• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

なつかしのマック

なつかしのマック
こないだ実家に帰ったときに


昔使っていた パワーブック2400 をひっぱり出してきて 起動してみた。


「ぶわーん」という懐かしい音。。 ああ マックだなあ。


この なんというか 所有欲をそそる 可愛い作りと動きが いいんだよなあ



当時は新型G3ブックが出る頃で 旧型だけど小さいこれにするか 新型にするか悩んで悩んで これにしたんだよな

秋葉原で 特別仕様を購入した思い出がよみがえる。。結構高かったんよー


貴重だから とっておこう。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/06/12 14:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

白ナス
avot-kunさん

私の宝物です✨
スプリンさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2010年6月12日 15:55
懐かしい2400!コンパクトで良かったですね。
それにしても、すごいアイコンパレード(笑)

白いボディってありましたっけ?
コメントへの返答
2010年6月13日 10:55
懐かしいでしょ~

あのころマックで小型ノートってこれだけだったですよね。

アイコン(笑)~ あのころはネットもしていなくて、マックの雑誌からいろんなアイコンインストールしてましたね 

普通は黒ですね。 これは秋葉原で売ってたスペシャルです。 メモリーも普通より多いのです。 だから貴重な はず。。
2010年6月12日 16:18
色つきリンゴだぁ!!

なつかしい(涙)
コメントへの返答
2010年6月13日 10:57
そそそ 虹色リンゴ。


パソコンが立ち上がったときのワクワク感がウィンドウズと違うんですよね

アイコンの絵だとかがいちいち可愛いです。
2010年6月12日 17:28
あ~、Macだ~。
私も家にまだあります。
あほゲームとかはいったままなので一度起動してみたいのですが、昔のあほファイルを見るのがこわいです。
コメントへの返答
2010年6月13日 10:58
そうそう 中のファイルがまた懐かしくて。

写真とか。

日記もあったけど、どうしてもパスワードが思い出せ無くって 開けれません。

ソフトも古くて 調べたけど参照がなくて。。
2010年6月12日 23:46
うわぁ、懐かしいですね〜。
私の初代Macは Performa 575 でした。

取っとけばよかったなぁ・・・。
コメントへの返答
2010年6月13日 11:03
Performa 575、当時の高級機ですよね

今とっておいたら 貴重だし 結構高いかも。

初代128Kなんか もう飾っておくだけで欲しいですよ。 これも高いだろうな~~

プロフィール

「やっぱカングーはかわいい」
何シテル?   05/13 14:26
新潟在住 エリーゼで本格的にはじめたみんカラ いまでは乗ってるクルマもかなり変わったけど クルマは楽しいですのう 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏休み09 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:26
夏休み09 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:22:08
瀬波温泉 いちご狩り 新潟せんべい王国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 15:21:29

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
レヴォークからMINIに替えました MINIはこれで3台目です。 各世代乗ってきましたが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ RH PDK ジェットブラック 通勤に毎日使いたい。
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のサルーンです とにかく感情移入してしまう存在感 乗れば乗るほど感心する乗り心地 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔借りたグリーンのVスペ フルノーマルを探し当て 納車予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation