• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GX_FL5のブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

WUG! 4th LIVE

WUG! 4th LIVEWUG! 4th LIVEのBDとWUG!新章⑤届きました!

昨日、サッカー見て寝不足だけど明日休みだし自宅待機なのでいまから全力で見るぜ♪w
Posted at 2018/06/29 21:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | WUG! | 日記
2018年06月28日 イイね!

WUG! x 楽天

WUG! x 楽天コラボタオル(2018)早速買いました。
そして速効で届きましたw

これでFinalツアーもバッチリ‼️
最近はライブ公式タオルのデザインが無難すぎるのでねw

4thライブBDはわぐらぶから届くから明日以降です。
(明日取れるかなぁ)
まぁ、今週末は自宅待機なので奈々ちゃんのLIVE BD含め見ちゃうんだ♪
Posted at 2018/06/28 23:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | WUG! | 日記
2018年06月24日 イイね!

LIVE ISLAND2018 開幕!! 【WAVE01 仙台】

LIVE ISLAND2018 開幕!! 【WAVE01 仙台】6/23-24にかけてまたまた仙台へ行ってきましたw
今回は・・・水樹奈々ちゃんのライブツアー
『NANA MIZUKI LIVE ISLAND 2018』WAVE01
開幕戦に参戦です♪


まぁ開幕戦という事で9月までツアーありますので
ステージ演出やセットリストについてはここでは触れません。
WAVE12の西武ドーム終了後の感想の時にでも。

とりあえず開幕戦という事で・・・奈々ちゃんライブ恒例の物販競争へw
開門6:00に駐車場へ駐車。(先頭から10台目位?w)
そのまま待機列へ・・・大体100人目位かな?
奈々ちゃんのライブ物販ならかなり前のほうになるかと。
販売開始が10:00なので大体4時間待ちw
(10分早く始まった)
開始後はやはり最初の人は購入数多くなかなか捌けない。

でも15分くらいで買えた・・・もちろん売り切れもなしw
(最終的には売り切れあったのだろうか?)
あ、水着奈々ちゃん関連のグッズ買ってないや(爆

S.C.NANA NETブースで恒例のサインパネルとちょもISLAND仕様をパシャリw
alt

alt

今回の会場は【セキスイハイムスーパーアリーナ】
自分初めての会場になります。
キャパは8000人位なのかな?
エコパアリーナに似た感じでしょうか?
alt

開場まではちょっと時間あるので、いったん会場を離脱し、仙台市内へ電車で移動。
ちょっと物色して、すぐ戻る感じになっちゃいましたけどw

16:00開演なので30分前には会場に入りました。
まぁアリーナモードなのでこれだけは書いてもいいよね・・・。

センターステージありますw
(奈々ちゃんのライブでアリーナ仕様ならまずありますね)
そして今回の座席・・・センターステージ角地最前www
なにこの席・・・アリーナ席1列目より確実にステージに近い!
チケ届いた瞬間から・・・「もしかしたら・・・」とは思っていたけど
ドンピシャで予想通りの席来たw

ただでさえ開幕って事でテンション上がってるのに、始まったらどうなっちゃうのか考えただけで楽しいことしか思い浮かばなかった♪
周りの席の人のハイテンションぶりもそれを物語ってました。

ライブはもちろん通常のステージでも行われますが、その際も視界を遮るものは無いし、20列目前後でも前が開けてたら全然良く見える!
でもセンターステージに来たときは更に別の世界が・・・w
だって滅茶苦茶、何度も奈々ちゃんに微笑んで貰えるし、至近で投げキッスとかもうヤバイを通り越して異様なテンションでしたw
風通しの良い席のはずなのに終わった時、Tシャツがビッショリだったよww

昨年の『LIVE ZIPANGU』の名古屋が最高かと、もう絶対これを超える席来ないと思ってたら、あっけなく1年後に振り切ったwww
セットリストも奈々ちゃんライブ史上稀にみる超激アツセットリストであったのも更に最高を更新する要因になったと思います。
間違いなく【神セトリ】であると断言できる!
これから行く人は期待しかしなくて大丈夫ですよ♪
alt

ライブ終了後、今日は宿を押さえてあるので仙台に宿泊です。
やー超ハイテンション状態でのあのビールとカレーは最高に旨かったです♪
コンビニのだけどw
宿取っておいて良かった。
そして圧倒的、奈々ちゃんファンの宿泊客の多さ。
民宿なので10組くらいと予想されるが、通路で会うたび奈々Tとすれ違うww


明けて翌朝(本日)
仙台市内行くかどうか最後まで悩んだ末・・・ちょっと寄り道していくことに。

蔵王エコーラインを走ってきましたw
実はまだ縁がなく(3回走ってるのに)【お釜】を見たこと無かったので。
今回はいろいろキテル・・・と感じたので、今日は見れるだろうと。

結果・・・
alt
めっちゃ見えた♪
alt
エコーラインも朝早いと空いてるね!
alt
高山植物も!
そして・・・またしても神社にてお願いしてきたよ♪
alt
西武ドームも良席お願いいたしますw
いやーしかしですよ・・・ここでも奈々ちゃんファンと遭遇。
遠征する度思うけど、どこに(ここにはいないだろうと)行っても奈々ちゃんのファンには会いますねw


2時間ほど滞在(散歩)し、そのまま山形県側にエコーラインを下ります。

そして・・・上山城を帰りがけに見ようかと思ったら・・・
alt
改装中で殆ど見えなかったw

ま、仕方ないので・・・
alt

alt
帰りにももとさくらんぼ買ってきたよ。
さくらんぼは結構奮発して折角だから高めの買ってみたよw

美味しかったです♪


いやー2日間とは思えない、相変わらず強行なスケジュールでしたw

次回、LIVE ISLAND参戦は岐阜公演になります。
こちらはホール公演になるので、どんな変更があるのか、その辺を注視して楽しんできたいと思います!

やーちょっとストレス溜まってたのが、一気に発散できた~。

明日からも仕事頑張れそうだ☆彡
Posted at 2018/06/24 23:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水樹奈々 | 日記
2018年06月17日 イイね!

May’n Hall Tour 2018「and You」~BE SUNNY!!!

May’n Hall Tour 2018「and You」~BE SUNNY!!!日曜日は部長(May'n)のライ部ツアー
「and You」公演の大ファイナル(追加公演)
~BE SUNNY!!! 日比谷野外大音楽堂へ
行ってきました。

嵐を呼ぶ女(部長)が梅雨時期に野外ライブ・・・という事で
晴れへの期待を込めて【BE SUNNY!!!】←直訳:晴れろ!!!w
と本公演は命名されましたww

結果・・・ほぼ雨の週間の中、この日だけ晴れた!♪
まぁ自分、めっぽう晴れ男ですからw
部長の嵐を呼ぶ力を上回ったかな?

先月に続きまさかの2か月連続野音となりました。
やっぱり外のライブ、この時期は涼しくてアツいライ部にはイイね♪

追加公演という事でツアーからは約1ヶ月半空いての開催となりました。

物販は開始30分前ほどに並び、賞味1時間半程で買えたかな?
・Tシャツ
・キャップ
・扇子
を買ってきました。
あとはFCのポストカードを貰ってきました♪
並んでる最中(レジ直前位)、部長がリハーサル中に物販列のライ部員に向けてコメントが飛んできたりして楽しかった。
まぁネタバレも凄かったけどw

日比谷公園周辺で時間を潰し、開場時刻には入場しました。
うん!結構見えるよ♪
野音も意外とステージ近いですよね。

内容はツアーと同内容を基本に、アレンジした構成でしたね。
その中に8月発売の新曲も2曲組み込まれました。
特に『天使よ故郷を聞け』は今までのMay'n曲が全て集まって出来たような感じの曲・・・と披露されただけあって激しいっすw
早くCDでも聞きたいですね♪
しかし相変わらず部長ライ部は超マナーが良いですよね!
ホント、いろんなとこで見習って欲しいですわw

アンコールの「WE ARE」で部長は客席へ降り・・・中央の小ステージへ。
自分・・・小ステージ目の前♪(B列中央最後方だったw)
この時は最前列だったよ~。
「WE ARE」を一緒に歌って凄く楽しかった~。
やっぱり部長ライ部の座席はいつもどこか神ってますw

ラスト「Shine A Light」で終演。
アルバムでは1曲目ですがライ部の〆にも良い選曲でした♪
個人的にアルバム曲では「運命の太陽」と「Shine A Light」が好きです!



ホントに野外という事で晴れてよかった♪
汗で濡れて帰ってね!の部長の言葉通り、雨は降ってないけど濡れて会場を後にしましたw

部長の次のライ部は年末・・・になっちゃうのかなぁ?
結構開くなぁ・・・。
しかも・・・12/24は奈央ぼうと被っとるやん!
12/25は仕事だけど行けるかなぁ・・・休めないもんなぁ・・・きっと。
奈央ぼう【昼】部長【夜】となるかなぁw(抽選次第)

とりあえず申し込みは12/24でしてみよう♪
Posted at 2018/06/21 00:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | May’n | 日記
2018年06月16日 イイね!

Wake Up,Girls!

※ここに書いているのは個人的な想いなので興味のない方はスルーしてください。
※文面もまとまっていませんのでご了承ください。

Wake Up,Girls!
愛称:WUG!(わぐ)
声優ユニットである彼女たちが昨日、19年3月をもって解散することを発表しました。

彼女たちはアイドルユニットであるのでいつかはこの日が来るとは思っていましたが、まさか昨日とは。
先週、舞台も盛況に終わり楽天コラボナイターも行った翌日とか誰が予想できただろうか・・・。
わぐらぶ(FC)から届いたメールもいつものツアーの申し込みとか物販の案内かと思って開封。
読み進めていくと「いつもWake Up,Girls!を応援してくださっている皆様へ」と続き「Wake Up,Girls!は19年3月をもって解散します」と。

GX『・・・は?』『なにこれ?いたずらメール?今日4月1日だっけ?』な状態に。
慌ててTwitterやらネット検索して状況把握・・・。
公式やわぐらぶのHP見ても、解散についてコメントが掲載されてる・・・。
どうやら本当らしい・・・。

ドライブで気分よく出かけている日の唐突の出来事に正直、その後の予定を忘れさせるほどの衝撃ニュースであった。
帰路はいつも以上に慎重に運転しました。
それぐらい余裕は無かった。
発足初期から応援し、今は一推しのユニットですから・・・。

帰ってからも、まだ信じられずWUG!解散についてはいろいろ確認しました。
わぐらぶ会員向けのメンバーコメントも見させて頂きました。
WUGちゃんねるも、動画なのでやばいと思いながらも見ました。

駄目だ・・・この動画コメント見たら涙腺が・・・。
まゆしぃから始まり、みんなかなり無理してコメントしている感じを見てるだけでも感じ取れる。
特にかやたんのコメントで一気に思いが溢れる・・・。
かやたんはWUG!オーディションも最年長で合格しており、初期からWUG!に対して誰よりも凄く思い入れがあるのを知っているので尚更。
誰のコメントを聞いてもとても納得して解散した様には感じ取れませんでした。
自分がそう感じ取れないだけで、もしかしたら円満解散なのかもしれません。
こればっかりは当人しかわかりません。

解散発表を受け、あちこちで見かけるWUG!関連のツイート等を見て思うこともある。
確かに趣味でアイドルユニットや声優を売り出すようなことはビジネス上無いでしょう。
WUG!としては-新章-も正直、売り上げは伸び悩んでいました。
自分もどれだけWUGちゃんに貢献出来たのか正直わかりません。
でも、だからライブやイベントに参加したりCDやBD買ったり、グッズを集めたりと一個人として可能な限りはしたつもり。
複数枚買いして個人の負担を増すのがファンの使命だとは自分は思っていません。
ただ、ライブに参加した事はない、CDなども買っていない人達が「WUG!解散、残念だな」とか正直言って欲しくないのはあります。
だってその人たちが一つでもアクションを起こしていたなら、もしかしたら未来は変わっていたかもしれないのだから・・・。
今頃そんなこと言わないで・・・と思ってしまいます。(心が狭いのですみません)
まぁでもやっぱり僕ら、わぐなーに力が無かったのでしょう。

そんなわぐなーに対して、WUGちゃんが謝っている姿が本当につらい・・・。
笑顔(スマイル)こそがWUGちゃんの魅力そのものなのに、悲しい表情をさせてしまった。

5thツアーは『FINALツアー』と名を変え、予定通り開催されることが発表されました。
知らないうちにフェードアウトしてしまうより最後にツアーがあって解散できる。
WUGちゃんのそしてわぐなーの心に残るものをまだ作ることが出来るのは良かったな、と。
『この7人でこそのWUG!』であるので、その雄姿を目に焼き付けてきたいと思います。
誰か1人でも欠けていたらWUG!では無いのですから・・・。

でも本当に気がかりなのはその(解散)後の事。
ソロで活動するという事ですが、実際【WUG!】の看板背負ってるから出来たこともある訳で・・・。
7人全員を応援するっていうのもソロではかなり難しいです。
WUG!のプロジェクト(アニメとか)は残るらしいですが、じゃあ何故にユニットは解散?
ここもかなり意味不明です・・・。
確かに個人個人の仕事は増えてまとまるのは大変だと思うし一人一人の未来像は違うのだとは思うけど、それが今回の理由には感じられない・・・。
まだ全員が独り立ち出来るレベルでは無いと思うのです。(余計なお世話なのかな・・・)
だから出来る限りはソロでも彼女たち7人の応援はしていきたいです。


とりあえず今できることは発表されているツアー、Part1・2。
限られた時間しかもう無い・・・これは可能な限り参加したいと思います。
ここに関しては現わぐらぶ会員しか先行申し込み出来ないので、現行ファンが優遇されているのは有難いです。
そしてPart3。
こちらはまだ未発表となっておりますが、現状全国周るようなコメントもあるので地方にもWUGちゃん会いに行くのだと思います。
ただ本当のFINALは【武道館】もしくは【仙台のどこかの会場】どちらかの予感がします。
本当のFINAL公演だとサンプラザホールじゃキャパが足りないけど・・・。
関東なら武道館埋まるんじゃないか・・・。
Part3が1~3月と仕事が忙しい時期なのも正直困ってます・・・FINALはなにがあっても参加する覚悟ですが。
(さすがに仕事すべて放棄は立場上出来ないので)


WUGちゃんの笑顔、そして直向きに努力する姿に惹かれて今まで応援してきました。
ユニット【Wake Up,Girls!】としての残り9ヶ月、悔いの残らないようWUGちゃんと一緒に雑草魂で全力で駆け抜けたいと思います。
そしてWUGちゃんらしい極上のスマイルでFINALを迎えることが出来るように、最後まで応援したいと思います!
いつでも、どんな時でも前向きに一生懸命なのがWUG!そしてわぐなーなのだから。


頑張っぺ!Wake Up,Girls!
Posted at 2018/06/16 22:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | WUG! | 日記

プロフィール

「まめぐ【サイン&ハイタッチ会】に行ってきました🎵
バスツアー以来の対面サイン会、初めてHN宛名でサイン書いて貰いました😆」
何シテル?   08/10 22:03
現在はHONDA CIVIC TYPE-R【FL5】に乗っています。 レース観戦(主にSUPER GT)でサーキットに現れることが多いかも? レンタルカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/6 >>

     12
3456 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

【約束の地、SSAへ】 Wake Up,Girls! ラストライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:07:11
懐かしいな~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 20:33:35
【完結】Rayという名の物語【RAYVE FINAL】DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 12:14:23

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22年10月20日オーダー組 予約から約1年9ヶ月・・・長かったなーw でもその分FK8 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
17年11月3日契約。 18年9月8日(土)納車されました!(大安吉日) 暫くは車に遊ば ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ストリーム アブソルートに代わる 新たな愛機(車)として選びました♪ やっぱりホンダでな ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もともとシビック(EG)に乗りたかったのですが わけあってルシーダに2年乗りました。 で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation