
連休最終日の今日は・・・
榛名湖まで行ってきましたー☆彡
土曜が休日出勤にならなかったら土曜に
行こうと思ってたんだけど・・・。
なぜ【榛名湖】に行ったか?と言うと、
まぁみんカラやってる大多数の人は判っちゃいそうですねw
そう!『頭文字D』の主人公 藤原拓海のホームコースとも言える
秋名のダウンヒルを体験するため♪
ここ榛名山のダウンヒルがコースモデル(というかそのもの)になっています。
実は以前にも榛名湖には来たことはあるんですが、その時は
人の車でしかも違う道で来ていたので。
しかも下りは草津方面に抜けたので・・・5連ヘアピンなんて通った記憶無しw
つーこって【赤城】【妙義】【碓氷】は走ったことあるしなので・・・
【榛名(秋名)】にもやってきた訳ですw
早朝に出発し8:00に渋川伊香保側からいざ上りコースへ。
・・・結構キツイねw
榛名湖へ8:30過ぎに着くも店やってない・・・朝飯食えん・・・。
ロープウェイも\840とかここまでくるCR-Zの片道分のガソリン代
とほぼ同じという事実と曇天という事もあり・・・乗るの止めるw
湖畔周回して・・・
いざ秋名(榛名)のダウンヒルへ!
ぐはっ!きっつーーw
もしかしたらいろは坂よりキツイんじゃねww
特にというかやはりというか5連ヘアピンは激キツw
でもどちらかというと【上り】の時のがキツかった(爆
初見というのもあるけど上りの方が先が見えづらいからかな?
なーんて言ってますが普通に走ってるので普通に下れます♪
道路の幅も広いしね。
流石に『公道最速伝説』作くるような走りとか
『溝落とし』とかして走るような技術は持ち合わせておりませんので
自分はゆっくり下るしかないw
しかし・・・IMAバッテリはホントに容量少ないな~w
上り数コーナー抜けたトコでカラでしたww
そんな感じで山を下りたのが9:30過ぎ。
これで帰ってもあれなので・・・

【赤城の白い彗星】見つけに行っちゃたw
まぁそんな人は居ませんでしたけどww
しかし赤城山は今日は自転車(ツーリング)が多かったなー。
湖のトコに行くまでずーっといたので走りにくかった・・・。
あとで湖畔でお昼食べた時に聞いたら月末に大会あるのでその練習で
走ってる人が多いって事でした。
そこでのお昼は・・・

お蕎麦。
ま、無難にねw
帰り道・・・本来は上って来たトコを下ると赤城のダウンヒルコースに
なるんですがあの自転車の量を考えると怖いな・・・。
という事でもう一本ある道を選択して下山。
そしたら・・・『道狭っ!』w
対向車来たらすれ違い難しいし・・・。
次からはこの道使うの止めよ!
やっぱ道は広いのが一番だww
苦労の末、走破w
現時点で13:00だったのでそろそろ帰るかー・・・と帰路へ。
赤城に寄った影響で帰るルートが足利を経由する・・・
じゃあ久々に行ってみっかー、つー事で!

織姫神社にやってきましたー。
ここは『ひめたま』の姫ちゃん

が神様なので♪
そういや以前来た時はポスターとかあったけど、無くなってたなぁ。
絵馬は売ってたかな。
という寄り道して帰宅しました!
総走行距離は350km位だったかなー。
結構疲れたw
明日からまた激務の予想だし、そろそろ寝ますかー。
Posted at 2014/09/15 23:51:48 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | 日記