• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

車検から戻ってきた!

車検から戻ってきた!画像はタイトルと関係ありません・・・

今日、ちょっと茨城まで野菜やら果物やらを買いに行きました。
ついでに茨城空港によって・・・うめ先生絵のうめ酒を買ってきましたw



で、夕方にストが車検から上がってきたので引き取ってきました!

車検の間の代車は現行FITの1.3Lでしたが・・・なかなかイイね!♪
バックモニターも標準で付いてるのかなー?
ただ・・・ちょっと走行時、跳ね気味な気もしました。
まぁ良いと言ってもストから買い替える理由が見つからないから買わないけどw

今回は7年3回目の車検。
24ヶ月定期点検以外の作業内容としては、
①冬→夏タイヤ交換(当初から予定)
そして100,000kmを超えているという事で
②ブレーキキャリパーオーバーホール(次回でも良いと言われた)
定期メンテとして
③スパークプラグ交換
④ATF交換
⑤エアコンフィルター交換
の項目を実施しました。

ブレーキパッドはやはりFR共6.8mm程度残ってたのでパス!
(ストで40,000km以上走ってこの減りはかなり少ないらしい)
エンジンオイルも交換後2,000kmしか走ってないのでパス!
バッテリーも半年前に交換したばかりだからもちろんパス!

交換品は少なかったですが②キャリパーオーバーホールが
そこそこ良いお値段していますねw
まぁブレーキとタイヤはケチっちゃいけない部品なので、
ちゃんと整備しておかないとね!


しっかし・・・
点検終わるとホントにストが調子良くなるなー☆
まるで新車のようw←大袈裟?

これなら150,000kmでも200,000kmでもいけそうだw
なんだかんだで約3ヶ月置きにDでメンテしてるからその辺もあるのかなー。
やはりこまめなメンテは重要ですね☆
Posted at 2011/04/10 22:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stream | 日記

プロフィール

「Harezaの日 & 松本零士展 http://cvw.jp/b/203950/48579630/
何シテル?   08/03 15:00
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
34567 89
1011 12 13 1415 16
1718 19 20 212223
2425 26 2728 29 30

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation