• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

機能追加

機能追加今日は地震対策も兼ねてPCにTV機能を追加しました!

といってもワンセグですが。
フルセグも壁配線に繋げば見れます。

自分のPC使ってる部屋はTVがありませんので
緊急地震速報とか情報が見れないといまはちょっと怖い・・・。
(対象地域外だと携帯鳴らない)

情報見るだけならワンセグで十分だしね。

ノートPC対応なら多少はバッテリーで駆動も出来るので、
一時停電であれば電源確保出来なくても、見ることもできますし。



今日は何軒が大型店舗に行きましたが、地元も結構被害出てるみたいでした。
天井が落ちてるお店も数軒ありました。
その為、営業していなかったところもあったようですがこの連休には
大体のお店が営業再開していたみたいです。



よし!明日からの仕事も頑張るぞ!!
Posted at 2011/03/21 23:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2011年03月19日 イイね!

ビックリした・・・

今日も20:00頃、大きめの余震がありましたね。

自分の住んでる近くで震度5弱を観測していましたが
自分の地域には緊急地震速報出なかったのでちょっとビックリしました・・・。
鳴ったら鳴ったでビックリするんですけど・・・。

最近、どうも常に揺れている気がして気持ちが落ち着きません・・・。



今週から東電管内で計画停電が始まりました。
仕事で車に乗って移動してる時、急に信号が消えてる交差点に
差し掛かってちょっとビックリしました。
何時、何処で停電しているか分からないので、今まで以上に
安全に心掛けて、十分な車間をとって運転したいですね。

うちの地元は鉄道がありますが計画停電の影響で運転時間&
運転区間が不規則で常に全線動いていないです。
仕事等でどうしても車に乗らなければならないことがあるので、
ホントに注意しながら乗りたいと思います。



とりあえず約2ヶ月続いた6連勤も今日で終わりました。
明日、明後日は久しぶりの連休です。
まだ片付けが終わっていないので、片付けをしようと思います。

不要な外出とかは極力避けないとね。


自分には節電とか募金とかでしか協力できませんが、
自分の出来る範囲内でコツコツ始めました・・・

皆が毎日、ちょっとずつでも続ければ大きな力になると信じて・・・。



来週から仕事の方も少しは落ち着いてくるかなと思います。
ブログも書く時間がとれるようになってくればいいなぁ。
そしたら少しずつ、普段の事も書いていければ良いなぁ、と思っています。
Posted at 2011/03/19 23:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2011年03月13日 イイね!

久しぶりに・・・

ブログ書きます。

仕事の忙しさと地震のこともあり、なかなか書く時間が取れませんでした。
ネットの方もなぜか繋がらず現在はEモバを利用しています。

被災地の方は大変だと思いますが、早期の復興をお祈りいたします。
そして亡くなられた方のご冥福を、
また安否の確認の出来ない方の一刻も早い確認、発見をお祈りいたします。


自分の住んでいる所も今回の地震では震度6弱という事でいままで
体験した事の無い地震を体験いたしました。

自分は仕事時間でしたので工場内で鉄板の検査をしていた時に地震が起きました。
立っていられない程の揺れ、そして周りからは鉄板やら製品が落ちる音・・・。
揺れが激しい時はすでに工場外に出る余裕が無く、
「これで天井崩れたら・・・」と思うとかなり気が動転していたと思います。

自分の周りには他に3人居たので、それは救いでした。

今でも緊急地震速報の音や地震がくるとドキドキします・・・。

自分の状況でこれですから、現地の方は本当に今現在お疲れだと思います。
大変だと思いますが頑張ってください。



自分は昨日の夜、家に戻る事ができました。

荷物は・・・まぁそこそこにあるので覚悟はしていましたが・・・
見事に部屋中散乱していました。

特に本とドール関係は殆どが放り出されていました・・・。
幸い、目立った傷とかはなさそうです。
PC関係はデスクトップ用のディスプレイが落ちてしまいました。
多少、割れ・傷がありますが使用は出来ました。
本体は奇跡的に落ちなかったみたい。
ノートPCは本の直撃をかろうじて回避していたので助かりました。
プラズマTVとBDレコは1階だったからか、少し動いた程度だったようです。

とりあえず今日は1日中、復旧作業していました。
DVD・BD関係がまだ整理出来てませんがそれ以外は
なんとか元通りに・・・けど、これだとまた崩れないかな・・・。
少し物を減らさないといけないですね・・・。



明日からは電力不足の影響で輪番停電の実施が決まりましたね。
自分もエアコンとか電気ポットとかなるべく大量の電気を使うものは
避けるように今日からしています。
ただ昼間に実施されるようなので仕事がどうなるのか全く不明の状態です。

いまは日本が緊急事態ですから、そのなかで自分も頑張っていこうと思います。


明日以降も暫く忙しいかもしれないので更新は3月一杯は不定期になると思います。
それから先日のコメントの返信に関しては、現在の状況を鑑みて後日に返信
させて頂きたいと思います。ご了承ください。
Posted at 2011/03/13 23:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月08日 イイね!

これで出張も快適♪

これで出張も快適♪フラゲしてきた!
栗林みな実さんNewALBUM♪

なんか全曲新曲みたい☆彡
てな訳で出張ですorz
帰宅は25:00は回るかな…


(追記)
あ、2曲はシングルのカップリングに入ってますね。
Posted at 2011/03/08 22:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栗林みな実 | モブログ
2011年03月07日 イイね!

葡萄缶に行ってきた♪

葡萄缶に行ってきた♪




今日は部長のライブ
May'n Special Concert 2011
「RHYTHM TANK!!」at 日本武道館

に行ってきました。

出発前友達からアキバ来ない?って言われたので、
12:00到着予定で移動開始。
ちょっと寄り道してDへストの車検をお願いしに行きました。
でお店を出る際、2列目に掛けてあった『あずにゃんワークシャツ』
を見られ・・・「これ、けいおん!!っすか?」って言われる(爆
もうDでも自分の趣味が周知の事実となりましたw

そしていざ武道館へ!
その移動中に和彰くんからメール・・・「カレー屋行こう?」w

という事でライブ前に友達とアキバ徘徊
&カレー屋巡礼?の強行スケジュールw

ほぼ予定通りに武道館に到着。
超アウェーなストで乗り込む・・・(汗
今回も痛車比率は少なかったねー。

チケットをFCから受け取らないといけないので行ったら
・・・「後で来て。」(泣

なのでとりあえずアキバに移動。
友達と合流してあちこち徘徊・・・結局なにも被弾しなかったw
探してる同人誌とか無かったんだよね・・・。
あ・・・PSP用のMS買うの忘れてた。

そのあと、友達の仕事場でちょっとお手伝いをして、
武道館までSで送ってもらいました。

ここで和彰くんと合流。
早速、カレー屋「あたえや」を探しに行く・・・

「あったー!」と思ったら・・・CLOSED(泣
日曜はあの辺は定休多いよね・・・(そりゃそうだ。

で、神保町に鯛焼き屋があったので行こう!となりました。
それが・・・遠い!w

帰ってこれそうもないので諦めて戻ろうとしたら・・・
別の「鯛焼き屋」発見!!ww
あれは養殖ものになるんでしょうかねw
我々以外にも同じ目的らしき人物がちらほら・・・今日は繁盛したのかな?w

そして近くにCOCO一もあることが判明し・・・
どうしてもカレーを諦められず食べに行くw

大盛りの2辛にしたら量多かった・・・ライブ前にあの刺激は強烈すぎかも。
まぁ結果的にはそのおかげで疲れも吹っ飛ばして跳べたのかもねw

それから武道館に戻り、グッズ売り場に列が無いので買いに行く・・・
【パンフ】と【タオル】しかないw
まぁタオルしか買う予定無かったので並ばず買えて結果オーライ!www

それからFCで無事チケを確保。

ここでお隣のイベントに参加する和彰くんとお別れー。
そっちも楽しそうだなぁw

それから自分はせっせとライブの準備♪
UOは48本用意・・・ちょっと多すぎるかな?
それとパステルピンク(シェリルカラー☆)1本。
今回はこれだけにしました!
うんうん、自重できてるねw

開演30分前位になって入場列も無くなっていたのですんなり入場♪
今回はアリーナB9ブロックと右後方。
でも席は右が通路になる端席だったのでサイリュームは振りやすい♪
で・・・目の前は190cmくらいあろうかという体格の良い人物が・・・
前が全然見えねー(泣

でも・・・両隣は可愛い感じの女子部員だったので・・・まぁ良いか!(爆
それにしても部長のライブは女子部員比率高いねー。
スタンディングのライブハウスだと女子部員エリア出来る訳だ。

席は前述の通り後方だったけど、ステージ両袖が中央辺りまで伸びてたので
そこで歌ってるときは結構近い♪
今回のステージプランはクワガタ型とかかまきり型とか言われている?そうだが
部長が一言!「これはタラバガニでしょう!」www
ってなわけで、以後あのステージプランはタラバガニ型と呼ばれるのでしょうw
あとゴンドラで横切った時はかなり近かったなぁ☆

ライブ本編は
【キミシニタモウコトナカレ】のアコースティックVer.でスタート!!
と思いきや・・・Bパートから通常Ver.

これは・・・この間のFCイベントの際にやったパターンです。
一曲で2度楽しめる・・・

最初しっとり→後半UO全開みたいな感じwww

NewALBUM『if You...』からを中心のセットリストに
シェリル曲を織り交ぜる構成。

やはり【射手座・・・】は燃えるぜー☆(自分が射手座だからw
2、3曲ほぼ聞き覚えの無い曲があったので、それは
『恋離飛翼』のシェリル新曲なんだろうなー。
さすがに映画1回見ただけじゃ覚えられんwww
早くCD発売プリーズw

本編ラストはやはり【もしも君が・・・】でしたね。
この曲は今回はここしか無いと思っていました。

アンコールは
【ノーザンクロス】【愛は降る星のごとく】【Phonic Nation】の3曲。
この頃はUO自重しないで振りまくった&公約通り跳びまくったwww
まぁ跳びまくるはライブ本編通してずっとだけどw

更にWアンコールがあり【May'n☆Space】で終了です♪
そういえば新しい発表はなにもなかったなぁ・・・。
アジアツアー行くから直近には国内新規イベントは無いって事かな・・・。

今回のライブは全27曲。
それで公演時間は2時間半ちょっと・・・だからペース早かったのか!w
いやー跳んでたら汗の量は半端無かったし、休憩するタイミングも
難しかったしね~w
跳び曲多かったからもう若くない自分には結構キますわーwww

でもx2、超楽しかった~♪

これで明日からの仕事も頑張れるね♪

いやーテンション上がっててなかなか寝れないかもーw
Posted at 2011/03/07 00:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | May’n | 日記

プロフィール

「『戦姫絶唱シンフォギア』フィルムコンサート「SymphoNare」 http://cvw.jp/b/203950/48654212/
何シテル?   09/14 14:45
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   12 345
6 7 89101112
131415161718 19
20 2122 23242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation