• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

叫べ!バーストリンク!!

叫べ!バーストリンク!!って事で!
昨日は江の島巡礼後、都内・秋葉原に移動しまして・・・

キュアメイドカフェで開催されている
【アクセルワールド】カフェに行ってきましたw

和彰くんに話したら「行っても良いよ」との事なので
2階の某ショップで合流w

早速お店に行くとラストオーダー1時間前だったのと
メニューで売り切れのものがあったためか待ち時間無しで入れました。

とりあえず『黒揚羽蝶のケーキ』が売り切れてしまっていたので
『ピンクのブタのパフェ』とドリンク『ブラック・ロータス』を頼みました♪

まぁドリンクに関しては中身を確認する限り
『ライム・ベル』か『アクア・カレント』が無難っぽいんですがw
そこは黒雪姫先輩への愛で『ブラック・ロータス』頼みましたww

うん、うん、意外といけるじゃん♪

グラスもご購入して無事目的達成☆彡



そして今日は・・・アクセルワールド BD第2巻をフラゲしてきました♪
自分の中では神回化している4話が収録されているとなれば
当然、見るしかないですねw

TV放送版とちょっぴり見比べてみましたが、
修正掛かってるトコが意外とありそうでした。

あとは・・・イベント申し込む為『シンフォギア』6巻も被弾w
当ったるかなー♪
しかしこのイベント・・・ぼんぼり祭り当日に開催なんですよねww

と、いう事で今年のぼんぼり祭り遠征は事実上消滅いたしました。



あ、あれ?もう一個BD頼んでた気がするんだけど来ないな・・・

どうやらカートに入れたまま放置していたのであろう・・・
注文されていないようでした・・・

おっかしいなぁ?
Posted at 2012/08/28 23:52:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセル・ワールド | 日記
2012年08月28日 イイね!

♪今月2回目の江の島だっTARI♪

♪今月2回目の江の島だっTARI♪はい!
アニサマ2連戦もなんのそのw
昨日、8/27(月)はTARI TARI聖地巡礼で
またしても江の島まで行ってきました♪



今回はアニサマからの流れで
あかひろくんと、お友達のエッジくんと周ってきました。

今回は青い空に青い海と天気がサイコーでした☆彡
ただ沖縄付近にあった台風の影響か波がかなり高い。

遊泳禁止の場所もかなりあったようです。

とりあえずスタンプラリーが31日までなので台紙を貰いに。
そしたら・・・「クリアファイル無くなってしまったので郵送になります」
との事でした。

まぁハンコ押すのには影響無しw

早速江の島に向かいます♪

撮影ポイントを押さえつつ橋を渡る・・・
隣から同じ目的らしき人達の会話がww

とりあえずエスカー使わずひたすら岩屋を目指します!
・・・あちぃw

そして無事到着するも・・・波が高くて下に降りれない・・・
降りたら確実に海に放り出されます・・・
これは予想していなかったな・・・

まぁ和奏可愛かったから良いけどねw

折り返して前回のリベンジ!
【あぶらや】さんで白玉とかき氷食べた♪
やっぱりここのかき氷は美味いな~。
白玉も美味しかったよ。

ここでもやはり店内は・・・それらしき人でほぼ満席w
あれ?今日って何曜日だっけww

それから饅頭屋さんで1個饅頭を食べたのち

しまカフェ【江のまる】さんでケーキセット食べたw
(ちなみにこれが朝飯と昼飯ってことにw)

どちらも作品に深く関わるお店ですね♪
ここまでで実は3時間程経過しておりましたw

また写真を撮りつつ一路江ノ電江の島駅へ。

次の目的地は『鎌倉高校前駅』
前回も行きましたがその時は通学路コースを押さえて
いなかったのでw

ここも結構な急勾配でしたw
江の島と言いこの辺は坂が多いね~。

和奏の美脚は毎日の自転車通学(坂道)によるものなんですねw
しかしここも巡礼者多いなーw


それからまた江ノ電に乗りまして・・・今度は長谷駅で降ります。
ここで普通の人は長谷寺とか大仏見に行きます。
(今までは自分もそうでした)が!今回は違うw

由比ヶ浜まで行って来ましたw
ここでも巡礼者を見かける見かけるww

撮影も終わったのでまた駅に戻り・・・終点・鎌倉駅へ。

ここでまず、和奏が食べていた『鎌倉コロッケ』を買い、食べる♪
ちなみに改札外からも買えますが・・・
和奏が買ったのは改札内側からなので撮影したかったら江ノ電の
駅内に入る必要があります。

そして駅の外に出て・・・来夏が特訓してた時計台を見に行きました。

この時点で巡礼開始からおよそ5時間半w時刻は15:00。

あれ?この時間位には江の島出発しようとしてたんだよな・・・(汗

って事で、ホントは北鎌倉にある紗羽に実家のモデル(浄智寺)
にも行きたかったんですが断念して江の島まで戻ります。

観光センターにスタンプラリーカード提出して16:00に江の島出発ー☆彡

一路・・・次の目的地に向かいました。
それに関しては・・・また後程w

フォトギャラにも巡礼関係upしておきました♪

♪江の島行ってみTARI①♪
♪江の島行ってみTARI②♪
♪高校通学路に行ってみTARI♪
♪鎌倉駅まで来てみTARI♪
Posted at 2012/08/28 15:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2012年08月28日 イイね!

【2日目】「Animelo Summer Live 2012-INFINITY∞-」

昨日は一昨日に引き続き、さいたまスーパーアリーナ
で行われた『アニサマ2012』2日目に行ってきました。

今回は座席がステージ真反対の最遠方だしw
確実にわかるのが(栗林)みな実ちゃんだけなのでw
1日目とは打って変わり初っ端からローテンション(爆

とは言え、まぁ所々知ってる曲が出てきたりだったので
最終的には十分楽しめましたけどね♪

そんな訳で・・・簡単ですが2日目もセトリ使って振り返ろうかとw
あ、男性アーティスト系は全然わかりませんので今の内に・・・
「ごめん!」って謝っとくw

01
「マジLOVE1000%」 / ST☆RISH
02
「未来地図」 / ST☆RISH
予想通り一日目と打って変わり、1曲目ではテンション上げれなかったw
03
「YAHHO!!」 / 堀江由衣
04
「夏の約束」 / 堀江由衣
05
「CHILDISH♡LOVE♡WORLD」 / 堀江由衣
2日目のTOPバッターはほっちゃんでしたね。
YAHHO!!はなんとなくわかるし、「夏の約束」は
出発前にDOG DAYS'見ておいたのでついていけたw
3曲目は知らないけどコールして応援してみました♪

06
「ナゾ!ナゾ?Happiness!!」 / ミルキィホームズ
07
「正解はひとつ!じゃない!!」 / ミルキィホームズ
08
「マイペースでいきましょう」 / 七森中☆ごらく部
09
「いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪」 / 七森中☆ごらく部
10
メドレー:「ゆりゆらららゆるゆり大事件」~「雨上がりのミライ」
       / ミルキィホームズ&七森中ごらく部
ミルキーとごらく部もTVサイズの歌はわかるので・・・
そこそこ盛り上がれましたね♪
やっぱり「あっかりーん」の掛け声はイイなw

11
「Happy Girl」 / 喜多村英梨
12
「re;story」 / 喜多村英梨
『パパ聞き』のOP「Happy Girl」」は生で聞けて良かった。
この曲はライブで聞いてみたかったんですよね♪

13
「DELIGHT」 / 小野大輔
14
「熱烈ANSWER」 / 小野大輔
15
「あすなろ」 / 鈴村健一
16
「messenger」 / 鈴村健一
男性陣のパートはまたり予定でしたが
普通にサイリュームは振ってましたw
女性ファンの方が2日目は今までで一番多かった気がしますね。

17
「アンインストール」 / 石川智晶&茅原実里
みのりんがこのタイミングでコラボするのは驚きました。
そして・・・智晶さん、これ一曲だけかと思っちゃったよ・・・
んなわけ無いかw

18
「signs~朔月一夜~」 / 栗林みな実
19
「君の中の英雄」 / 栗林みな実
20
「HAPPY CRAZY BOX」 / 栗林みな実
後半パートに登場かと思った栗が
なんと前半パートで登場にかなりビックリ・・・。
選曲はまぁ納得の内容なんですが・・・UO使う機会逸したw
まぁでも栗曲なら何でもノれちゃうから良いんだけどね♪
装備も栗の子装備で整えて参戦したわけだしw
4曲くるかと思ったら・・・この場では3曲でしたね。

21
「Sign」 / Ray
『夏まち』のOP曲ですね♪
この娘も歌上手かったな~。
CD買おうかな・・・♪
隣の人達は違うトコに目がいってたみたいだけどw

22
「Black Holy」 / 小松未可子
23
「DAN DAN 心魅かれてく」 / 織田哲郎&黒崎真音&Ray&小松未可子
24
「炎のさだめ」 / TETSU
25
「世界が終るまでは…」 / 織田哲郎&上杉昇
前半のトリは2日目もスペシャルゲスト。
曲はまぁ「DAN DAN~」はわかりますが、
ほか2曲はちょっぴり微妙な記憶力。
特に当時のロボット物で唯一・・・ボトムズは見てなかったのよねw
個人的にはやはり前日の森口博子の方が強烈なサプライズだったw


26
「ワールドイズマイン」 / 初音ミク
27
「Tell Your World」 / 初音ミク
後半戦は初音ミクでスタート。
会場が緑色に染まるw
自分は曲知らないけど・・・
それなりに楽しみました♪

28
「太陽曰く燃えよカオス」 / 後ろから這いより隊G
『うー、にゃー』で超盛り上がったー♪
沈みかけてたテンションがこれでupw

29
「夏色えがおで1,2,Jump!」 / μ's from ラブライブ!
30
「YOU GET TO BURNING」 / 栗林みな実&喜多村英梨
栗4曲目はここで披露。
ナデシコのOP曲ですね。
さっき使わなかったUOをここで投入♪
じゃなと他で使う予定無いしねw

31
「黎明-reimei-」 / 黒崎真音
32
「Magic ∞ World」 / 黒崎真音
真音ちゃんは声質とか喋り方が部長に似てる気がした。
結構、良い曲も揃ってるんだよね。
自分はあまり真音ちゃんの歌は知らないんだけど
もうフツーにサイリューム振れてますねw
ALTIMAの時の化粧よりこっちのが全然イイね♪

33
「Dream Fighter」 / 宮野真守
34
「オルフェ」 / 宮野真守
35
「The Giving Tree」 / 石川智晶
36
「あんなに一緒だったのに」 / 石川智晶
 石川智晶さん登場!
『あんなに~』はSEED-HDリマスターしてるんだから
少し考えれば歌うのも納得でしたw

37
「Can Do」 / GRANRODEO
38
「RIMFIRE」 / GRANRODEO
39
「シャニムニ」 / GRANRODEO
滝田さんがベース準備するのちらっと見えたので
GRANRODEOだとすぐ見抜けたw
曲はわからないんだけど、2日目一番の盛り上がりだった気がする。

40
「ZONE//ALONE」 / 茅原実里
41
「TERMINATED」 / 茅原実里
42
「SELF PRODUCER」 / 茅原実里
43
「Paradise Lost」 / 茅原実里
今回のトリを飾るのは、茅原実里ちゃん。
スーパーアリーナ公演が決まってるだけに当然か。
みのりんの曲は意図的に聞かない(これ以上嵌ると怖いw)
ので全然わからないんだけど・・・
「Paradise Lost」は何回も聞いてるのでわかるw
この曲も会場が一体になるので良いですよね!

アンコール
「INFINITY ~1000年の夢~」 / アニサマ2012テーマソング
2日目も出演者のコメントあってテーマソング歌って無事終了です♪


・・・やっぱり奈々ちゃんとJAMのゲスト出演は無かったねw
来年はまたきっと参加してくれると思うので、頑張って自分も行くぞ♪

2日合計では10時間超のライブでしたが1日目終了時点より
全然、怠さが無いw
やはりライブは2連チャンでやったほうが筋肉痛とか的には効果あるのかなw

まぁなんにせよそんなに体ガタガタでなくて良かったw

そんな訳で・・・今日は湘南・江の島に行ってみTARIしてみましたw
それに関しては・・・また明日ww
Posted at 2012/08/28 00:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ・ライブ | 日記

プロフィール

「【劇場版 AIR】さよなら丸の内TOEI 上映 http://cvw.jp/b/203950/48568573/
何シテル?   07/28 10:45
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

    1234
5 6 78910 11
12 13 14 1516 17 18
1920 2122 23 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation