2012年06月06日
自分が運転するCR-Zは燃費が良くなりますw
運転のクセとかもあるんでしょうけど。
ECONモードだとアクセルレスポンスがもっさりするので
加速もしないけど減速(フューエルカット)もパッとしない・・・
だからアクセルを一定量踏み続ける傾向がある。(高速走行に近い)
その点、NORMALモードだとアクセルオン・オフにメリハリ出るので
パッと加速し、スッっとアクセル抜けるのでフューエルカット状態にし易い。
なので流れにのれる時は断然NORMALモードの方が燃費が良いです。
ECONだとアクセル踏みっぱなし気味になり17km/l位になっちゃいます。
でもNORMALだと20km/l位出せるようになりました♪
ただ通勤は渋滞市街地を通るので通勤時の平均燃費は15km/l位ですけどw
現在はPOTENZA S001【215/45 R17】を装着していますが
標準タイヤよりやはり1~2km/lくらいは燃費が落ちてるらしいですね。
(当たり前w)
・・・CR-Zは平均燃費17km/l位の評価ですから、
タイヤの割には頑張ってるってトコでしょうかw
まぁ流石に3ヶ月で5,500km程度走ればそこそこは慣れてきますね♪
最初はちょっとした坂とかでもエンストしないかってビクビクしてたけど
最近はそんな事はほぼ無くなったw
そんな感じで慣れてきたところで・・・
CR-Zの次期改良項目はどの辺にしようかなぁ・・・と現在検討中。
基本的に飛ばす人では無いし、折角のHVなのでエンジンに大きく
手を入れる予定はしていません。
なので・・・CR-Zの持ち味であるフットワークの良さを生かす方向で
弄っていこうかなぁ・・・と思ってます。
今のトコ、【SPOON】の
①リジカラ
②Damper Kit
③Motor Rib
この辺を装着しようかなぁ・・・と考えています。
自分には車高調は要らないので・・・
ダンパーキットならその差額で他の2点入れられますからね。
予算があったら[4ポットキャリパー]とかも入れたいな~♪
夏のボーナスが良かったら・・・今夏にも実施したいですねw
まぁ期待薄ですがwww
Posted at 2012/06/06 23:40:40 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | 日記