• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

中島 愛 10th Anniversary Live ~Best of My Love~

中島 愛 10th Anniversary Live ~Best of My Love~昨日(7/21)は恵比寿ガーデンプレイスホールで行われた「まめぐ」こと、中島愛ちゃんのライブに行ってきました!

水戸のライブにも行けてなかったので今回は絶対に参加したかったので。

今回もグッズ購入に並びますが、どうしても欲しい…と言うものも無かったので開始2時間半前に並びました!(爆
50人位は並んでいたでしょうかね?
ま、無事に欲しいもの(Tシャツ・タオル・パンフ・ラバーバンド)は買えました♪

物販終了後はコインロッカーを探しつつ、恵比寿駅周辺で遅めの昼食。
開場が16:00なので15分前には会場前に移動。
今回の入場順は…700番台後半…列見る限り、結構後方だよね…。
入場しつつ、前に大きい人の居ない場所で適当にスペースを確保。
結果、ステージも良く見えて良かった良かった♪

詳しいセットリストは割愛しますが、10周年記念らしくBest ALBUMから中心の選曲に。
最新曲 → 初期曲 のように徐々に懐かしい楽曲になっていくセトリでしたね。
やーしかしやっぱり「Be With You」は神アルバムだよな~。
このアルバム収録曲、最高だもんな♪

ちなみに、GX的まめぐオリジナル曲一推しは「TRY UNITE!」です!
知ってるって?w
「金色」と迷うけどね♡
ランカ曲一推しは「放課後オーバーフロウ」です。
これも知ってるって?ww

バラードあり、アップテンポな曲もアリでメリハリのある良いライブでした。
そして・・・まめぐのあの自由なMC。
復帰後は更に磨きがかかってフリーダムな時間になっておりますw
これが、まめぐらしいライブ空間を作り出していますね♪
(好き嫌いは分かれそうですが)

ライブ会場のファンの雰囲気は以前に比べてかなり落ち着いた雰囲気でしたね~。
ホントにまめぐを好きな人が集まってるって感じで良い感じです♪♪
まめぐもファンもあれから大人(いろんな意味でw)になったという事もあるのでしょねww

そういえば、公式の「♡型まめぐペンライト」使ってる人、意外と少ないんですよね~。
確かに振りづらい…けど。
あと、後ろからの風圧を凄く受けますねw

新曲の披露も有り、新たな発表も有り、バスツアーイベントも有り…で、これからのまめぐの活動にも期待大!ですね♪
バスツアーはスフィアのライブ蹴って予定空けてあるので、できれば参加したいですね!
まめぐのカラオケも聞きたいし♪
あ!方角的に現地集合でも良いのですがww

約1年3ヶ月ぶりのまめぐワンマン参戦でしたが、本当に楽しかった~♪
そして、靴履き替えた影響なのか、メッチャクチャ疲れた~。
今日休みで良かった~w

2週連続で3連休なので。
今度の週末は特になにもイベント予定が無いので…1日どっか行こうかなぁ…。
まめぐライブの座席に効果のある神社とかお寺ありませんかねw

と言う事で、簡単ですがこの辺で~。

Posted at 2019/07/22 23:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | まめぐ | 日記
2018年05月27日 イイね!

『乙女歌謡のすすめ』

『乙女歌謡のすすめ』今日はまめぐ(中島愛)と甲斐みのりさんの
トークイベント『乙女歌謡のすすめ』が行われた【池袋・自由学園明日館講堂】へ行ってきました。
甲斐さんは・・・まめぐの最新アルバム『Curiosity』に収録されている「未来の記憶」の作詞もされているかたですね。(本業はライター)

今回のイベント、最初は同じ内容だと思って1部しか申し込んでいなかったんだけど、2部目はおニャン子語りつくすみたいな話だったので結局両部参加しちゃったw

13:30開場だけど結局11:30過ぎに会場に着いてそのまま待機列へ。
物販(CDとか本)を買うと写真にあるノートを頂ける・・・その中に50冊サイン入りがあるって事で先着かと思ったらランダムだったw
とりあえずCD持ってるけど2枚買った!
そして・・・1冊サイン入りだった♪あー良かったw

今回の会場は重要文化財にもなっている講堂です。
そんな凄いとこでイベントやっちゃうのね!
しかも・・・音源がレコードとカセットテープのみ!
今時、こんなアナログなイベントはありませんw

あーレコードと言えば【まめぐサイン入りレコード】プレゼントは当たらなかったです(泣

会場はそんなに広くなかったので、よーくまめぐ見えました!
今日もまめぐは可愛くせくすぃ~な雰囲気全開でしたね♪

細かい内容は書けない事が多すぎるので割愛します。(SNS掲載禁止内容が連発w)
1部は2人の乙女歌謡を好きになった生い立ち
2部はおニャン子やら好きな乙女歌謡を語りつくす
内容をレコード・カセットをかけながら進めていく・・・という内容でしたよ。

完全にまめぐの趣味の世界に突入した内容ですから、本当に楽しそうに話していたのが印象的でしたね。
ホントに平成生まれ?自分と同世代なんじゃって錯覚しますw
ライブのMCとかより完全にくだけてますww

とりあえず、まめぐが『高井麻巳子』『酒井法子』の曲の中で【BEST選曲】を披露したので個人的にはそこが一番盛り上がったw
帰りの車内で両方とも聞きましたわ・・・(常時車載されてるのかよ!ってw)

両部とも1時間30分の予定でしたが2部のほうがやはり内容が濃いだけに押しましたねw
更に・・・6/5のまめぐ誕生日に先駆けバースデーサプライズあったので結果2時間近くやりました。
まめぐの誕生日を直にお祝いできて良かったです♪
2部のほうがお得でしたねw

参加人数は両部とも200人前後だったのかなぁ。
かなりコアなこまめさんが集結していたと思われました。
やっぱり女性が多かったですね。


久しぶりに80年代アイドルの曲を聴くとやっぱりこの頃の曲もいいなぁ・・・と思うね!
明日からまめぐ先生のコメント参考に聞きまくろうかしらw
今回の話を聞いてまめぐの曲にもいろいろ感じる所が増え、更に深みに嵌りそうです♪


さてと・・・3連休も終わっちゃったな~。
明日から仕事だぁ・・・頑張るよぉ~w
Posted at 2018/05/27 23:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | まめぐ | 日記
2018年04月08日 イイね!

中島愛『Megumi Nakajima Live Tour 2018 “Curiosity of Love”』

中島愛『Megumi Nakajima Live Tour 2018 “Curiosity of Love”』今日は「まめぐ」こと中島愛ちゃんのライブへ
行ってきました!

まぁ待ちに待った!ツアーでしたしね♪
今日は部長のツアーも東京でスタートしましたが、自分は今回、まめぐの方に参加させて頂きました。
(部長のライ部ツアーも行くよw)

早朝から恒例の物販列並びもしましたw
今回は、
①パーカー
②パンフレット(というよりは小さい写真集?
③マフラータオル
④ペンライト
⑤シリコンバンド
⑥キーホルダー
を購入。Tシャツは今回は華麗にスルーしましたw

今日はお友達と一緒に参戦。
以前、「まめぐライブに行きたい」と言われていたのでお誘いしましたw
座席は全自由でしたので入場順400番台という事もあり、後方の通路際席を
確保しましたw

ライブは17:00ほぼ定刻にスタートしました。
以下、本日のセットリストを公開!

01. サブマリーン
02. Life's The Party Time!!
03. 星間飛行
04. 空色ラブレター
05. はぐれた小鳥と夜明けの空
06. Odyssey
07. 思い出に変わるまで
08. Jewel
09. ウソツキザクラ
10. 蒼のエーテル(日替わり)
11. 未来の記憶
12. 残像のアヴァロン
13. ワタシノセカイ
14. 最高の瞬間
15. アナタノオト
16. 金色~君を好きになってよかった
17. 愛を灯して
EN1. Hello!
EN2. 愛はめぐる
WEN. サタデー・ナイト・クエスチョン

今回は最新アルバム「Curiosity」を中心としたセトリがもちろん組まれています。
更に復帰後の楽曲も多かったので、以前の曲は少なめな印象ですね。
ランカ曲も多かったですが『蒼のエーテル』は貴重でしたわ!
そしてやっぱり『金色~君を好きになってよかった』は特別!!
『Hello!』はここぞとばかりにペンライト3色振りましたともw
今回のアルバム曲は聴かせる曲が多いので、なかなな飛び跳ねる曲は
セットリストに組み込みづらかったのかもですね。
『サタデー・ナイト・クエスチョン』は最後だとは思っていましたが、ホントに
最後でしたwこの曲、いままでのまめぐ曲には無い曲なので、どんな感じに
なるか楽しみでしたが、ライブではめっちゃ楽しいです♪
まめぐの新たな可能性を感じる1曲ですね!

MCも相変わらずのまめぐ節が健在でしたw
いや、あの独特の世界観はまめぐならでは、のものですね~。
会場の問いかけにも反応して友達と話しているようなそんな感じで受け答えも
行われるから凄く好感があります。
そして相変わらず女性ファン率が異常に高いw

新情報は
①今年中に新曲が出ます
②6/5に生配信特番あります(新曲の件はここで披露・・・かな?とw)
③5/27に本発売記念のトークイベントあります!
でした。

流石に次のライブの予定はありませんでしたねw

また次のライブも絶対参加したい・・・いや、しますよ♪
(「浮気してる人っ」の問いかけに手を挙げちゃいましたけどw)
「正直に言ったので良いよっ」って言われちゃいましたw


さてと・・・明日は仕事ですね~。
まめぐに力を貰ったから、頑張って仕事するか~♪
Posted at 2018/04/08 23:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | まめぐ | 日記
2017年12月02日 イイね!

中島 愛ファンクラブイベント「あなたと愛と」

ようやくブログ書けます・・・。
いや、先週、先々週と欠員があって仕事が忙しいのなんの・・・。
久しぶりに毎日26:00過ぎに寝てました・・・起きるの5:40ねw

そんな訳でなかなか時間はないので簡単に。
(まぁ自分の備忘録的要素強いのでww)

12/2も仕事でしたが半休をとりました。
まぁ上記の状況なので14:00には会社出たいなぁ・・・と思い頑張ったけど
出たのは結局15:10・・・しかもチケット家に忘れる(泣

それでもなんとか開演の30分くらい前には到着出来て良かった!
会場はラフォーレミュージアム原宿。普段なら場違いでなかなか入らないビルですw

今回のFCイベントはまめぐ(中島愛)活動復帰後初。
自分がまめぐにここまで接近できるイベントは復帰後、初だったり。
なのでなんとしても参加したかったのです。

座席は左寄りでしたが3列目と・・・近い♪

まめぐは「サタデー・ナイト・クエスチョン」のジャケット撮影で着た衣装で登場!
実は背中がけっこう開いてるセクシーな衣装で、まめぐが見せびらかしていましたw

まずはトークコーナーとネットラジオ(FC限定)の収録がありました。
まめぐが一人でイベントを切り盛りしていますが・・・あいかわらず独特の雰囲気で展開しますw
なんかすごく懐かしいww
たまに近くにきてくれるんですが・・・とにかく可愛い♡そして綺麗になったよね☆彡

あとはアコースティックライブコーナーがありました。
曲目は、
1.アイモ~鳥のひと
2.ランカの「くつしたのうた。」
3.ホシワタリ
4.ルートセヴンの記憶
5.わたしにできること
6.愛の重力
7.はぐれた小鳥と夜明けの空

FCイベントらしく、意外と普段聞けない曲をセレクトしてるところが良かったですね♪
まぁアコースティックなので「たまゆら」曲聞きたかったとも言えますがw

イベント最後には4thアルバム発売とライブツアー開催決定を発表!
キタキターーーー☆彡
待ってました♪♪

ライブは東名阪という事だったので【全通】しようかと思ったら名古屋平日だったw
(自重はどうしたwww)
とりあえず4/8のZepp Tokyoは絶対に参加するぞ!
(その頃には多少仕事も落ち着いているだろう)

その前に・・・アルバムの発売が待ち遠しいですね~。
新曲も多いという事で・・・2月が待ちきれない~。
(ま、CIVICの来年12月納車に比べたらすぐ目の前の話だよねw)
Posted at 2017/12/09 23:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | まめぐ | 日記
2017年06月04日 イイね!

Megumi Nakajima Live 2017 “Love for you”

Megumi Nakajima Live 2017 “Love for you”今日は「まめぐ」こと
中島愛ちゃんの復帰後初ライブ
“Love for you”に行ってきました。


活動休止前に行ったFINAL LIVEからおよそ3年。
長かったような短かったような、今となるとそんな気持ちですね~。

CD発売イベントなどに行けていないので、
復帰後のまめぐに会うのは今回が初!

という事で、気合入れて物販並びました。
売り切れとか無い状態で買いたかったしね!w
7:45頃には会場に着き、機材などの搬入を見つつ待機。
皆、列形成のタイミングを計っているようで9:00頃になんとなーく並ぶw
この頃で3,40人は居たのかな?

とりあえず13:00販売開始で13:08には買えましたww
TシャツのXLは20分くらいで完売したらしいですね。

ちなみに自分は普段着用には【L】を買いますがライブ用には【XL】を
買うことが最近の定番になりつつあります。
ライブ中はダボダボ位のが楽で良いのですよw
(写真のライトグリーンTはXL買いました。黒TはLで購入)

今回は会場が品川:ステラボール。
スタンディングでキャパ1800人位でしょうか?
自分はFCですが1100番台後半と泣ける入場順。
右サイド中段より後方付近を陣取りまして・・・
あの位置にしては良くステージ見えたと思います。

「最高の瞬間」で復帰ライブは開幕。
続けて「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」と、意表突かれたw

1stアルバム→2ndアルバム→3rdアルバムとなんとなくなるような
セットリストを組んだそうで、前半はデビュー曲「天使になりたい」や
たまゆら曲が続き、癒された~。
中盤は「TRY UNITE!」からアップテンポな曲が続きました。
久しぶりの『まるっ!』最高かよ!w
終盤はカバー曲となる「Flower in Green」良かったですね~♪
「マーブル」は今回はオリジナルVer.が聞きたかったな~(贅沢w)
本編最後は最新曲「ワタシノセカイ」でした。

ここまでランカ曲無し・・・という事は・・・ENで来るんでしょうね~、
と思ったらやっぱりキターーー!!そしてメドレーーー☆彡
『キラッ☆』久しぶりにやったな~w
そして「放課後オーバーフロウ」も燃えた~~!
EN2曲目は「金色」
この曲はやはり特別。
3年前の活動休止前に聞いたときは涙が止まらなかったこの「金色」。
これから「ずっと一緒だよ」と聞いた瞬間、また違った感情が込み上げてきた。
歌詞とコール&レスポンスとまめぐの台詞、そしてなにより会場一面の
【金色】が素晴らしく、その時の感情で曲の持つ意味が変わります。
この瞬間の為に参加してると言っても過言でない、『これぞまめぐライブ』
を感じられる1曲。
今回は今までで一番綺麗に会場が【金色】になったのも凄かったですね!

更にライブはWENに突入。
「ノスタルジア」と「愛はめぐる」でした。
「愛はめぐる」はコール&レスポンスを練習して、ライブでは初めて聞く曲だけど
会場の一体感も出て〆曲には良かったと思います♪

トータル3時間に及ぶライブでした。
まめぐはやっぱりまめぐでしたね~。
3年振りという感じは微塵もしなかった!
だけど3年間の内に成長したなーとも感じられました。
MCでは以前は話すことを考えておいて、その通り進めよう的な
ところがありましたが良い意味に砕けましたね~w
素の中島愛が出てる感じ全開でもっと好きになった♪
歌に関しても以前より上手くなってるんじゃ・・・と思います。
いままでキツそうに歌っていた曲もそんな感じがしなかったですしね~。
3年の休養がまめぐの成長にも繋がっているようで安心もしました。


新曲の情報や次のライブの話は無かったけど、自分(まめぐ)のペースで
納得のいくように活動してもらえれば良いかなーと思います。

もちろん!またライブあれば絶対参加しちゃうので~~~♪

明日からもそれぞれの場所で頑張ろうねっ!!
Posted at 2017/06/04 23:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | まめぐ | 日記

プロフィール

「【劇場版 AIR】さよなら丸の内TOEI 上映 http://cvw.jp/b/203950/48568573/
何シテル?   07/28 10:45
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
678910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation