• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2020年01月05日 イイね!

1/1~3は信州へドライブ!【1/3編】

1/3 中軽井沢で宿泊。
朝食を7:00に頂き、外に出ると…濃霧w

まぁでも出発します!
まず…旧軽井沢銀座を抜け、長野・群馬県境となる碓氷峠に鎮座する
【熊野神社】【熊野皇大神社】へ。
冬とはいえ、あんまり遅い時間だと旧軽通り抜けるの嫌だしね。
軽井沢駅周辺まで来るとほぼ霧は無くなっていました。

こちらの神社、県境にあるため神社も2つになっています。


お参りして、御朱印を頂いてきました。



そして来た道を戻り…もちろん碓氷峠旧道を使って横川へ駆け下ります。
…やっぱ車がデカ過ぎかな…CR-Zの方が峠の下りは走りやすいね。

ひたすら下道で移動し、帰路の途中にもう一か所寄り道。
館林市にある【茂林寺】へ。


「宇宙よりも遠い場所」でも境内が描かれていますね。

以上で今回の遠征も終わり。
このまま帰宅しようかなぁ…と思ったけど、更にちょっと寄り道。

秋葉原まで来ましたーw
(家を通過してるわ!)
だってさ…晴れ着麻衣さんのグッズを頂けるのが1/13までみたいなので。


結局、夕方に帰宅しましたw

カウントダウンライブの12/31からほぼ4日間出かけていました。
総走行距離は800kmちょっとでしたので4日という期間を考えると短いかもですねw

今年はGWが短いので長距離遠征は厳しいかなぁ?
お盆は名古屋遠征予定なので、その時はついでにどこか行きたいですね!
Posted at 2020/01/05 15:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年01月05日 イイね!

1/1~3は信州へドライブ!【1/2編】

1/2…駒ケ根高原にて宿泊し、AM3:00に起床!
朝から日の出を見に駒ヶ岳・千畳敷カールへ向かいます。

1/1と2が千畳敷からダイヤモンド富士を見られるので、特別に早朝からロープウェイが運航します。
特に朝早い便に乗ると夜が明けないうちに標高2600m以上にある千畳敷へ行けますので星空も見れるかなー、と。
そのロープウェイに乗るためには駒ケ根より出るバスに乗って、まずは山岳道路を登っていきます。
ここもマイカー規制で普通車は通行できません!

バスに揺られ、ロープウェイに揺られること約1時間程で…千畳敷に到着。
外はまだ真っ暗、そして…寒っ!さすが標高2600m!!
そんな中、自分は…せっせとカメラ準備して暗がりへ…。
頭上には満天の星が☆彡

標高が高いうえに、冬なので空気が澄んでいる、なにより…快晴!
なかなな見ることが出来ない無数の星を堪能しながら写真撮影。
ちなみに星の写真撮ってる人は自分含め2人しかいなかったです。
もったいないなぁ…。(まぁダイヤモンド富士を見る企画だしなw)

少し明るくなってきたので、今度は日の出撮影の準備。
あんまりゆっくりしてると、こっちの撮影ポイントがなくなりそうなので。
…と思ったけど、意外とみんなホテルでまったりしてるのねw
自分は日が昇るまでひたすら撮影してましたw
まぁ意外と寒いのは大丈夫なんです♪

南アルプス、富士山方面も終始雲一つなく晴れており『ダイヤモンド富士』をしっかり見ることが出来ました。

9:00過ぎには下山し、次なる目的地へ。
まずは…

梓川SA!(爆
だって楓ちゃんには会わないとww(移動通過点だし)
これで【牧之原・双葉・梓川】SAには行けました。
残るは【桜島・豊浜・古賀】SAですが…行きたいけど無理!w
だって、四国と九州だよ…。
どこも行ったこと無いから旅行で行ってもいいけど、自販機設置してる間には無理だろうな…。

ここで高速道路を降り、安曇野市内を走り…
穂高神社でお参りしていきました。(写真なにも撮ってなかった)
更にここから山間部を抜け(一般道)、上田までやってきました!

で、眞田神社でもお参りです。



昼食はお蕎麦屋さんで。
信州にいるならやはり蕎麦は食べておかないとね~。
結構なお値段しているお店でしたけどw

昼食後はまたも下道を駆使し・・・
やはりここには来てしまいますよね・・・

【小諸】
なつまちパネルも、もちろんお迎えしてくれています。

懐古園(懐古神社)でもお参りしてきました。
布引観音にも行きたかったんだけど、通行止めになっており行き方がよく分からなかったので、このまま宿へ向かいます。

宿へは16:00頃到着で、今日はゆっくり休みます。
ちなみに本日は…たまちゃん(スロウスタート)の家がある設定の【信濃追分】近くにて宿を確保しましたw

では、1/3に続く~。
Posted at 2020/01/05 14:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「Harezaの日 & 松本零士展 http://cvw.jp/b/203950/48579630/
何シテル?   08/03 15:00
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/1 >>

   123 4
5678910 11
12 1314151617 18
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation