昨日の夜から未だにテンションMAXですw
今日は重役出勤(爆)なので、
勢いに乗ってライブレポ行ってみようと思います♪
[土曜]
グッズの先行販売を買いに西武ドームへ前日入り。
ストをライブ仕様にするも生憎の雨・・・。
ちょっとステ制作時の考えが甘く色滲みが発生orz
少しテンション落ちる・・・。
物販列に並ぶ頃には雨はほぼ止み、暑い位に。
その為、なんの対策もしていなかったので日焼けが~w
グッズ的には大量被弾は回避w
とりあえず限定Tシャツとピンズ1個は確保。
その後、自分はステ貼り直しの為一時帰宅。
完成した処で、今晩泊めてもらうツッシーさんをお迎えにA凸www
みんなで集まって夕食後、ライブ組は早々に散会。
かな~り疲れてたので0時には就寝、即爆睡w
[日曜]
朝、6:30現地集合して会場入りです。
駐車場はドーム横を確保。
みんなで同じ列に停められて良かったです☆
開場まで時間がかなりあるので、電車で和彰くんの家に皆で押し寄せるw
ゲームなどをしつつ、ライブに向けてテンション上げるw
13:00頃には再び会場に戻り、ライブに向け準備開始。
Tシャツを[
FEVER 大阪:ピンクなねっと]仕様に。
意外と来てる人がいなくて、かなり浮いてるwww
開場時間前まで自分たちの車の前で雑談とかしてたんですが、
意外と自分の車をぷぎゃ~してく人がいたのでビックリw
たぶん一番見られてたのは『
ナンバープレート隠し』
聞こえてくる声は
「これ走れねんじゃね?」という内容が多数w
ここでお答えしときます(爆
「これ付けたままでは当然走りませんよ♪」
まぁリボンステとかもステも意外と見られてる様でした。
たぶん本人が横にいるとは殆どの方は予測していなかったでしょうね(笑
そして開演一時間程前に西武ドームへ入場しました。
なかに入って、会場の広さにビックリ☆
何人入ってるのかな~と思いましたが3万人いたみたいですね♪
我々はアリーナの最後方よりでしたが、意外と悪くなかったと思います。
みんなで並んで(8人)参加するのもやぱっり楽しいですね。
そして定刻より15分押しで開演です。(どうやら西武線が遅延していたらしいです)
以下はセットリスト織り交ぜつつ☆
NANA MIZUKI LIVE DIAMOND 2009
01. ミラクル☆フライト
02. アオイイロ
トップ曲が「ミラクル☆フライト」だったのにはビックリ♪
「アオイイロ」ブルーのペンライトで応戦。
まだ周りが明るいので、ペンライトやサイリュームの灯りが目立たないw
MC1
03. アノネ~まみむめ☆もがちょ~
04. The place of happiness
2曲とも久しぶりでしたね~。
「もがちょ」はそういえば昨年のアニサマでも聞いてたw
「The place of happiness」はいつ以来なのかなぁ?
[LIVE RAINBOW]振りになるのかなぁ?
05. 蒼き光の果て-ULTIMATE MODE-
ここで本日、一本目のUO(ウルトラオレンジ)投入!
ULTIMATE DIAMONDから最初の登場はこの曲でした。
自分的に本アルバム一押し曲なので、無意識にUO折ってましたw
06. Nostalgia
チェリボパフォーマンス
07. 沈黙の果実
08. 残光のガイア
「残光のガイア」キタ~!
UO2本折り~w
この頃には、すでにTシャツはグッショリwww
MC2
09. STAND
10. 少年
11. 二人のMemory
12. PERFECT SMILE
ここでも久しぶりの曲「二人のMemory」
今回は少し前の頃の曲が多かったですね~。
燃える曲オンパレードも良いですが、こういう構成もいいね♪
MC3
13. innocent starter(Acoustic)
14. NAKED FEELS(Acoustic)
ここで一息、アコースティックコーナーです。
なのは曲から・・・と言うことで「イノスタ」でした。
MC4
15. 深愛(Acoustic)
スペシャルゲスト「上松美香さん」登場。
今回、アルパ曲と言えばやはり「深愛」でしたね~。
物凄い重厚感でした。
ダンサー紹介パフォーマンス
16. Gimmick Game
17. still in the groove
18. Take a shot
MC5
ダンサー登場・・・そして怒涛の3連続ダンス曲♪
ここでUO大量消費w
そしてテンションもほぼ最高潮www
もう汗が蒸発して物凄い熱気でしたby自分だけ?(爆
体力もこの時点でかなりヤバイw
19. BRAVE PHOENIX
なのは曲繋がりで、キター!
「BRAVE PHOENIX」
ダンスナンバー後もなんのそのw
またしてもUO全開です(爆
VTR パフォーマンス
20. MARIA&JOKER
21. Justice to Believe
ここは「MARIA&JOKER」か 「Justice to Believe」だね~、
なんて言ってたら両方来たw
赤いペンライト持ってきて良かった♪
この頃にはだいぶ暗くなってきました。
サイリュームもだいぶ色が映えるようになってきました。
流石の構成です。
MC6
22. ETERNAL BLAZE
ここで遂に本命登場!
「ETERNAL BLAZE」
満を持してUO15インチ4刀流(爆
まわりの皆様、ご迷惑おかけしました・・・。
おかげで物凄く楽しめました~♪
FEVERの時の心残りがやっと実現♪♪
太鼓 パフォーマンス
23. 悦楽カメリア
24. Bring it on!
25. Trickster
ここも熱い3曲が続きましたね~。
「悦楽カメリア」は衣裳がやっぱり可愛いなぁ~。
「Bring it on!」もサイコー☆
MC7
26. 夢の続き
いよいよ最後の曲。
この曲は奈々ちゃんがお父さんを想って書いた曲だったんですね。
もう滅茶苦茶感動しちゃいました。
聞きながら「あ~この詞はそういう意味だったんだなぁ~」と。
またしてもウルウルしちゃいました。
ENCORE
27. POWER GATE
アンコール曲一発目は「パワゲ」
やっぱり盛り上がるね、この曲は。
休めた体も一気に最高潮に持ち上がりましたw
MC8
28. Brand New Tops
新タオル曲。
でも振りが全く見えないので全然わかんねェ~w
次は始まる前に教えてねw
29. DISCOTHEQUE
最後は「DISCOTHEQUE」で締めです。
この選曲は例の事件があったので予想外でした。
でも歌ってくれて嬉しかったです。
温存しておいたUO15インチ2本も惜しみなく投入させてもらいましたw
そして最後にサインボールを観客席にプレゼント。
新兵器「バズーカ砲」が登場w
スタンドのかなり高い位置にも飛んでました。
自分の近くにはいつも通り全然来ませんでしたw
ふ~、まぁこんな所ですかね~。
渋滞も予想よりはそれほど酷くなかったので良かったです。
参加した皆様、お疲れ様でした~。
次回もみんなで参加しましょうね~♪
で今回の新情報は
①FCイベント11/21(だっけ?)に開催決定
②Newシングル発売決定
「WHITE ALBUM2期&テイルズ オブ シンフォニア」の主題歌
③「LIVE FEVER & DIAMOND」のDVD&BD発売決定
の3つでした。
どれも楽しみですね~。
さて、時間が無くなってきた(爆
そろそろ仕事行かないと・・・。
書き忘れたこととかあったらまた夜にでも書こぉ~♪
Posted at 2009/07/06 09:42:49 | |
トラックバック(0) |
水樹奈々 | 日記