ちゃんと接近しましたねw
自分達は1塁側C2ブロックでしたがセンターを通るステージで歌う事も多く、
その時はステージ真横だったので近かったのです♪
ただステージに近すぎるとテープが飛んでこないという事も判明www
(センターを横切るステージから左右に向かって飛ぶテープが多かった・・・)
最終的には終演後にスタッフが配ってる数本をなんとかGET!しましたw

今回も演出は凄かったですね~。

ま、その中でも・・・封印解除!は衝撃的でした。

開演前
(和彰くん)・・・「今日、SPゲスト来るなら彩陽じゃね?」に
(GX)・・・「んー彩陽、GX(シンフォギアね、僕じゃないよw)でコラボしてたっけ?無いんじゃ・・・」
なんて会話をしていたのですがまさかの彩陽登場!
番組中で1コーラスだけ流れたとかそこまで詳しく見ていませんwww

しかもこの時、自分たちのすぐ横で歌ったのでテンション上がっていた事は言うまでもありません♪
二人ともちっちゃ・・・(お、おほん)可愛かったな~w

いやー最後が『もがちょ』だったのも良かったですね~♪


という訳で凄く楽しかったのは言うまでもありません☆彡
最終公演にふさわしい充実した内容でした♪
この充電で今年の残りも戦えるw

(今後はこれくらいの簡易レポが主力になるかも・・・時間ある時は気合入れて書くかもだけどw)

Posted at 2015/09/21 14:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2015年07月26日 イイね!

TREASURE04【エコパアリーナ】冒険の旅へ!

TREASURE04【エコパアリーナ】冒険の旅へ!昨日(7/25)は静岡県
エコパアリーナで開催された
NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015
TREASURE 04
に行ってきました!


奈々ちゃんのライブが静岡で行われるのは
LIVE JOURNEY以来、4年振りだそうです。
あ、自分はその時の浜松公演行きました☆彡
マイクトラブル時に皆で合唱した『Take a Shot』思い出しますね!

そんな訳で静岡へ向かうも前日飲み会だったので出発は当日の朝7:30。
いやー首都高大渋滞だねw

いろいろ回避したけど会場についたのは13:30でした。
(途中20分昼休憩含み)
移動距離270km程度と考えると・・・かかり過ぎww

まぁそれでも物販は買わなくていいしなので開演まで3時間はあるので
まったりしていました。
ちなみに・・・逃げ場やお店は近くにはなにも無い!

とりあえず会場の下見へ。

ほーこれがアリーナ・・・、

違いました!こっちはスタジアムだったw
なにか競技やってました。

物販列は・・・だめだ人多すぎ、並ぶ気しないw

限定Tは水色でした・・・まぁ【黄色】持ってるしね♪
ちなみに開場時間時点でも(下見した14:00頃と)同じくらいの列が・・・。
捌け悪いな・・・ホントに並ばなくて良かった。

あとはFCカウンターに行って

奈々ちゃんのポスター撮ってきました♪

ライブ本編に関しては今回も基本伏せます。
が!当日限定については書きます・・・ので多少はネタバレする可能性も
あるのでまだ参加してないよ!って人は見ない方が良いかもですよ。














会場に入るとやはりというかもちろんステージはアリーナモード。
愛媛のホール仕様とはセットの豪華さが違うw
会場の雰囲気は幕張メッセのイベントホールみたいな感じですね。
そうそうLIVE THEATERのゲネプロもここでやったそうです!

乗り物も今回は沢山でましたね~!

ちなみに自分の今回の席は東スタンドの11列目。
後方から数えた方が早い、いわゆる負け席ですw
もちろん今回もテープなど飛んできませんでしたww
(前の方のスタンドは多少飛んできた)

でも意外と会場コンパクトだし真ん中よりは前寄りなので結構しっかり見えました♪

会場によって多少セトリは変わりますが大きい所は変更無し。
但し、確実に1曲だけはその会場【限定】曲が今回はあります。

今回の【静岡限定】は・・・「Abilities」でした。
凄く久しぶりにライブで聞いた~☆彡(LIVE ROCKET 2005以来だそうな)。
んー静岡参戦しといて良かった♪

あとは前日にMステ出演したという事もあり・・・
奈々ちゃんがMC中、何気なく物まね披露♪
そしたら・・・「もう一回コール」入り奈々ちゃん苦悩w←可愛かった☆彡

などなど、見どころ満載・激アツなライブでとても楽しかった~♪♪


そうそう・・・今回もちょっと(席)お隣さんに声をお掛けしてしてみましたよw
ちなみに・・・水樹ブルーな法被着てるおにーさん達でしたww

ライブ中も凄くマナー良かったです。
やはり本当のファンはマナーをちゃんと理解していますね♪

開始前や休憩中などちょこちょこお話しさせて貰いました。
で、終了後は「今日のライブも最高だったね!」と
ガッチリ握手してお別れしてきました!!w



で、今回の戦利品・・・

テープ確保した♪

終演後、テープ見つけにアリーナへ行ったけどすでに回収され無かったのですが・・・
女性のファンの方が1本譲ってくださいました♪
嬉しかったです!ありがとうです♪


1人でライブに参加する事が多い自分ですが、奈々ちゃんのライブは意外と
ファンの方と触れ合う事が多い気がしますね。
自分も声掛けやすいし、他の方も意外と気さくに声を掛けてきますから。

こういった交流があるのも奈々ちゃんのライブの楽しみだったりするのかもですね♪


次回の奈々ちゃんのライブへの参加は最終公演「西武プリンスドーム」です。
およそ2ヶ月先か・・・遠いな・・・。

最終公演も全力全開で挑ませて頂きますよ~!!
Posted at 2015/07/26 10:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2015年07月07日 イイね!

愛媛遠征記③・・・東へ【7/5編】

愛媛遠征も3日目。
今日は東京へ帰還する日です!

飛行機は15:05のフライト予定なので
空港への帰還リミットは14:00頃。

この限られた時間で何処に行くか?
前日4日の夜でも最終的には決まっておりませんでした。

明けて当日の朝。
朝食を食べながら「やっぱり行こう!」という事で行動開始!

向かったその先は・・・


ひめぎんホール☆彡
行くぜ、2日目!!!!(爆

なんちゃってw
まぁ行ったのは事実ですが2日目はありませんww


と、寄り道をしながらも真の目的地へ!


もちろん!新居浜です☆彡
奈々ちゃんが生まれ育った街ですからね♪

前にも来ているのでちょっと悩んでいましたがやっぱりね~。

新居浜駅で写真を撮っていたら・・・

痛電車?がやってきましたw
「ばいばいきーん」ってやつですね!
先頭はアンパンマンと食パンマンでした。
側面にもバッチリステッカー貼られてた・・・やるなJR四国w

それから奈々ちゃんが昔良く行ったと言う

一宮神社にもやってきました!
ライブでの良い席をお願いしてきました。
きっと西武ドームの座席は良いに違いないですよ♪
(今日発券したWUGちゃんのチケがかなり良かったからこっちに効いたか?w)

それから定番の

マイントピア別子へ。

ここは奈々ちゃんが以前訪れたってのと、トロッコ電車の車内アナウンスが
奈々ちゃんって事で、当日はものスゴーく奈々ちゃんのファンが押しよせておりましたw

汽車には以前乗ったので、今回はパスして「いよかんソフト」だけ食べてきましたw


あとは帰りがけに、麓にある「別子 記念館」へ行ってきました。

ここは鉱山の歴史を伝える場所なのですが、
奈々ちゃんが昔、自主製作で作った曲「つがざくら」の
写真撮影をした場所であったりします。

ここで時刻が12:00頃だったので、そろそろ松山へ戻る事に。

昼食は昨日夕食時に話(愛媛国体のイメージソングを作詞作曲した人のお店)と聞いた  
ところに行ってみました。

「のっぴんラーメン」さんです!
のっっぴんは【日本(NIPPON)を反対から読むと「のっぴん」】となるそうですw


胡麻ラーメン美味しかったな♪

お店にも小さいけど奈々ちゃんのサイン入り写真が飾られていましたよ。

時刻は13:15。
これにて愛媛での全行程を終了です!

実はネタでこの後、2年前にライブ(CIRCUS)が行われた愛媛県武道館へ
行ったのですが、イベントやってて車で近づけそうになく、時間も無いので
目の前に見てそのまま通過しました(爆

最後に空港近くのレンタカー屋へ車の返却です。
今回の相棒は

Vitzでした~!
最初は乗りにくかったけど、最後には乗りやすくなっていたなw


無事に空港に到着し、いよいよ羽田に向けフライトです。

帰りも737でした。

帰りは偏西風の影響もあってか定刻より早く羽田に無事着きましたね♪



以上で愛媛3日間遠征のレポは終了で~す。
たけはら巡りもライブも新居浜巡りもとにかく楽しかったですね~。

またその内、遠征したいと思いましたw



さて今週の週末は・・・やはり日曜はライブです♪
久しぶりにCD聴くかな~聞かなくても問題無いはずなんだけどな~ww
Posted at 2015/07/07 23:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2015年07月06日 イイね!

愛媛遠征記②LIVE ADVENTURE【7/4編】

愛媛遠征記②LIVE ADVENTURE【7/4編】昨日に引き続き第二弾!
7/4に行われた水樹奈々ちゃんのライブ
NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015
愛媛:ひめぎんホールについて書いていきます♪
このライブが本来の遠征目的ですしね☆彡

とは言ってもまだツアー初日が始まったばかりなので
セトリなど基本的にはネタバレ無しでいきたいと思います。

まぁそれでも書いてしまう事があるかもだし、愛媛公演のみの
曲と思うものについては書いてしまうと思うので、「怪しい!」と
思った方は引き返してくださいw



昨日の「たけはら」観光?の疲れもなんのその!
早朝より物販列に並びますw
時刻はAM7:30wwwでもすでに数百人は居らっしゃいます・・・。

並んでいるうちにポツポツと雨が・・・
予報では15:00過ぎ位からが怪しいと言っていたのに・・・。

結局、そのまま本降りな雨になってしまいました。

その列に並んだ際、自分らの前に並んでいた方と結局物販買うまで
談笑して時間潰してましたw
こういう時は同じ趣味の仲間は話が合うので良いですね♪
ちなみに彼らも遠征してきておりましたw

物販自体は10:00開始予定でしたが20分程前倒して開始。

【物販の様子】
自分らは11:30頃買う事が出来ました。
これで以降の公演は限定要らなければグッズ買わないので済むので楽ですね♪

ちなみに今回買ったのはこちら!

【限定Tシャツ(黄)】
【ポロシャツ】
【リストバンド】
【シュシュ】
【ピンズ】
の計5点!マフラータオルの買い忘れに後で気付くw
(入場時に確保しました)

物販も終わったしなので、昼食を食べながら『松山城』へ♪

まずは昼食。
地元のうどんを食べます♪
ここのマスターが面白い人でしたね~。
とにかく今まで食べた事の無い味のつゆでした。
折角だから地元の美味しいもの食べようと思っていたので大正解の選択でした♪

食事も終わったので、雨降ってますが「松山城」へ参ります!
ロープウェイで行くのですが・・・ほとんどライブ組とか(爆

ロープウェイで移動後、天守閣へ向かい更に歩きます・・・

およそ10分で、

天守閣下まで到着~。
んー絵になるね~♪

松山城を見学後、商店街にある物産店で「みきゃん」などを被弾w
一度ホテルに戻ってライブの準備をして、再度出発です!

ホテル前に路面電車の駅があったので、路面電車で会場へ。
人生初体験でしたw

雨降ってるので会場についたら即、入場。

自分らは今回3階最前でしたw
(ここは5階席まである)

ライブはほぼ定刻に始まりました。
ま、とにかく激アツなライブでした。
特に前半4曲位がアツイw

前回がアコースティックって事で大人し目だったので
今回は激アツ成分が異常に高く感じましたw

宇宙初解禁も味わえたし♪
【愛媛限定】で「えがおは君のためにある」も披露されました。
この曲は2017年の愛媛国体のイメージソングになっており、
地元のアマチュアの方々が作詞・作曲をし、そこで選ばれたものを
愛媛出身の奈々ちゃんが歌う、というものでした。
いやーこういう限定曲は大歓迎ですね♪

あとは・・・3階だけど最前だったって事もあり・・・

今回はななちょも振って奈々ちゃんにアピールしときましたw

などなど、とにかく楽しく熱いライブでした♪
次戦は自分は静岡公演に参加ですが、楽しみしかないですね♪♪


ライブ終了後、晩飯を探しながら歩いてホテルへ。

奈々ちゃんのライブとしては久々に雨になってしまいました。
強烈な晴れ女パワーを持つ奈々ちゃんですから、「もしや」と
思っていたのですがね~。

晩御飯を何処にするか悩みましたが、時間が時間なので意外と閉まってる・・・。
そこで朝から目を付けていた『揚げ鯛』のお店に入りました。

夜メニューしか無かったので「揚げ鯛」などのつまみと

ビールで打ち上げw

んー揚げ鯛美味しかったです!
やはり好き嫌いしちゃいけませんねw

ここでお店のマスターに(流れを簡単に書いてます)
『今日なにかのイベントあったんすか?』と聞かれました。
まぁ・・・カラフルな限定ライブTにリストバンドしてますからね~w
「水樹奈々ちゃんのライブがあったんですよ~」と言ったら、
『あ、知ってますよ!今度、愛媛国体の歌、歌いますよね!』と。
おー流石地元。奈々ちゃん有名だな~とか思っていたら・・・
『その歌の作詞・作曲した人知ってますよ!お店やってますよ』的な話に。
「え!?そうなんすか!すげー」ww

和彰くんと「じゃあ明日その店行ってみようか!」となりましたw

以上で2日目のレポ終了で~す・・・時間があったら・・・明日3日目書きますw




P.S.
ライブ会場で配られたチラシの中に、

奈々ちゃんがひめぎんの制服着てるクリアファイルが入ってました♪
これ愛媛限定の封入物なのかな~。

そうだったら、これだけでも愛媛公演行った甲斐がありましたね~♪♪♪
Posted at 2015/07/07 00:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2015年07月05日 イイね!

愛媛遠征記①、のはずが・・・【7/3編】

愛媛遠征記①、のはずが・・・【7/3編】7/3~5の3日間、奈々ちゃんのライブに参戦するため、四国は愛媛県に飛んでおりました♪



その遠征記を日別に簡単にまとめとこうと思います。

まずは3日。
早朝6:30過ぎに和彰くんと羽田で合流。
7:40の便でフライトします♪

悪天候により30分ちょっと定刻より遅れて愛媛県松山空港に到着!
まず最初に・・・「愛媛銀行(ひめぎん)」に向かいましたw

奈々ちゃんが同行のイメージガールになったので何かあるかなー、
と思っていたのですが本店行っても何も無かったw

ライブは明日なのでこの後は観光の予定。
で、向かった先は・・・

しまなみ海道。
生憎の曇天ですがやっぱり景色最高!!
で、ここまで来てるんだから折角だから足伸ばそう!
っつーこって、

ひたすら海岸線を走り・・・着いたのは・・・


道の駅『たけはら』www

はい、確信犯です(爆

だってさ、来たかったんだもん♪
愛媛県お隣りだし、行けるかなーとw

道の駅で
6人に出迎えてもらいました♪
あれ?ちひろちゃんこっち来てたのw

それから、町並み保存地区へ向かいまして・・・
喫茶
「ゆかり」さんで昼食です。


本日のランチセットを頼みました

美味しかったです♪
前回はドリンクだけだったので、今回お昼食べれて良かった♪

お店の方ともいろいろお話したり、また写真も撮らせて頂きました。
その中で、「スタンプラリーやってますよ」との事だったので、

やってきました♪
スマホと連動してるのでその場所に行かないとダメですよ。
そんな訳でぐるっと保存地区徘徊。


ここ以外
にももちろん行きましたよ♪

一通りスタンプ回収した所でほり川へ・・・と思いましたがまだ時間あるので、

もちろん駅ま
で行ってきました♪

ももねこさまは七夕仕様になっていましたよ☆彡
そしてぽって部の5人も発見!
お出迎えしてくれましたw

そうこうしてる内に17:00を回ったので、
お好み焼き「ほり川」さんへやってきました。

こちらも相変
わらず美味しかったです♪

時刻が18:30を回る頃なのでそろそろ(愛媛に)撤収しなきゃ、てことで
帰りに竹原港へ寄りました。
実は来た時に「たまゆらフェリー」見たのですが、車止めてる間に出航
しちゃってたんですね・・・なのでリベンジでやってきたら・・・


「いたー♪♪」
あー良かったw

たまゆ
らバスも一緒に居ました♪

無事見れたので、満足!
このまま竹原を後にし、一路松山へ戻ります。

ホントは尾道も寄りたかったけど、時間の都合で断念、
22:00近くに無事ホテルにチェックイン。
明日のライブに向けてとっとと準備をして就寝となりました。


2日目(7/4)につづく!!


※本日の更新はここまで。
【2日目】【3日目】がまだ残っているので明日以降、時間のある時更新します。
Posted at 2015/07/05 23:22:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記

プロフィール

「アニサマ2025 DAY3❗️なう。」
何シテル?   08/31 15:30
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation