• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

迷うな~どうしようかな~

明日、お台場行くかw

まぁ自分は行っても参加できるわけでは無いので、
遠くから聞こえる声を聞く程度の簡単なお仕事しか出来ませんが(爆


やっぱ逆にフラストレーション溜まっちゃいそうだから、止めとこうw



そういや10/9、ぼんぼり祭りの日って3連休の中日なんだね~。
行っちゃおうかなぁどうしようかなぁww
なんも予定無かったよなぁ~www

まぁまだ未定ですよ♪



先週、ぼんぼり過ぎちゃったしなので
明日は溜まりに溜まったアニメの消化やら盆休み用のステでも
作って引き籠り決定にしよう!(ぇ
Posted at 2011/07/30 22:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2011年07月29日 イイね!

なにしとりゃーず?

なにしとりゃーず?昨日届いたクッションカバー♪
もうちょっと早く届いてたらベストタイミングだったのになw



さっき結名ちゃんが「なにしとりゃーず?」
って聞いてきたので今日の帰宅後の行動のまとめww

とりあえず飯食いながら何個かアニメを消化。
ろーきゅーぶとかゆるゆりとかまよちき!とかね☆彡

そして『IS』のBD4巻も見ました。
(もっと溜まってるの消化すれば良いのにw)
今回は差し替えされてる場面がいろいろありますなーw
この巻はシャル好きーにはたまりませんww

それから更に・・・またしても「花咲くいろは」リピート視聴♪
もう完全にいろはに嵌ってますww
ってか緒花マジ可愛いわ~。

2クールで終わるなんて信じられい・・・
残り少ない話も楽しみに見ていきたいと思います♪


さてと、明日は帰ってきたら「まどマギ」見ようかな~。
Posted at 2011/07/29 23:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花咲くいろは | 日記
2011年07月28日 イイね!

ぼんぼり見てきた♪【花いろ聖地巡礼レポ最終章】

ぼんぼり見てきた♪【花いろ聖地巡礼レポ最終章】いろは聖地巡礼
湯涌稲荷神社・ぼんぼり点灯








『花咲くいろは』聖地巡礼のレポもこれで最後かな?
そんな訳で昨日の続きです。


20:00頃になると雷と雨は峠を越したようなので
早速、湯涌稲荷神社に行ってみました。

7/23のイベントでぼんぼりとのぞみ札を設置しています。
10/9の『ぼんぼり祭り』の日まで毎日点灯するって事なので
これは確実に見ておきたかったです。
雨あがってくれるなんて空気読んでるじゃんw

自分が見に行った時にはすでに2、3人の方がいらっしゃいました。
あまり邪魔しないようにそーっと撮影。
・・・三脚持ってなかったーorz
・・・あ!一脚あったじゃん!←今頃気付くなーww

昼と違ってかなり雰囲気ありました。
てかぼんぼり無かったら夜、暗くねw


10分ほど見て、宿に戻りました。


で、ようやく風呂ーw
さっさと準備して行くと・・・誰も居ない♪

ので内湯も露天も貸切状態w
久しぶりの温泉だったので3、40分浸かってました♪

結局、最後まで誰も来なかったので超まったり出来ました。

そして風呂上りにはやはりビール☆彡
ぷはー!やっぱり温泉の後のビールは格別だね♪
そして更に柚子小町を飲むww
まぁ当然だよね(爆

この時点で22:30。
徹夜で運転してきたからかな~り眠かったので、このまま就寝。


明けて7/26、AM5:30起床ww
AM8:00に仲居さんが起こしに来ましたがフツーに起きてたw
ヨーグルトとコーヒーを頂きました。
コーヒーの水は女将さんが毎朝、くんでくる湯涌の湧水を使ってるそうです。

そしてAM9:00チェックアウトです。
最後にもう一度湯涌温泉歩きたかったので、駐車場に車を停めさせておいて
もらい温泉街を一回り・・・この時、【のぞみ札】を奉納してきました。

駐車場に戻り、いよいよ湯涌温泉ともお別れです。
とりあえず車内用の飲み物に『柚子小町』をやはり用意ww

金沢市内に向けて出発です。

とりあえず昨日来れなかった【金沢城公園】【兼六園】を見てきました。
やはり金沢来たならこの辺は巡礼に関係無く押さえておきたいポイントですねw

ぐるっと回って気が付けば時刻は12:00前。
翌日は仕事だし、帰宅に7、8時間を要しますのでここで石川県を後に・・・

上信越道→関越道経由で19:15頃帰宅しました。


いやー結構、強行スケジュールでしたがぼんぼって行った甲斐ありました♪
あれから『いろは』見るたびに、「あっ!ここ見た~」とか思ってニヤニヤしちゃうw

やはり巡礼すると、より作品の世界にのめり込めますね~。
これからもっと『花咲くいろは』に嵌りそうです♪

そして・・・また行きたいですね☆
ホントはぼんぼり祭りの日に行きたいけどちょっと無理だろうな~。


また今度は違う作品の巡礼でもしようかなぁ・・・
とりま・・・【千葉】かな?www
Posted at 2011/07/28 23:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花咲くいろは | 日記
2011年07月27日 イイね!

【花咲くいろは巡礼の旅】番外~湯涌温泉編

【花咲くいろは巡礼の旅】番外~湯涌温泉編穴水駅で買ったクリアファイル。
今の所、穴水駅でしか売ってないようです。




さて、では昨日の続き~。
能登有料をひた走り一路、金沢市内へ。

そしたら・・・雷雨に見舞われる・・・

ので・・・予定変更で金沢ボークスへ行くことにw
流石に雷雨じゃ外、出歩けない・・・

そこではやっぱりというか当然・・・

番外編・金沢SRでも撮影会ww

金沢の天すみは『海』のセットでした・・・
理奈ちゃん浴衣だぞww
かなり難題なシチュですのーww

まぁそれでも撮ってくるけどね(爆


ここで時間を潰し、雨も上がったようなので・・・

湯涌温泉に移動開始!!


市内から約10km離れた山間部にある湯涌温泉。
そう!ここが花咲くいろはの舞台【湯乃鷺温泉】のモデルになっている街です。

無事に到着し、まずは・・・ひたすら写真撮るw
そして・・・柚子小町買って飲むww
聖地で飲む【柚子小町】は格別でした♪

それにしても・・・平日なのに自分と同じ目的の人がチラホラと居る居るw

それから湯涌観光案内所に行って・・・
のぞみ札買いながら、「いろは」4人娘に会ってきました♪

その後、一度湯涌温泉を離れも一度市内へ。
(素泊まりなので買い物&夕食)

PM6:00過ぎに湯涌温泉に戻り・・・チェックイン!
そう!今回は「ふくや」のモデルになっている
『新右ヱ門 秀峰閣』さんにお邪魔いたしましたw

民宿泊まるのなんて何年振りだろうww

到着するなりまたしても雷雨・・・
夜の湯涌散策しようにもやはりどうにもならないので・・・

痛PC起動!!ネット徘徊でもしようかとeモバつなげようとしたら・・・

圏外とかorz・・・eモバ、マジホビロン!
早くエリア内にしてくださいww

もうやることないので、理奈ちゃんと戯れる事にしましたwww


こんな感じで時間も過ぎていき20:00前には雨も上がりました。
それじゃ、夜の湯涌【湯乃鷺】散策にいくかな~♪って事で出発!!



このあとは、また明日に・・・つ・づ・く☆彡

今日のフォトギャラ
番外編・金沢某凸撮影会
いろは巡礼・湯涌温泉編
いろは巡礼・秀峰閣さんに宿泊
の3点ですー★
Posted at 2011/07/27 23:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花咲くいろは | 日記
2011年07月26日 イイね!

【巡礼:のと鉄道編】ぼんぼって石川県まで行ってきたw

【巡礼:のと鉄道編】ぼんぼって石川県まで行ってきたw






奈々ちゃんのライブ終了後・・・駐車場で皆とお別れして・・・

石川県へ行ってきました!
実は10日程前から計画していました。
休日でも良いんだけど、高速混むだろうし
なによりライブとかが詰まってて日程開けられないww
丁度24~26日が休みだったので「ここしかない!」って事でぼんぼり決定!!
やはり放送中に巡礼したいもんね♪

そんな感じで計画実行☆
「何シテル」も封印して、一路【のと鉄道・西岸駅】へw
超ハイテンションでライブは跳びまくっていたので疲れで
眠くならないか心配だったけど、違う意味でテンション上がってたようでしたw

AM6:30頃到着。
写真を撮り、感慨にふけるw

途中、お婆さん(お客さん)が一人いらっしゃり、暫く雑談しましたww

一通り写真撮って、列車が来るのを見て次の目的地へ。
※写真はそんなに意識して撮ってはいません。
※詳しく見たい人は巡礼記事サイトさんにお任せという事でw


ライブ終了後、お風呂に入っていなかったので(汗
和倉温泉(結名ちゃんの苗字になってる温泉っすw)に行ったんですが・・・
25日のみピンポイントで休館とかホビロン!
仕方ないので近くの24時間営業のスパに行ったら・・・
こっちは機械メンテで臨時休業とか超ホビロン!!

もういいやw
って事で、列車の時間があるのでのと鉄道の【七尾駅】へ。
良い名前の駅ですねw

目的はもちろん乗車&「いろは」ver.の車内放送。
平日なので巡礼客殆ど居ないだろうな~って思ってたら・・・

意外といらっしゃるww
そしてフツーに制服のJKも結構いらっしゃるww

西岸で降りる方も何人かいらっしいましたが
自分は早朝一番乗りで行ってますのでそのまま終点へ。
車窓から動画撮ったので、発車時と西岸に着く時のアナウンスが録れてたw

終点では「いろは」の限定クリアファイルを購入しました。
そして・・・十数分後の折り返し電車で七尾駅に戻るww
女性の乗務員さんに「もう戻られるんですか?w」って言われちった(爆
※実際には自分以外にも折り返してる人は居た

七尾駅に戻り、車に戻ると・・・
一人の方に「写真撮って良いですか?」って聞かれたw
更に目の前のお店の店員さんにも撮られたww
※ストのリアガラスねw

ここで一応、のと鉄道への巡礼は終了~。
一路【金沢】市内へ向かいます。

金沢へは「能登有料道路」で移動。
途中のPAで食事・・・また移動・・・

そしたら・・・雨降ってきたーorz
そういえば西岸で会ったお婆ちゃんが天気悪くなるとか言ってたな・・・
※お婆ちゃん当人も傘持ってきてないとか笑って言ってましたが・・・

雷雨になっちゃったので・・・兼六園とか金沢駅とか行こうかと思ったけど断念・・・


この後は・・・明日以降のブログに続きます♪

とりあえずフォトギャラは
花咲くいろは聖地巡礼:のと鉄道・西岸駅編
花咲くいろは聖地巡礼:のと鉄道・車両編
のみupしました♪
Posted at 2011/07/26 22:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花咲くいろは | 日記

プロフィール

「Harezaの日 & 松本零士展 http://cvw.jp/b/203950/48579630/
何シテル?   08/03 15:00
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation