• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

【遠征②】P.A.WORKS北陸3部作舞台巡り

【遠征②】P.A.WORKS北陸3部作舞台巡り5/1夜・・・名古屋での高垣彩陽コンサートツアー参加遠征目的を達し、次なる目的地【北陸】に移動しました。
北陸に向かったという事は・・・もちろん!
『P.A.WORKS北陸3部作舞台巡り』に決まっていますw

[P.A.WORKS北陸3部作]とは・・・TVアニメになっている
・true tears
・花咲くいろは
・グラスリップ
の3作品を指します。
(知ってるって?w)

過去3回程、北陸遠征しておりますが全て「花咲くいろは」の舞台しか
周れていなかったのです。(ライブだったりイベントだったりで時間無くてw)
最後に遠征したのはたぶん2012年の奈々ちゃんのLIVE UNIONの時かな?

その時にはまだ「グラスリップ」は放送していないのでもちろん舞台めぐり
なんて出来ないんですけどねw

そんな訳で、高速代のETC割引きが効く内に移動を開始!
翌5/2 AM1:00過ぎには最寄りのPAに到着したので朝まで仮眠します。

で!最初の目的地・・・一先ず福井県坂井市・三国港駅へ向かいます。
そうまずは「グラスリップ」の舞台巡りです!
もちろんまだ行った事無いし、個人的に透子ちゃんのタペ飾る位好きなのでね♪
(作品人気はイマイチだったようですが・・・何故だ!?)
ちなみに・・・透子ちゃんは↓

この娘ですw(現在もポスターがみくに龍翔館に飾られています)

三国港駅に到着すると・・・列車停まってました!

それから三国サンセットビーチへ

その流れで・・・白山神社へ!

ここは作品のキービジュアルにも使用されていますね。
今回もたびたび和奏ちゃん(TARI TARI)に協力頂いておりますw

まだ時間が早いので一旦、三国港駅周辺を離脱・・・

透子ちゃんの実家モデルになっている
「WATARIGLASS」さんにやってまいりました!
ここは舞台巡りとしては外せませんが車じゃないと来れない場所です。

これでもまだ時間はAM8:00!w
なので・・・三国サンセットビーチに車置こうと思っていたので
そのままちょっと突っ切って・・・普通に観光w

『東尋坊』にやってきました。
普通に観光名所ですねw
ココには早朝に関わらず結構な人が居らっしゃいました。
東大寺より多かったんじゃない?w
ちなみにTOPの写真は東尋坊のちょっと手前のビューポイントで撮影してます。
観光を終え、車を止めると・・・時刻は8:45。

みくに龍翔館が9:00から見学出来るって事なので移動開始。
三国港駅(サンセットビーチ)から三国駅、みくに龍翔館まで歩いて行きました。
やはり舞台は歩かないとその作品の雰囲気感じ取れないですからね♪
(何度も言っていますがアニメと同じ景色撮るのが目的で無いので)

その途中・・・三国駅にて・・・

『ちはやふる』のラッピングバスが居たので激写www

ちょっと脱線したけどちゃんと目的地にやってきましたよ。

最上階の展望室にも行きましたよ♪

ちなみにこの最上階に先程の透子ちゃんポスターが飾ってありますよ♪

10:00になったので今度はこちら・・・

三国湊座さんがグラスリップのグッズ扱ってるってことで見に来ました。
商品は殆ど完売してしまっていましたが、グッズ展示のコラボはやっていました。
(撮影許可取っております)

折角なので三国バーガー頼んでみました。

お腹も空いてたしねw

一通り見たかなー☆彡って事で時刻も11:00に近かったので次なる地へ移動
・・・車までまた徒歩で向かいますw
(これ以外の細かいとこは別途フォトギャラとかにあげる・・・かもw)

次に向かうのは移動経路からして・・・
「花咲くいろは」の舞台になっている石川県・湯涌温泉郷です。

湯涌温泉が3年振りの訪問。
なんかそんなに経ってる気がしないw

まぁ宿泊もしたことあるし、イベントでも何時間も滞在してるしねw

で、今回何故、湯涌温泉も訪ねたのかと言うと・・・
柚子乙女(金沢湯涌サイダー)の補充の為です♪

とりあえずまたまたダース買いしてきましたw
お店の方としばし談笑してまいりました♪

それから観光案内所にも寄ってきました。

いろはコーナーが充実しているw

14:00を回ってきたので次なる目的地へ移動・・・砺波市へやってまいりました。
本日の宿泊場所はここ砺波市に取っておりました。
んーあと2週間後にここであやひコンサートやるんだよね・・・今日ならな~w

ここ砺波市では現在チューリップ祭りが開催されているという話だったので、

折角なので見てきましたw
いやー一人で行くトコじゃないなww

本日の移動はここまで。
宿にチェックインし、居酒屋に行って飲んでましたw
(あまり感じの良い居酒屋で無かったのでそんなに長居はしなかったww)
帰ってホテルで飲んでましたよw

ここまでの3日間の疲れもありグッスリ寝れました。

5/3、早朝から移動開始。
実はこの日は白川郷まで行って帰路につく予定でしたが理由あって
白川郷行は中止して明るいうちに帰宅する事にしました。

ので・・・とりあえず・・・南砺市だけは訪問して帰宅することに。
南砺市は「ture tears」の舞台になっている街です。

まずは・・・

もちろん今回の遠征目的である「北陸3部作」を制作した
P.A.WORKSさんの新社屋へやってまいりました。
いやー探すのにちょっと苦労したw
ここから数ある作品が生み出されているのですね~。
近くの自販機も

「恋旅」仕様になっていました。

それから城端の街中へ移動し・・・

じょうはな座や街並みを見てまわりました。

最後に城端駅へ

以前はあやひのコメントとかもあったようですが今はそれらしいものは
なにも無かったです・・・(事務所で恋旅の映像は流れていたかなw)

最後はちょっとバタバタしちゃったけどなんとか3作品の舞台に
触れることができ、満足して現地を後にしました。


帰りは強風でしたがやはり昼間(明るい内)は走るの楽ですね!
夜だと一気にペースダウンしちゃうもんなw

15:00前には無事帰宅。
総走行距離は4/29・30・5/1・2・3で1640km程でした。
一回の遠征で個人的にこの移動距離は初かなw

とりあえず北陸遠征最大の目的は「グラスリップ」の舞台を巡る事だったので
それはかなり充実したかなーと思います。
まぁ一番念入りに事前確認しておりましたしw


これで後の連休は大人しく・・・と行きたいトコですがそうもいかないんですね~w
(ちなみに5/6は出勤)
まずは今日の出来事を・・・と言いたいトコですが続きはまた明日に・・・


ではでは。
Posted at 2016/05/05 01:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「Harezaの日 & 松本零士展 http://cvw.jp/b/203950/48579630/
何シテル?   08/03 15:00
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/5 >>

1 23 4567
8910111213 14
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation