• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

ANIMAX MUSIX【1日目】

昨日は横浜アリーナで開催された
ANIMAX MUSIX 2013
の1日目に行ってきましたー♪

最速先行が外れたのでまぁそれなりの席でしたが
一応アリーナ席だったので全体は見えるからセンターの後ろよりはいいかw

セトリ覚えてないので簡単にレポしますw
どっかで上がれば詳細書くかもだけどそんな時間無いしな・・・。

今日の出演者別に個別に書きます。
たぶんかなり偏ったレポになると思いますw
トップバッターとトリ以外は順不同で・・・。

ライブ自体は定刻に始まりました。
かなり時間管理されていてもう安定感がありますね。
14:00にライブスタート!

トップバッターは・・・なんと「fripSide」!
いきなりのシークレートゲストw
まぁナンジョルノ居る時点で多少は想像できる・・・
なんせタオルとかリストバンドfSの持ち込んでるくらいだからw
「only my railgun」のイントロ流れた瞬間は会場騒然(ってほどでもない?w
ナンジョルノが居れば一応、歌は歌えるしなww
そしたらsatさん登場で一気に会場オレンジ一色www
「sister's noise」「eternal reality」
の全3曲でした。
お蔭で初っ端からテンション最高潮になりライブ後半は息切れしましたわw

●i☆Ris
 う~ん・・・正直よくわかりませんw
●earthmind
 「ENERGY」と「イノセント」の2曲でした
  ENERGYは結構好きな曲なのでこういう機会に聞けるのは嬉しいですね♪
●及川光博
 聞き覚えあるなと思ったら『ウテナ劇場版』の歌だったね。
 「フィアンセになりたい (Adolescence Mix)」
 久々にウテナの絵見たら、なんだか急に見たくなってきたな・・・
 自分も『世界を革命する力』欲しいっすw
●喜多村英梨
 キタエリもMCが独特だね~。
 なんとなくゆかりんに通じるところがあるw
 曲はもちろん最新曲の「Birth」
 そして『C3 -シーキューブ-』後期OPの「紋」
 更に・・・予想外の「Happy Girl」
 ハピガ、キター☆彡って感じでまさかここで聞けると思わなかったw
●GRANRODEO
 ラスト2だったので自分は体力の限界が近かったw
 まぁただトリの前に休んじゃうとテンション上げるのメンドイので普通に聞いてたかなw
●栗林みな実
 栗の子は当然跳びまくりですよ♪
 しかも4曲ですよ!更に好きな曲目白押しとくればもうねぇ♪
 なんか個人的にかなり神選曲でしたw
 「True Blue Traveler」・・・もちろん最新曲『IS2』主題歌は歌うよね~。
 「HAPPY CRAZY BOX」・・・だったよな・・・確かw栗曲は体が勝手に反応するので曲目を忘れやすいw
 そして残りの2曲は個人的には大好きだけどどうしていまこの選曲来た?という驚きの選曲w
 「sympathizer」・・・『黒神』のOP曲です。ちなみに個人的栗曲一押し曲☆彡
 「冥夜花伝廊」・・・チェリオ!(違ったw)
         『刀語』の前期OP曲・・・自分がカラオケ行くと栗曲で必ず歌うw
●黒崎真音
 真音ちゃんはやはり歌いましたね~。
 『東京レイヴンズ』OP「X-encounter」
 とにかくこの歌はヤバい・・・特にライブバージョンはかなり危険・・・
 ワンマンライブ行きたくなってきたw
 曲のイメージは【赤】そして歌詞内の「レイヴンズ」のとこでコール入れます♪
 ほかの曲はなんだったかなぁ・・・曲は知ってるんだけどタイトル知らないので記憶が曖昧に・・・w
●鈴木このみ
 このみんは「Tears BREAKER」と「AVENGE WORLD」の2曲。
 新曲は1曲だけでしたね~。
 まぁどちらもライブ初披露・・・なのかな。
 しかし・・・リアル17歳ですよ17歳w若けー。
 そして・・・やっぱ歌上手いよな~、以前よりも確実にパフォーマンス上がってます♪
 来年には待望の1stALBUMリリースとワンマンライブ開催企画進行中との報告が・・・
 アルバム買うし、ライブも行きたいですね~☆彡
●中島愛
 今日の自分のライブ参戦仕様の人でしたw
 ということでもちろん本日一押し♪
 まめぐはちょっと少なめの2曲でした。なので選曲は限定されましたね。
 やはり会場が盛り上がる曲となると「コシコシ」になっちゃうんだろうな~w
 「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」
 そして・・・アニサマでなくこっちで選曲されたもちろん、まめぐの代表作
 「星間飛行」でした。
 大きなイベントだとやはり【緑】のペンライトが振られますね~。
 ワンマン言ってるとほとんど緑振られないから、そういうギャップは見ていて
 なかなか面白いですね~。
●南條愛乃
 ナンジョルノはfSとソロで大活躍でしたね!
 ちょっと遠かったけど凄く可愛かったよ♪
 ソロ曲は『東京レイヴンズ』EDの「君が笑む夕暮れ」。
 だけだったので・・・もう一曲位聞きたかったぁ。
●春奈るな
 春奈るなも2曲披露。となるとやはり選曲は限られてくる。
 「Overfly」・・・もちろんSAO:EDのこの曲は来るでしょう♪
  ライブで聴く機会って意外と限定されていそうだが結構聞いてるなw
 「アイヲウタエ」・・・こっちも無難な選曲でした。
 まぁアルバムも聞いてますしバッチリ振ってきましたよ☆彡
 Overflyも箱が大きいと今までと振りが違うので戸惑った。
 明らかに周りと振りが違う自分が居ましたw
●飛蘭
 うー・・・1曲は知っていたけど何の曲だったかなぁ・・・思い出せんw
 もう一曲は新曲でしたね~。
 今回は結構新曲歌う人が多い気がしますね~。時期的に?
 飛蘭はソロの時より「純潔パラドックス」歌った時のが燃えた!w
●三森すずこ
 みもりーん♪
 スクリーンに映し出されるみもりんがなんか異次元の可愛さだった♪♪
 選曲はデビュー曲の「会いたいよ...会いたいよ!」と
 もちろん!新曲の「ユニバーページ」でした。
 『OBC』見てるって人はやはり多数いましたね~。ミュセル可愛いしw
●Ray
 Rayも個人的にかなり推している一人です。
 ちっちゃくて可愛いよね♪(え、そこw
 前回の1stは別件(ゴホゴホ)と重なって行けませんでしたが12月の
 2ndライブには参戦いたします!
 あ、でも今回も同じ人で同日にイベント被った気が・・・?
 Rayも2曲で「sign」と「lull ~そして僕らは~」でした。
 あー・・・「楽園PROJECT」ならコピフリ覚えたのでいけそうだったのにw
●KOTOKO
 意外と知られていないけど結構CDも買って聞いていますw
 今回のトリはKOTOKOが担当。
 メドレーでしたが「agony」「Face of Fact」は個人的には
 ちょっと嬉しかったりしました♪
 メドレー以外では4曲を披露しました。
 ラストは「→unfinished→」。
 あそこで黒雪姫先輩の映像が見れるとは思っていなかったw

最後は出演者より一言挨拶があったのち、全員で
 「Don't say "lazy」(けいおん!ED)を歌って終幕しました。

会場を出て時計みると・・・20:15!?
20分の休憩を挟んだとはいえ6時間近くやってたのかw
あれでかなり進行早かったようだから、当初は何時間やろうと思ってたんだw

実際にはこの合間にコラボ曲とかも相当数歌ってたり
ゲスト登場したりしてますがその辺は書く時間ないので割愛でw


とにかくほぼ6時間フルに楽しめた濃い内容のライブでした♪
お蔭で腕が重いw
今日のライブビューイングがキツそうだけど、
まぁ奈々ちゃんの顔を見て歌を聞いたら関係なくはしゃいでいそうですがw

じゃあ、もう仕事行こう・・・。
Posted at 2013/11/24 08:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・ライブ | 日記

プロフィール

「Harezaの日 & 松本零士展 http://cvw.jp/b/203950/48579630/
何シテル?   08/03 15:00
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718 1920212223
24 2526 2728 2930

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation